おすすめ記事

7年前に焼いたDVDが読み込めなくなってた件

dvdr.jpg


1:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:21:36.19ID:0



国産メディア使ったのに




2:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:23:58.27ID:0



7年間も他のメディアに移さなかったということは
その程度のデータなんだろ
気にするな





4:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:25:39.56ID:0



焼いたら二度と見なくなる




9:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:28:19.50ID:0



DVDに焼きっ放しというのは
DVDに焼くという儀式をすることによって
データを捨てているんだよ




6:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:27:43.57ID:0



思い出は残るからいいじゃん




5:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:27:34.11ID:P



DVDRは10年持たないが定説




14:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:30:56.43ID:0



デジタルデータは劣化しないと言うからテープから移行したのに
媒体のほうがあっさり劣化するのか




16:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:31:10.17ID:0



DVDーRは5年経ったら殆んど読めないだろ




11:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:29:22.25ID:0



数年おきに見直すべき

MOはデータの持ちが良いw





17:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:31:10.41ID:0



CD-Rなら2002年のデータも余裕で読み込めたぜ




38:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:41:44.68ID:O



CDでも中の薄い銀箔フィルムが侵食してきて読めないという事が何枚もあったわ
見た目も音も映像も無機質だしデジタルメディアなんて無くなれば良い
何が半永久的な保存性だよ死ね




30:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:38:17.43ID:0



保管場所が悪かったんじゃないの




41:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:43:27.35ID:0



劣化するけどテープの方がまだ良い
焼メディア長期は国産でも怖いし台湾とかは論外




31:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:38:20.26ID:0



大容量ディスクメディアにデータの保存だなんて
ただひたすら手間が掛かるだけで何の意味もない





36:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:41:21.92ID:0



>>31
放送局なんてデーターをひたすらコピーして保存してる部署があるよ
5年に一度はコピーしてる感じ




47:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:46:05.70ID:0



結局焼くと全く見返さなくなるよな
それに気付いて全く見なかったDVD-RAMを最近捨てた





72:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:59:27.55ID:0



焼いてる時にどうせ二度と見ないんだろうなと思いながら焼いてるw




52:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:49:24.02ID:0



何の映像が入ってるのか分からなくなって確認すんの面倒で捨てた
焼いた当時はどうせ分かるだろって思って適当に印打ってたからなあ




61:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:53:24.78ID:0



モー娘とかハロプロとかのDVD-Rを2000枚以上捨てたわw
区役所に電話で聞いたら大量なので直接埋め立て地へ持ち込んでくださいwとか言われて
車に積んで持っていったw





120:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:41:33.97ID:0



>>61
1000年後に考古学者によって発掘されて
未来の超ハイテクで再生されちゃうかも




59:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:52:20.34ID:0



売ってるDVDはけっこうな期間もつんだよな




65:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:55:11.94ID:0



>>59
プレスなんだからそりゃそうだろ




125:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:49:49.81ID:0



売り物は印刷だからそうそう劣化しない




129:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:53:17.20ID:0



記録用と再生用では生花と造花ぐらい違う
元々生きてないんだから枯れようが無い




143:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:20:23.81ID:0



正規版が油性なら焼いたのは水性
それくらいの気持ちでいろ




32:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:38:33.08ID:0



10年以上前に買った輸入盤のCDはダメになってるのポツポツある
特にイタリア盤の質が悪い





64:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:55:09.84ID:0



2~3年前に焼いたBDが去年あたりから見れなくなってきてる
DVDのが全然長持ちするんだな




54:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:49:52.32ID:0



2004年のが昨日読めたよ
安物のswの+rだけど




67:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:55:39.64ID:0



+rのほうが安定してる気がする




77:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:01:50.35ID:0



俺のDVDは水洗いしてもちゃんと読めるぞ




57:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:51:12.30ID:O



>>1
OSが違うからとかじゃないよな?
XPで再生出来なかったDVDが7だと見れたぞ





62:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 12:54:17.13ID:0



OSが違うからと言うのは理由じゃないだろうが変なモードで書き込んでる可能性はあるな




111:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:28:14.01ID:0



焼いた時に使ったソフトを使えば
読める可能性がありそう




81:名無し募集中。。。 :2012/02/05(日) 13:03:22.19ID:0



ドライブの方がへたってんじゃないの




84:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:04:40.17ID:0



>>81
そういうこともあるよ
レーザーの力が弱ってる場合がある




85:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:05:53.43ID:0



ショボイDVD-Rドライブで焼くと国産メディアでも
すぐに読めなくなるよ
DVD-Rドライブはパイオニアのやつが一番いい





86:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:05:55.32ID:0



DVDドライブなんて2年に1度交換するものと思っていたほうがいい




83:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:04:28.68ID:0



クラウドに預けとけって
個人でやるよりよっぽどちゃんとバックアップ取ってるし
万が一サービス廃止になるにしても猶予期間はあるんだからよそに乗り換えればいい





113:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:33:29.17ID:O



>>83
ヤフーのブリーフケースに預けといたお宝画像が仕様変更の告知も無く全部消された過去があるから絶対に信用しない




103:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:21:46.32ID:P



保存版はDVD-REかDVD-RAMを使うのが常識なのに




104:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:23:44.09ID:0



繰り返し使う物より1回きり録画する方が長持ちすると思うだろ普通




112:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:30:34.47ID:0



DVD-Rのパッケージに「大切な映像の長期保存に。」って書いてあるのに詐欺だな




98:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 13:16:24.10ID:0



vhsの標準で録画したテ-プはムダに長持ちだ
捨てられない





135:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:07:43.28ID:0



うちも30年前のVHSは見れるが5年前のDVDは読み取れないの結構あるな




134:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:03:25.66ID:0



湿気の少ない冷暗所に置いておくと若干保存性が良い




148:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:27:50.38ID:0



昔から企業なんかで重要なデータのバックアップにDVDは使わなかっただろ
但し例外としてDVD-RAMは使っていた場合もある
光メディアは光で科学変化を起こさせて記録だからそもそも光に弱いし経年変化は避けられない





150:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:37:24.05ID:0



データセンターとか情報処理施設のバックアップは今でもテープがメインだよ
DLTとかDATとか




151:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:38:28.71ID:0



テープといってもSDLTで容量は220GBとかだし速度も速い




153:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:44:35.19ID:0



大袈裟に言ってるだけで実際は大半が10年以上もつんでしょ?




172:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 15:40:39.74ID:0



どうせスピンドルのまま保存してるんだろ
そりゃだめになるわ




169:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 15:36:11.03ID:0



ハードディスク保存が一番安全
使うときだけ電源を入れる方式が良い
それを複数に保存したら尚よろしい




173:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 15:50:03.73ID:P



HDDも10年後にメカが動くかどうかは怪しい




139:名無し募集中。。。:2012/02/05(日) 14:17:54.36ID:0



データ保存は石版最強だよ








TDK 録画用ブルーレイディスク 超硬シリーズ BD-R DL 50GB 1-4倍速 ホワイトワイドプリンタブル 10枚パック 5mmスリムケース BRV50HCPWB10ATDK 録画用ブルーレイディスク 超硬シリーズ BD-R DL 50GB 1-4倍速 ホワイトワイドプリンタブル 10枚パック 5mmスリムケース BRV50HCPWB10A


TDK
売り上げランキング : 160

Amazonで詳しく見る by AZlink
関連記事


[ 2012/02/09 15:39 ] ネット・PC | TB(0) | CM(13)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2012/02 /09(木) 16:52:29 [編集]
  2. Windows XPの再インスコディスク今からでも配るべきでは?
  3. 名前: :2012/02 /09(木) 17:22:22 [編集]
  4. 国産メディアを信用し過ぎると痛い目に遭う
  5. 名前: :2012/02 /09(木) 17:32:36 [編集]
  6. 大容量SSDのホットプラグ運用が便利だし一番いいけど費用と容量が問題
    HDDの保管が現実的だな
    HDDは流体軸受けだと長年使ってない場合オイルが固まるって聞いたな
    本当かどうかは知らんがチェックを兼ねて半年に1回くらい起動すべき
  7. 名前: :2012/02 /09(木) 17:58:43 [編集]
  8. リカバリーディスクを作成して、何年かたって使おうとしたら読み込めなかった。
    国産だからと油断したらヤバイ
  9. 名前: :2012/02 /09(木) 18:10:26 [編集]
  10. ハードディスクが突然クラッシュしてエロ画像が消えた思い出
  11. 名前: :2012/02 /09(木) 18:17:49 [編集]
  12. やっぱ石版だよな。ヒロッタストーンとか
  13. 名前: :2012/02 /09(木) 19:19:38 [編集]
  14. DVDの焼いた環境にもよる気が
    今でも使ってるソフトで焼いたやつは5年度頃じゃないくらいもってる
    逆に、やたらと焼きミス多かった頃作ったやつは、ディスクの保存状態良くても読み込みで失敗する

    CD-Rは外周はげてボロボロでもまだ読み込んでくれたわ。DVDCDドライブも新品に近いほうが読み込み精度高い。使い込んでるとは書き込みだけ使えなくなったり劣化するよ
  15. 名前: :2012/02 /09(木) 20:57:17 [編集]
  16. 東芝がサムチョンと共同で作ってた頃のDVDレコーダーはドライブ側に欠陥があって書き込んで半年で読めなくなった。
     その後松下製ドライブ載せるようになってからは問題はずいぶん減った。
    PCで焼いた奴でも裏側が均一に焼いてあるのと焼き跡に縞模様がついているのだとリードエラーの違いがある。
  17. 名前: :2012/02 /10(金) 00:09:17 [編集]
  18. だから小型HDDに移行しとけと・・・
    衝撃吸収着いてる奴。
    あれは値段はするが保存に便利すぎる。
  19. 名前: :2012/02 /10(金) 00:18:14 [編集]
  20. 前々から思ってたけど子供の成長記録とか全滅するだろうなぁ。
    写真も何も残らない世代が出来上がる。
  21. 名前: :2012/02 /10(金) 00:19:07 [編集]
  22. 1年以上保存する場合はDVD-Rは使わないでってなんかに書いてあった
    それに驚いてハードディスクにコピーし直した記憶が...
  23. 名前: :2012/02 /10(金) 00:21:14 [編集]
  24. 3年くらい前のなら読めなくても、ふ~んで終わってショック少なそう
  25. 名前: :2012/02 /10(金) 01:44:40 [編集]
  26. CD-Rと230MBMOが全滅してた。
    大切な思い出はプリントしておかないといかんな
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI