1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:12:46.48ID:
+9JqiHBV0
泣きたい
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:15:43.90ID:aNiYRyST0
どうせけいおん!厨だろ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:16:23.29ID:
+9JqiHBV0
>>11
興味ありません
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:13:27.90ID:8OAViv320
何貸して何が帰ってきたかによる
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:14:02.60ID:
+9JqiHBV0
>>3
それがまた微妙な違いなんだよね
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:14:08.89ID:TFHPCvnb0
気のせいじゃね!?
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:15:37.00ID:
+9JqiHBV0
貸したのはギブソンSG
返ってきたのもギブソンSG
ただ貸した時期より返ってきたギターの製造年が新しいんだわ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:16:18.61ID:A7JhyBV70
新しくなったなら良かったじゃん
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:17:05.70ID:
+9JqiHBV0
>>13
それ単純に喜んで良いのか?
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:20:51.10ID:Ffsjkorh0
これはもう売られたな
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:19:25.98ID:
+9JqiHBV0
もしも俺の貸したギターが
製造数が少ない年でレアものだったらどうしよう
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:20:13.52ID:aWVOQD7/0
>>29
何時のどれだよ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:22:29.27ID:
+9JqiHBV0
>>30
詳しくは覚えてないが
ギブソンSGのSPで購入年が2007年頃
製造年はちょっと分からない
返ってきたギターは製造年が2010年
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:24:03.19ID:PQaAgEKB0
>>36
それ儲けてるぞ
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:25:03.17ID:
+9JqiHBV0
>>40
なんで儲けたって分かるんだ?
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:22:29.79ID:R/9TR0iH0
ギターをレアものだとかそういう価値観でみてるお前はギター弾かなくていいよ
お前みたいな屑が使ってても意味ないしよかったじゃん
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:24:03.28ID:
+9JqiHBV0
>>37
いやレアものとかそういうの分からないしどうでも良いんだけど
ただ自分で買ったギターだったから同じものが良いだけです
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:25:04.36ID:ys51atZ10
元の奴ビンテージでも何でもないなら新しくなったってことで喜べよ
フレット減ってたりしないんだろ?
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:26:35.45ID:
+9JqiHBV0
>>48
むしろ俺がぶつけて削ったりしてたんだが
ピカピカの新品になって返ってきた
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:27:50.59ID:R/9TR0iH0
うpしてみ
シリアルナンバー付きで
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:31:15.80ID:
+9JqiHBV0
>>57
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:33:42.42ID:aWVOQD7/0
全体もうpしてクレヨン
91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:36:31.11ID:
+9JqiHBV0
>>79
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:26:46.30ID:aWVOQD7/0
どっちも最近のなら新しい方が良いんじゃね?
音が気に入らなかったらあれだが…
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:27:30.57ID:hlqy2VEU0
買う時にヴィンテージ選んで買ったとかじゃないんだろ?
それなら価値は全く変わってないというか新しくなって帰ってきただけだから気にすんなよ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:28:49.25ID:
+9JqiHBV0
でもケースは安物に変わってた
元は付属のケースだったんだがそれがなかなか良い感じのものだったのに
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:30:16.77ID:pq4W8rc90
>>60
いや渡された時点で文句言えよそれwwwwww
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:34:07.45ID:
+9JqiHBV0
>>66
ケースについては返される前から電話で聞かされてたんだよ
ゲロぶっかけたから新しいもの買ったって
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:29:13.89ID:FwDDET4B0
じいちゃんとか大切な親族から買ってもらった、金無い時に必死で稼いで買ったとか思い入れあるの?
ないなら手元に戻ってくるだけ良いじゃないか
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:32:37.01ID:
+9JqiHBV0
>>61
買った時まだ高校生だったから
母親に無理言って買ってもらったやつだったから大切にしてた
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:34:15.56ID:Aa5it1Ja0
母親に買って貰ったのかよ
そこは嘘でも自分でバイトして始めて買ったとか言っとけよ
カッコ悪い
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:35:12.57ID:
+9JqiHBV0
>>84
バイト禁止の高校
中高一貫の進学校だったからな
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:29:40.88ID:ZfoW8EfA0
価値云々の問題じゃなくて黙ってすり替えられてたのが問題なんだろ
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:35:59.21ID:hlqy2VEU0
状況聞く限りその友達側にすり変える事によってメリットが何も生まれない
よって壊しちまったから慌てて買いなおしたくらいしか考えられないが
>>51見るにひょっとして>>1が付けた傷を自分が付けたと勘違いしたんじゃねーの?
気になるなら聞くだけ聞いてみろよ。
それでその傷が原因だったら「アレ、俺が付けたんだよwww」
と笑って新しいギター返して傷付いたギターを受けとりゃ良い。
お互いそれが一番スッキリするんじゃね
102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:39:49.36ID:
+9JqiHBV0
>>88
そういう事なのかな?だったら悪い事したな
今朝電話で怒鳴っちゃったよ
104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:40:23.90ID:CgK9UKnD0
>>102
電話したのかよwwwwwwwwww
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:41:31.53ID:ds/YxuG50
>>102
いやいや電話したなら怒鳴る前に事情聞けよ
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:40:56.74ID:
+9JqiHBV0
また話すとややこしくなるんだが
単純に一人に貸してた訳じゃないんだよ
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:41:19.92ID:CgK9UKnD0
>>106
もうわけわかんねえよwwwwwwwwww
119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:45:04.04ID:
+9JqiHBV0
簡単に説明すると
Aにギターを貸してくれと言われ貸す
Aが2年程借りパク
良い加減返してくれと怒る
Aは学校にギターを置く
その時たまたま学校に行けない日が続く
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:46:52.61ID:48bL44LM0
2年とか…
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:45:09.46ID:pq4W8rc90
複数の男にまわされたのか…
126:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:47:40.20ID:
+9JqiHBV0
Bが学校に置いておくよりはと自宅へ持ち帰る
その後、俺とBの仲が非常に悪くなる
なのでAが俺と仲の良いCに託す
昨日の夜Cから受け取って今ここ
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:50:07.70ID:EtsuzgyH0
>>126
二行目まではわかるけど
>なのでAが俺と仲の良いCに託す
なんで?元々Aが借りてたものをBが良かれと思って確保してたんなら
AがBにギターを取りに行って、お前に返すのが普通だろ
143:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:53:14.12ID:
+9JqiHBV0
>>132
おれ学校辞めたからAとBとは会う機会ないんだよ
Cとは仲が良いので学校辞めた後も結構遊ぶ機会がある
144:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:53:46.46ID:t05H8B+e0
>>126
何だそれ…
適当にも程があるだろうが…
129:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:49:32.42ID:g01owgW00
Bがぶっ壊してまずいと思ったから新しいね買ったとか?
135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:50:35.19ID:
+9JqiHBV0
>>129
俺もBが壊したんだと思う
ギターケースにゲロぶっかけたのもB宅でのこと
133:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:50:08.96ID:hlqy2VEU0
そもそもその状況で誰に電話で怒鳴ったんだ?
148:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:56:16.60ID:
+9JqiHBV0
>>133
元々Aに貸したのが始まりなので
「俺のギターじゃないんだけど、借りたのはAなんだから責任持って返してくれよ」とは言った
164:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:07:02.22ID:ds/YxuG50
>>148
え?誰のギターなの?
169:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:09:16.99ID:
+9JqiHBV0
>>164
だからそもそも俺のギターじゃない何者かのギターが返ってきたからスレ立てたわけで
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:49:52.88ID:p7jxacx40
問題はどこですり替わったか
150:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:00:21.14ID:
+9JqiHBV0
返ってきたギターが貸していたものと大差ないなら良いんだ
大切にしていたものだけど
どういう過程で壊していても同じ型のもので返そうとしてくれたなら
大切にしていたものだけど
154:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:04:19.70ID:z+8SV2hXO
>>150 大差ないってどの程度だよ
162:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:06:43.91ID:
+9JqiHBV0
>>154
ギターに対しての思い入れとかの付加価値以外の価値が同じならokてことです
183:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:18:37.44ID:O7Xoxq5Ni
素直にAたちに聞けばいいじゃん
俺のギター壊した?なんか雰囲気違うんだけど
とかいってさ
186:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:20:00.75ID:
+9JqiHBV0
>>183
今朝Aに電話してBに確認してもらうようには一応頼んだ
184:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:19:02.02ID:0XWAavsB0
壊した友人もアレだけど長期間貸してたお前が悪い
普通大事なギターを自分の目の届かないところにホイホイ置かないだろ
187:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:20:20.34ID:
+9JqiHBV0
>>184
まあ、そうですよね
156:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:05:35.53ID:M0/ccZDU0
貸しっぱで放置しといて「大切にしてたのに」つーのもアレだがな
158:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:05:54.26ID:37cJEF/R0
そもそも大切なギターを貸すってのがどうかしてる
153:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:03:55.74ID:mMVNAV/+O
貸してもいいのは借りパクされても良いものだけ
165:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:07:43.18ID:KgsxUjXy0
人にものを貸すっていうのは、あげるつもりじゃないとだめだよ
159:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:06:07.65ID:VGSlGu8s0
自業自得
141:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:52:12.12ID:xtPjMh+p0
まあゲロギター返ってくるよりマシだろ
160:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:06:16.04ID:XW21lHzx0
2000年代以降のギターにオールドギターのプレミアなんてつかねーから
新しくなったって素直に喜んでいいだろ
142:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:52:44.51ID:ds/YxuG50
61Re持ってるけど人には絶対貸さんな
スペシャルなら振り回して遊ぶかもしれんが
167:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/15(水) 17:08:16.31ID:CZ+lpS9e0
単純にそのギターと前のギターでどっちがいい音が鳴るかだろ
171:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:09:24.96ID:pI75w2b4O
ギブソンがグラスルーツになって帰ってきたならキレても良い
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:20:25.06ID:pq4W8rc90
レスポール貸したらZO-3レスポールになって返ってきたとかなら面白いのに
185:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:19:40.09ID:X/CpGvCQ0
なにこのスレめんどくさい
189:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:22:34.98ID:vj31tSbo0
めんどくせースレ
めんどくせー>>1
190:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:25:03.39ID:z+8SV2hXO
>>1もう黙ってAC/DCでも弾いてろよ
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:32:11.41ID:+iEyYQF4O
友達は錬金術士って事だな。
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:39:31.01ID:LCHUlIzM0
定期的に友達に貸すことを勧めるよ
174:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:10:18.72ID:hLDQVxgs0
わらしべ長者の話か
- 関連記事
-