1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:41:47.91ID:
hWflvIY90
絶対ブラックだろww
やめてくれよ・・・
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:42:58.50ID:UTGOQITY0
おめでとう
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:47:51.30ID:
hWflvIY90
たまたまハロワで見つけて
「どうせまた受からないだろうなぁ」
「志望動機でてこねぇ」
で履歴書にも面接のときも「ウチを志望した動機ってなに?」って聞かれて
「御社が求人をぼしゅうしてたからです」って答えた
そしたらさっき電話かかってきて
受かったらしいww
まじかよ・・・
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:43:04.30ID:u8RwCO780
>>1
希望職種なによ?
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:45:54.29ID:
hWflvIY90
>>3
印刷会社の営業
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:49:25.11ID:kh1BVGMW0
職なしよりはいいんじゃないか?
おめでとう>>1
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:51:18.67ID:
hWflvIY90
うれしいのはうれしいんだけど
営業って以前してたけどかなり痛い目にあったんだよな・・・
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:52:30.13ID:AvKuhqJP0
じゃあ応募すんクズ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:52:35.87ID:1tJpXT0F0
営業とかブラックすぎだろ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:54:12.51ID:
hWflvIY90
何だろうなぜ受かったのかわからないわ・・・
「求人募集してたから」って理由だぜ?
当たり前だろ誰でも募集してるから応募してくるのに
ブラックだろうなぁ・・・
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:56:25.65ID:g8Y8KnJFO
俺は前に志望動機に
「生活の為」と書いたら採用されたな
大体志望動機なんて結論言えば金欲しいからなのによ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:00:04.22ID:
hWflvIY90
>>13
そうだよな
志望動機なんて「働きたい」「募集してたから」「金欲しい」とかが本音だよな
未だに志望動機考えるの難しいわ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:05:22.55ID:YBS1QU9S0
ハロワの募集ならそんなもんなんじゃないの?
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:04:41.05ID:fP/ctC710
担当者「馬鹿?正直でよろしい」
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:09:16.77ID:
hWflvIY90
求人票はいいこと書いてあるんだけど実際どうなんだろうなぁ
しかもここって結構な頻度で何回も求人出してるみたい
何回かこの会社の求人みたことあるわ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:10:15.10ID:qWhibCqy0
求人票に書いてあることは当てにならん
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:13:13.56ID:
hWflvIY90
>>22
マジでそれだわ
前働いてた会社なんて『残業なし』って書いてあったのに
実際は『残業はもちろんあるけど残業代がなし』だったわ・・・
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:13:58.53ID:k27ZIEmq0
なにそれこわい
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:20:35.30ID:
hWflvIY90
>>24
入ってからびっくりしたわ
前の会社は営業と工事の部があったんだけど
工事の方はちゃんと残業代が出るのよ
朝早くから出てきても遅く帰ってきてもちゃんと出てた
けどなぜか営業は出なかった
8;45~って求人票に書いてあったのに
「お前8時までに会社に来いよ」って言われて毎日8時前には会社行ってたわ
けど残業代一銭も出なかった
固定給だけ・・・
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:37:29.26ID:G3pdLumMO
>>26
営業は残業代でないよ。それが普通。残業代の変わりに固定給に含まれてるか何かの手当てとしてある。俺も最近まで知らなかったけどね。
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:40:11.58ID:
hWflvIY90
うまくいくか分からないけど
そうやって決めつけるのはよくないよな
でかいことやろうと思わずに
すなおになって働いてみるわ
つらいこともあるかもしれないけど
りんきおうへんな対応して
できることを1つずつ頑張って
しごとに励むよ
たいせつなものを守るために・・・
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:42:11.27ID:431iDAF60
中途半端に終わったな
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:54:05.72ID:VqYmO1wNi
面接官なんて適当なもんだよ。ソースは俺。一次面接だけだけど。
逆に、一次からちゃんとした奴を準備してる会社ってあるの?
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:58:00.37ID:2oIgS/oE0
大学の入試面接で自分の学力に丁度良かったからって言ったら受かったよ
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:05:15.69ID:W6C7NGJo0
面接って言えるのか微妙だが水商売は「金目当て」ってはっきり言った方が採用されるらしいよ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:06:35.25ID:BU7gwSRp0
人増やしたいところはそんなもんだよ。受け答えが不自然じゃなければいい。答えの内容なんて気にしてない
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:28:48.71ID:I2Xq7O3X0
なぜ弊社を受けたのですか?
御社が受けませんかと仰ったからです。
これで受かった
- 関連記事
-