1:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 16:56:07.83ID:0
本当のこと書いたらもう仕事に就けないんだよ
2:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 16:57:17.43ID:0
アメーバブログみたいに空白を入れる
4:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 16:59:16.49ID:0
交通事故で○年間意識戻らず
5:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:03:01.86ID:i
あぶり出しって小さく書いておく
7:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:08:35.34ID:0
空白期間が長い生活から就職できるくらい付き合いが周りと出来たのなら
知り合いの自営業さんにバイト勤めしていたことにしてもらう
これしかないよ埋めるには
8:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:14:57.53ID:0
職歴ごまかしても総務が社会保険の手続きとるとき加入履歴で一発でばれるぞww
あと雇用保険の被保険者証もずっと使うものだから
採用された会社で必ず「雇用保険の被保険者証と年金手帳持ってきて」って言われる
んでその雇用保険の被保険者証には直前に加入してた会社の名前がばっちり記入されてる訳だw
バイトしてました、しかないな
9:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:15:16.46ID:i
バイトでいいなら適当なファーストフード書いときゃいいじゃん
どうせバイト歴なんかばれないし
10:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:30:19.38ID:0
知り合いか親戚の自営業のバイト
これが確実だと思う
11:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:36:30.71ID:0
バイトで埋めるというのが一番リスクの少ない方法
それか空白にしておいてきかれ場合だけ
バイトしてたとか資格学校に通ってたとか答える
履歴書というのはやってもいない経歴を書くと偽造になるが
やっていたことを全て書く義務はない(応募資格に関わらない限り)ので
あえて空白にしてうまく流すというのも一つの手段
16:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:49:24.91ID:0
俺は3年のブランクをフリーランスとバイトで誤魔化した
15:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:47:51.32ID:0
バイトなら職歴調べないよね?
17:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:50:48.94ID:O
1年半していたバイトを2~3年に延ばすとか、でも前の会社に問合せされたらすぐに分かりますね。
18:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:53:08.01ID:O
父or母の看病+家業の手伝いとでもいっとけ
20:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:54:49.01ID:O
フリーライターをやってたとかいいな
41:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:19:26.72ID:0
登録制の派遣社員だったって言えばバレない
21:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:55:40.51ID:0
倒産した会社にいた事にするとどうなの
23:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:58:55.45ID:0
>>21
もちろん社会保険や年金の加入記録は残りますね
22:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 17:57:10.96ID:i
倒産とかかえってめんどくさいし
25:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:02:33.41ID:O
てゆうか履歴書が埋まるくらい転々としてる職歴なんか
むしろ書かない方がよくね?
61:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:29:35.50ID:O
職歴は少ないほうが良いんだろ
27:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:02:41.11ID:i
そもそもバイトなんか職歴には入らない
29:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:03:27.20ID:0
じゃあ白紙になっちゃう
32:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:08:31.07ID:0
何年もやってたらバイトでも職歴になるよ
34:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:10:25.86ID:i
年数より働いた時間のが重要
35:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:11:52.22ID:0
バイトでも社会保険に加入させるんなら年金手帳と雇用保険証もってこいってなるよ
まあ初めてならそこで初めて作ることになるんだけど
37:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:15:19.60ID:0
雇用保険証ってなんだよ?
年金手帳しか持ってないぞ?
38:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:16:39.93ID:0
失業手当とかもらうには雇用保険証が必要だ
たしか
40:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:19:07.13ID:0
雇用保険受給資格者証
42:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:20:01.55ID:0
刑務所に入ってた事にすればいい
49:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:26:05.12ID:0
>>42
空白期間があるとリアルにそんなこと疑われるんだよw
だから空白期間はなるべく作らない方がいい
62:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:29:42.26ID:P
交通死亡事故を起こし刑務所に入所
って書けば良いと思う
69:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:33:58.20ID:0
>>62
みそ醤油うめーよなって言われたら
どうこたえる?
74:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:37:30.97ID:P
>>69
意味わからん
さすがに裏までとらないだろ
ニートよりは不注意で人轢き殺した奴の方が印象良さそう
86:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:44:25.17ID:0
>>74
交通刑務所である市原刑務所は伝統的に全刑務所の味噌と醤油を生産していたんだよ
市原に在監したんじゃなければ「自分市原じゃないっす」って答える
これでピンとこないってことは刑務所にいたなんてウソだとバレる
90:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:45:20.48ID:P
>>86
面接官側にそんな知識無いだろw
43:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:20:14.94ID:0
俺が採用担当だったら怪しい空白期間があるやつは採らない
48:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:25:31.97ID:0
農業してたけど爺ちゃんが死んで続けるの無理っぽいので今仕事探してるんです
78:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:39:28.76ID:0
新卒で内定決まっていたけど飲酒運転で内定取り消し
親にも勘当されて住むところもなく公園の水で飢えをしのぎながら
住み込みバイトで生計立ててた ってのはどうだ
139:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:08:05.96ID:O
母方の祖父の寺を継ぐために僧侶の修業をしていましたがいとこが住職になったので無職となりました
50:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:26:26.72ID:0
起業準備していた→不況で中断
でいい?
52:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:27:05.60ID:0
>>50
いいねぇ どんな企業か具体的に考えればおkなんじゃね
58:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:28:40.56ID:0
30歳ぐらいなら
司法浪人かな
で、歳が歳なので諦めたと
まぁある程度法律の知識を披瀝できないとすぐバレるだろうが
63:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:29:50.46ID:0
>>58
普通は事務所バイトとかしてるよな
60:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:29:28.09ID:0
新卒の時に本当は自宅で2年間引きこもってたけど
浪人してたってことにしてた
64:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:30:04.96ID:0
医学部浪人してましたでいいんじゃね
3浪以上も結構いるから
67:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:32:05.17ID:0
司法浪人は法律の知識居るけど
医学部浪人なら医学の知識いらないからな
83:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:43:08.01ID:0
ウチの会社に応募してきた奴(29歳無職歴2年)は「自分を見つめ直すために世界中を旅していました」って書いてあった
即ゴミ箱
88:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:44:47.32ID:P
最近は自分探しの旅系はすこぶる評判悪いね
93:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:46:33.12ID:0
海外で経歴ロンダリングするのは昔はよくあったけど
94:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:47:18.19ID:0
引きこもりよりは放浪のほうがまだ希望がありそうな気がするが
95:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:47:46.16ID:P
一回社会に出てからの方が旅行で得るもの多いけどなあ
135:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:06:12.25ID:0
印度の山奥で修行はだめか
103:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:50:50.25ID:0
海外で傭兵してました
148:
名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:11:23.29ID:0
>>103
その過去に興味もたれた時点でアウツ
96:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:48:02.75ID:0
実際は殆ど前職なんてバレない
前の会社は福利厚生入ってませんでしたでおわり
124:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:01:27.19ID:0
某県の親戚の酒屋で手伝いしてましたとか
親戚が酒屋廃業することになって地元に戻ってきました
ってのはよく使ったな
ま、まともな会社に入るならこの時点で落とされると思うが
バイトとか学歴気にしない零細ならいけるよ
125:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:02:01.27ID:0
大企業は門前払いだし中小企業も
わざわざ地雷雇う余裕ないし
149:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:11:23.73ID:0
めんどくさい事聞かれたらその会社は諦めりゃいいじゃん
そんなこだわりないっしょ
どうせどっか引っかかるとこに行くんだから
153:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:14:22.73ID:0
そんな空白期間をネチネチ聞いて来る会社はどうせ無理だから
諦めろ
159:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:19:35.56ID:0
嘘は嫌だな
普通に何もしてませんでしたと言うしかないか
81:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:42:37.18ID:0
正直に何もしてなかったでいくしかないと思う
嘘がばれるよりましだろう
142:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 19:08:21.18ID:0
職歴
なし
これでおk
56:名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 18:28:00.07ID:0
>>1の本当のことって何なんだ
- 関連記事
-