
1:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:00:48.27ID:0
一年以上ほとんど仕事を探していないようなヒキニート状態から脱出した人とか
どうやって脱出したの?
バイト面接の電話どころか求人誌見るのすら怖いんだけど
8:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:03:19.21ID:0
夢を見つけた
自立した
それから慣れた
13:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:05:17.99ID:0
キャッシング繰り返して暮らしてたが返済で追い詰められたのを機に
14:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:05:35.69ID:0
コンサ行ったら楽しかったから金稼ぐため働いた
15:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:05:46.90ID:0
親父が死んで兄弟にまで迷惑かけるわけにはいかなかった
16:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:05:56.12ID:0
基金訓練行って資格とったら就職できた
37:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:14:26.19ID:0
俺は大卒後2年働いて鬱で辞めた後10年近く親から金引っ張って一人暮らししてた
住んでるとこが取り壊しになったんでしょうがなく帰省して派遣で働きだした
案外なんとかなるもんだ
39:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:15:36.67ID:0
親戚の会社にバイトで入れて貰った(だから空白あきまくりの履歴書を書かずに済んだ)
→真面目に働いて信用を得てバイト頭になった
→社員になるか←いまここ
44:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:16:09.83ID:0
親に知的障害者のボランティアの話を持ってこられて
絶対そんなのやりたくないと思って近所のコンビニで求人誌もらってきて
家から一番近くて一番時給がいい会社に電話したらそのまま受かった
54:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:19:56.41ID:0
自分のまわりだとこんな感じだ
資格試験や公務員試験の勉強、株、FX→重症のニートに
派遣やバイトでも働き始める→紆余曲折を経て安定した職業に
93:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:42:46.26ID:0
大卒→2年間ほぼニート(少しだけ勉強して簡単な資格を取る)→派遣社員
96:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:43:13.47ID:0
交通量調査のバイトしたらその派遣会社から仕事の電話が来た
102:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:46:25.89ID:0
高卒→ニート→家追い出される→大学行くから置いてくれ→大学→労働
年収1500万くらいあるけどニートのころのほうがはるかに楽しかった
でももう戻れないな多分暇があまって
125:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 23:03:07.16ID:0
真面目に答えるか
文系浪人で3浪しても3流私大夜間すら落ちてコンピュータの専門校に通った
その後も3年間引きこもってたけど小さなソフト会社に拾われた
そこからコネで転職して日立ソリューションズに入社
126:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 23:05:16.16ID:0
専門学校と小さなソフト会社カットしても
コネで大企業とかありえる話
128:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 23:06:03.24ID:0
コネでもまじめに働いてない奴には転がってこないな
127:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 23:05:37.17ID:i
絵かいてDL販売してたら売れるようになった
36:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:14:12.69ID:0
「私は今日から作家です」
こう宣言すればニートじゃなくなる
別にシンガーソングライターでもいいぞ
自由業はすべて自己申告だから
113:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:54:38.16ID:0
友達が1人もいなく39年間恋もしたことないけれど直木賞をとって脱出しました
by田中
18:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:07:23.50ID:O
金を使う状況を作ることだ
アイドルや風俗嬢に貢ぐでもいい
ニート出来る状況かつ今の生活に満足ならそのままでいいんじゃね?
19:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:07:24.44ID:0
金がなくなると働かざるを得なくなる
21:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:08:31.17ID:0
一言で言うなら、逃げられない状況を自分で作れ。
面接の電話はその日のうちに。明日では駄目。
33:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:12:44.93ID:0
とりあえず毎日外出することから始めるがよろし
夜でもいいから
そうすると自分の心に確実に変化が起こるから
42:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:15:51.62ID:0
飲食系ならすぐに仕事なんて見つかる
43:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:15:52.82ID:0
日雇いバイトで徐々に慣らしていけばいいじゃない
45:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:16:34.53ID:0
労働環境に放り込まれたら普通に働けるタイプかそもそも働きたくないタイプかで大分話は違う
46:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:16:59.62ID:0
働くのが怖いのか人に会うのが怖いのか外に出るのが怖いのか
どれだけ重症かによって脱出方法も変わる
52:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:19:23.14ID:0
ヒキ過ぎて面接で人と話すのが久々で楽しくて愛想が良かったのか受かったけど
いざ働くといい年して人見知り丸出しで困ってるぜ
136:名無し募集中。。。:2012/01/22(日) 00:01:28.11ID:0
仕事の内容なんかよりも電話と面接が無理だ
137:名無し募集中。。。:2012/01/22(日) 00:14:50.65ID:0
長期のニートだから対人コミュ能力は衰えてるだろうなぁ
って覚悟はしてたけど想像以上に話にならなくて自信喪失した
59:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:23:10.18ID:0
大型とかフォークリフトの免許取るだけでちっとマシだと思うが
61:
名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:25:35.69ID:0
>>59
ヒキニートが運送業つとまるのか
63:
名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:27:07.29ID:0
>>61
そういう意味じゃないだろ
「同じ場所に通う」という行動が人間には大切なの
60:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:24:34.65ID:0
五年ニートしたけどスーパーのバイトで一応の社会復帰できたよ
一年間だけどレジも入れられたから多少は軌道を修正できた
ただやっぱ五年もひきってると人間がすっかり変わってしまったね
62:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:25:58.46ID:0
俺は親戚に助けてもらった
とはいえ零細自営だし俺に継ぐ能力はないし時間は限られてる
それまでに経験積んで資格取って
他でも雇ってもらえる程のレベルに到達できるように頑張ってるし協力してくれてる
64:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:28:59.52ID:0
10年籠ってたけど一人暮らしだし友達もいたから特に人間関係に脅えるってことは無かったな
前職で自律神経失調になったトラウマで就職活動する気になれなかったんだけど
57:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:21:23.83ID:0
完全無欠の職歴無しだとちとキツいかもだが
少しでも労働経験あって対人恐怖症じゃなきゃ幾らでも仕事はあるべ
55:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:20:43.86ID:0
職歴どころかバイト経験すらないニートは自分が置かれてる状況をもう少し理解したほうがいい
53:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:19:44.46ID:0
二年間無職だったがいま再就職できたのはその前に十年の職歴があったお陰
つまり就職すれば良いんだよ
70:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:32:04.66ID:0
俺の友達でバイトの面接やってる奴いるけど職歴なんて見ねえよつってたな
ヨダレ垂らしてなきゃ問題ないってさ
73:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:35:08.97ID:0
そんな奴はいないと思うがいきなり就職とか考えないことだね
週3で5時間程度のバイトでリハビリから始めるのがいいよ
75:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:35:20.40ID:0
学歴と会社の相場を理解した上で興味ある事業をしてる会社を探す
あとはひたすら受ける
77:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:36:04.42ID:i
とにかく面接受ければいい
一生あわないかも知れないんたがら恥かいたっていいし
65:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:29:12.28ID:0
ナンパと同じ
ナンパ師みたいなのがいるけど
あいつらは結局成功するまで声かけるのを止めないんだよ
いい男じゃないんだから向こうから寄ってくることは無いし10回や20回じゃ成功すると思わないことだな
81:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:37:28.30ID:0
あとはどこの面接でも熱意は伝える
「見習いでもいいんで雇ってください!使えなかったらクビにしてもかまいません!」
ってな。実際クビなんてなかなかないしな
106:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:47:18.54ID:0
115:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:55:01.11ID:0
8年ニートやってたが今就職して11年目
人生って分からんね
117:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:56:01.18ID:0
空白期間どう説明しました?
124:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 23:00:32.03ID:0
空白期間なんてみんな詐称してるよ
あと今は新年になったばかりだから源泉徴収票とか出さなくていいし絶好の詐称チャンスだよ
50:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:18:48.50ID:0
10年近く無職やってたけど履歴書に適当な派遣会社の名前書いたら市役所で非常勤で雇って貰えたよ
120:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 22:57:53.39ID:0
正社員でもバイトでも入るタイミングがすごく大事だと思うよ
こればかりは運だけどね
133:名無し募集中。。。:2012/01/21(土) 23:14:11.98ID:0
とりあえず行動しないとどうにもならん
あとは運
- 関連記事
-