1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:15:49.86ID:
ivnDcAKe0
同居2年目
おれ高2
血繋がってない母(以下K)
ゆとりだが話聞いて
意見してほしいのだが…
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:17:03.14ID:F+ThczjT0
エロzipうpなら考えてやる
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:18:24.38ID:
ivnDcAKe0
とりあえず向こうには3人の連れ子がいた
女(12)(10)男(6)
こっちは男(17)(16)
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:19:38.07ID:cnxFzHnR0
次女はもらった!
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:21:39.97ID:hAk24cHs0
血繋がってない妹
に変えるだけでこんなに
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:22:27.30ID:Gd8n3XhDO
完全に母娘丼コースです
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:20:23.58ID:
ivnDcAKe0
交際2年経て結婚
最初はとても楽しかった…と思う
いまはほとんど顔合わせない
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:23:24.31ID:
ivnDcAKe0
文章書くの苦手だから結論から言うと
結婚当初は
家事全般をしっかりこなしてくれたのに
いまじゃ人の金で飯食いに行ったり
もの買って来て自分の子供に与えたりする
弁当なんか作ってくれないし
朝も夜も俺ら(兄弟)の飯はない
食費はすべてうちの父親が出してる
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:25:08.77ID:
ivnDcAKe0
洗濯も自分たちの物だけ
おれらのはずっと洗濯機のそば
父親がKに言っても全くなおらない
「なら別れよう」というと
「イヤだ」と泣き叫ぶ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:27:00.58ID:
ivnDcAKe0
ちなみにKは32歳割と美人で巨乳
おれは大嫌いだが
父親が「おれの分もやらなくていい」と
言っても「なら私の存在価値はなに?!」と泣き叫ぶ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:29:10.55ID:
ivnDcAKe0
現状として
朝、登校(顔合わせないように出る)
学校終わったら父親の仕事場へ
23時ごろ帰宅
これをずっと続けてる
もちろん飯はなし
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:33:56.84ID:
ivnDcAKe0
だいたいこんな感じだと思う
同じような境遇の人いないかな
質問あればなんでも
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:27:18.85ID:vAG2GT0d0
何か嫌われることをしたとかそういうのはないのか?
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:30:17.19ID:
ivnDcAKe0
>>17まったくないな
なにを話さないし言われたことは
しっかりこなしてる
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:27:34.12ID:cnxFzHnR0
ご飯食べに行った時に鍵閉めるといいよ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:30:17.19ID:
ivnDcAKe0
>>18基本家にいないから無理だ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:29:34.01ID:3bhEeoNdO
存在価値ないだろ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:28:18.72ID:xTo4xM+IO
家を出なさい
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:31:40.04ID:
ivnDcAKe0
おれ自身は来年受験で
とりあえず国公立受かったら
一人暮らしする
父親には助けてもらうが…
しかし弟のことが心配で家を出られない
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:33:52.58ID:sbdb1IPu0
>>26
親父に金出してもらって弟連れてけ
無理なら警察行け
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:35:52.99ID:
ivnDcAKe0
>>27正直弟はバカだから専門学校でも行かせようとしてるみたい父親は。
だから一緒に住む手もあるけど学生2人で暮らせるんかな不安しかないよ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:35:54.34ID:4EyXjrFX0
自分で飯作ればいいじゃん
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:37:10.90ID:
ivnDcAKe0
>>30K達が起きてる時間帯に家にいたくないし台所使うと無条件できれられる
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:36:02.32ID:DT8U5sbi0
なんに対して意見してほしいの?
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:39:20.33ID:
ivnDcAKe0
>>31
Kと協調し合うべきなのか
Kの連れ子とも話さない
むしろ避けてる
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:36:18.52ID:F+ThczjT0
まずはKにどうして家事をしないのかお前が直接問いただせよ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:40:11.74ID:
ivnDcAKe0
>>32そうか…また発狂しそうだあいつ
もう会話したくないし顔も見たくない
家を出ることは逃げなのだろうか
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:40:17.68ID:LqQu4E3K0
弟はお前が家出る事とかKの事とかどう思ってるのさ
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:44:49.44ID:
ivnDcAKe0
>>41弟はおれよりもKの事嫌ってる
前の母親や祖父の家に土日はいつも行く
部活で帰りは遅いし朝は早いから
ほとんど顔合わせない
おれが家を出ることは喜んでくれた
「やっと開放されるな!よかったじゃん!」って。だからこそ出れない
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:41:22.17ID:cnxFzHnR0
無知を承知で聞くんだけど、それって育児放棄にならないの?
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:46:01.93ID:
ivnDcAKe0
>>42わからん…
今更いろいろさらても怖いけど
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:41:50.28ID:plNA3rtD0
妹たちは1のこと好きなの?
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:46:01.93ID:
ivnDcAKe0
>>43割りと懐いてはくれたけど
一番上の女はガン無視
昔は抱きついてきたのに…
38:
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/29(日) 23:39:58.54ID:DCbiWo880
離婚させるしか道はないだろ
現状何かメリットがあるのかよ
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:42:27.53ID:
ivnDcAKe0
離婚して欲しいけど
向こうは死別してるから
その旦那さんのご両親も父親に孫を
任せてるわけで色々面倒なことがあるんだ
祖父祖母はうちの現状をしらない
話したら心配かけるし
向こうの祖父祖母は知ってるかどうか知らない
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:44:52.55ID:ZmVuZ/WnO
ワンルームじゃなくて二部屋のアパートを借りて弟と一緒に暮らすんだ
地方の国公立なら家賃もなんとかなるだろう
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:49:51.31ID:
ivnDcAKe0
>>47一応いまその話が進んでる
まだ決まってないけど
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:45:07.10ID:icy/v2D2P
別居するだけで解決するんじゃね?
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:49:51.31ID:
ivnDcAKe0
>>48別居する話も何度もした
でもKが発狂
「一度別居したらどうせ離婚じゃん!!」
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:44:15.79ID:FLVjVWJlO
家出たって解決しないだろ
本人とは話が通じないなら親父や祖父母を交えて糸口を見つけろ
むしろ親父が率先すべきだろ
馬鹿を迎えた責任を取るべきだわ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:48:13.52ID:
ivnDcAKe0
>>45
父親とKは散々話し合ってるけど
都合悪くなるとKは黙秘するか発狂
だから話が進まない
祖父たちには迷惑かけたくないんだ
Kの母親もKと似てるとこがある
やっぱり親の躾だろうな
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:45:23.80ID:DT8U5sbi0
じいちゃん家にすんだら?
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:50:44.87ID:
ivnDcAKe0
>>49迷惑かけたくないんだよ…
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:46:41.98ID:ZG0YxhuY0
祖父祖母に話せよ
お前らだけでは何も解決はしない
絶対にだ
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:51:32.19ID:FLVjVWJlO
>>1のレス見てると解決させる気ゼロだな
祖父母に迷惑かけられないんじゃないだろ
血の繋がった大人をなめんなよ
お前はまだ自力では何も出来ないガキだ
そんなガキが1人でグダグダ言ってるだけで物事が進む訳がない
大人の力を借りろ
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:53:25.12ID:
ivnDcAKe0
>>56そういうものなのか…
迷惑かけてもいいのだろうか
わからないんだ涙とまんねえよ腹減った
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:58:42.81ID:FLVjVWJlO
>>59
そもそも孫が心底困ってる事の相談が祖父母にとって迷惑な訳ねぇよ
こんなガキにも相談されない祖父母が逆に可哀想
もう一度言うが
お前1人では何も出来ない
でもそれはまだ仕方無い事なんだから
大人を頼れ、弟の為にも必ずな
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:00:32.96ID:
xc1uqBcg0
>>67ありがとう…明日にでも父親と祖父母の家に行ってみるよ
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:01:21.66ID:J5Pp3xkn0
>>59
ここまで読んでお前何も行動出来てないだろ
弟やお前に何かあった時に祖父は「どうして何も相談してくれなかったんだ」って悔やむだろ
それこそ最大の迷惑だ
お前の親を育てたのがじーさんだ、大人をなめんな、遠慮なく頼れ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:52:25.88ID:DT8U5sbi0
ゆとりが迷惑かけたくないとかいってんな
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:54:26.87ID:
ivnDcAKe0
>>57すまん…
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:56:14.65ID:hDM6i1BiO
なんで家事してくれないか理由は?
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:57:29.45ID:
ivnDcAKe0
>>61わからん…
聞くのも怖い
父親が言っても一時的にしかやらない
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:56:20.12ID:ZmVuZ/WnO
エアKさんは何歳なの?
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:58:17.27ID:
ivnDcAKe0
>>62Kは32だけど…
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 23:59:50.51ID:ZmVuZ/WnO
32歳か若いね
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:00:00.90ID:UAwRVPz+0
>>1は兄弟とは仲いいのか?
仲いいのならボイコットだな
仲悪いならはやく一人暮らしがいいだろ
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:02:11.05ID:
xc1uqBcg0
>>69いまは仲良くないし
連れ子達はKの僕みたいなもんだから
つながるのは無理
あいつらがKに俺らの情報なしてるところもあるし…
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:00:12.06ID:YtIRwRM+0
バイトで6万稼げたら一人暮らしできるよ
家賃2万
食費雑費2万
光熱費水道1.5万
携帯0.5万
ブラザーと出しあえばさらに楽勝
二人なら家賃以外は増えるけどね
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:03:07.79ID:
xc1uqBcg0
>>70バイト代は月8万あった
今月やめたが…貯金は40万ほど…
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:03:53.22ID:P7FkohJP0
さっさと家出て仕事と女見つけて身を固めるんだな
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:08:16.01ID:
xc1uqBcg0
>>80そうだな…父親には感謝してる
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:01:16.29ID:EV2riSlaO
俺と状況がかなり近くてびっくりしたよ
母方の子供2人とこっちの子供2で去年また子供が産まれた
まぁ違うところは父親は多分俺より母親を好きだろうから相談しようがないってところかな
ちなみに俺も高二だよ
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:06:45.28ID:
xc1uqBcg0
>>74うちもほとんどKが父親のこと好きだから別れないんだと思う
好きなのはいいけど自分の子供までほったらかして夜中まで遊びまわるなよ…って話
102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:17:00.95ID:EV2riSlaO
>>83
父親には相談しづらいよなぁ
まぁ俺は高卒で就職して家出るからもう家のことは諦めてんだけどね
何で嫌われたのかわかんねーんだよなー
女の人って怖い
104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:18:23.65ID:
xc1uqBcg0
>>102頑張ってくれ
女って怖いよな
なんか勇気出たありがとう
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:00:49.66ID:rPsn62yv0
弟連れて家でろよ
家事なんか自分たちの困らない程度にやればいいだろ
その後は社会人なんだから実家に頼らなくても自分の食い扶持くらいはどうにかなるだろうし
後は親父さんがいいようにするさ
夫婦の間の揉め事に首突っ込みすぎると後悔するぜ
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:04:53.78ID:
xc1uqBcg0
>>72いますぐは難しいよ
金銭的にも…ほとんど吸い取られてるから
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:14:02.51ID:rPsn62yv0
>>81
今すぐじゃねーよ
お前来年国公立受験って言ってるじゃん
意地でも受かって弟と一緒に独立すんだよ
親父さんも賛成してくれてるんだろ?
それまでは土日に弟と一緒に祖父母の家に
受験勉強に集中したいからここで勉強させて
って押しかけりゃいいだろ
孫の訪問を嫌がるじじばばがいるかよ
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:16:45.04ID:
xc1uqBcg0
>>96そうだよな
とりあえずあと1年頑張ってみます
話聞いてくれてありがとうございました
103:
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/30(月) 00:18:17.02ID:Dla170gE0
>>101
がんばれ
Kの本性さらけ出して父親と離婚させろwwww
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:18:58.98ID:rPsn62yv0
>>101
頑張れよ
今まで我慢したんだ
あと一年歯を食いしばれ
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:13:26.52ID:ISr5a+JY0
K、Kって見てたら題名忘れたけど夏目漱石の本思い出す
116:
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/30(月) 00:27:40.35ID:nzBaJXRR0
今来たんだが、Kに対して弱気過ぎないか?
向こうが離婚しようとしない(したくない)んだったら、こっち側が有利じゃん。
俺も似たような境遇だったけど、一度覚悟決めて、迫力全開で(?)ブチ切れたら、話を聞くようになったから、そっから解決させたよ。もう二度と思い出したくない顏だけど(^_^;)
とにかく本気で解決したいなら、死ぬ気でぶつかるのも手かもしれんぞ?
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:37:09.21ID:c7VVojrX0
マジレスすると今の内に育児放棄の証拠とっとけ
んでそれ理由に強制的に父親に別居してもらえ向こうに強制権はないから
恐らく離婚になっても慰謝料請求してくるから、育児放棄の証拠があれば有利に離婚できるぞ
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:13:10.06ID:vuN3qdgh0
1は本当に人に頼ってばかりだよな
人を頼ろうとするから相手は何も
してくれないって怒ってるんだもんな
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 00:27:12.29ID:kZioSBdw0
>>1はほんとガキだな
高校生で経済力も権限も無いのに自分と弟だけで解決できるわけ無いじゃん
親父もなんだかんだ言って巨乳と顔でたらし込まれてんだよ
迷惑かけたくないとか言ってるけど、親族間の出来事なんだからさっさと相談しとかないと
こじれてもっと大きな迷惑かける結果になることも多い
さっさと別の大人に頼れるだけ頼って味方増やしておけよ
- 関連記事
-