
1:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:49:11.37ID:0
誰もが携帯もってる時代なのにおかしいね
3:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:51:02.34ID:0
デジタル化とネットの情報によって神秘が否定されてきた
そう思ったがちょっと前までのテレビでの占いブームがあったから違うかな
2:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:50:32.24ID:0
まぁこれが顔に見える時点でうそんこが99%だろうな→(^o^)
9:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:53:40.21ID:0
写真や動画の加工技術が上がって価値がなくなった
8:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:52:56.17ID:O
トリック撮影をしてもすぐにバレるし不況のせいでメディアが写真を買い取ってくれない
10:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:55:13.41ID:O
マジレスすると
お化けより
年金問題のほうが怖いから
TVタックルなんて完全政治家番組になっちゃった
7:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:52:51.48ID:0
空想より現実のほうが恐ろしいからな
地震に津波に放射能...
11:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:55:19.59ID:0
画面に夢中になって空見たり廃墟に行ったりしなくなったからだよ
でも目を凝らすと大の大人でスマホしながら歩いたりしてるヤツの後ろには憑いてるね
17:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:59:38.20ID:0
現像屋さんで、印画紙に前の画像のが写っていたとか
あるいは故意にそれをやる人が昔はいたのかもなあ?などと
今は素人がフォトショでどんどん変な画像作っちゃうから写真というものに信憑性が無いんだよなw
22:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:06:39.06ID:0
フイルムは化学反応だから
18:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:02:21.93ID:0
フィルムやポラロイドじゃないと写らない心霊写真(偽)があるんだよ
20:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:05:44.52ID:0
デジカメじゃ念写できんだろうしな
35:
名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:22:04.49ID:i
>>20
リングのVHSビデオテープに念写とか笑えるよな
21:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:06:14.28ID:0
監視カメラに幽霊が写ってたって結構あるだろう
いるかいないかというより いる事が確実になってロマンが失われた
37:
名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:24:01.31ID:0
>>21
あれ合成だから
特にアンビリーバボーとかのはほとんど合成
23:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:07:10.21ID:0
というより何をもってして減ったと言うんだ?w
雑誌やテレビ等の特集が減ったっていうならただブームが去っただけだと思うが
26:
名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:10:45.83ID:0
>>23
稲川淳二の夏場のテレビの露出度
25:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:09:57.11ID:0
デジカメになってネガが無くなったので
いくらでも合成写真が作れるから心霊写真には信憑性が無くなった
だから今、心霊特集やる時はほとんどが動画の映像
30:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:15:22.10ID:O
そう誰でもコラ造れるから写真じゃ無意味になった
素人には作れないってのが心霊写真の枕詞だったのに
27:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:12:16.27ID:0
ネットで拾った画像誰だか解って写真集DL購入したら最初の画像が修正されてた奴だった時は恐怖を感じたわ
29:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:14:56.49ID:0
48:
名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 12:47:33.80ID:0
>>29
右端の人の影が無いし、良く見ると体の大きさがおかしい
この体格だと地面に埋まってる事になる
で、足元を見ると途中で切ってるのが判る
31:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:16:08.39ID:0
今の時代に炉ズウェル事件があったら面白かっただろうな
33:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:17:30.19ID:0
信じたほうが面白いのにそれが分からない無粋な奴か増えたのかな
34:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:20:11.40ID:O
信じない奴は怖がりなのよ
なんで怖い思いしなきゃいけないのか理解出来ないらしい
43:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 11:58:17.45ID:0
心の荒廃してる人が増えたからだよ
40:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:36:23.01ID:0
大槻教授とキッチュのせい
39:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:31:01.82ID:0
昔はカゼッタ星人とかアテムとか宇宙警察長官みたいな人がテレビに出れて良い時代だったな
41:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 11:53:59.97ID:0
最近増えたホラー動画投稿
ちっとも怖くないよな
51:
名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 14:19:15.17ID:0
>>41
そうか?最近のやつのほうが全然怖いけどなw
昔のやつは霧がかかってる程度のやつとか光が入ってる程度だけど
貞子まんまじゃんみたいやつやたら多いぞ
あれ本物かな
24:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 10:09:30.25ID:0
ぐぐれば答えが出てくるから神秘が入り込む隙がない
杉沢村なんて単なる都市伝説だとすぐに分る
口裂け女の時代にネットがあったらあれだけ大騒ぎにならなかっただろう
44:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 12:01:05.78ID:0
テレビやラジオで報道した訳じゃないのに日本中を駆け巡った高橋名人のバネ事件ってすごいよな
口コミの力って半端ねえ
45:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 12:05:58.54ID:0
ミミズバーガーや口裂け女も口コミで広がった
56:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 15:22:25.88ID:0
そういえば人面犬以来それっぽいのがないな
46:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 12:13:38.03ID:i
49:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 13:57:35.17ID:i
霊は物体として存在しなくてエネルギーとして存在しているのでCCDセンサーでは捉えられないんだな
47:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 12:15:47.21ID:0
デジカメでも撮れるところは撮れるが
細工してないと証明するのが難しいんでね
54:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 15:19:21.67ID:0
いまだったら結構な高画質で撮れるはずだしな
55:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 15:21:23.99ID:0
これからは写真や映像が証拠にはならない時代なんだろうな
裁判もそうなっていくのかな
弁護士「あの写真は検察側のフォトショに違いありません」とか
50:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 14:02:36.68ID:0
CG技術の高度化で余程の画像や映像でもない限り
インパクトが感じられなくなってしまった
14:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 09:57:01.42ID:0
デジタル映像だと怖さが半減するよね
42:名無し募集中。。。:2012/01/29(日) 11:55:47.15ID:0
たぶん幽霊もデジタルについていけないんじゃない?
- 関連記事
-