1:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 03:57:28.71ID:bXSbkFeI
毎日鎮静剤を打たれてどんどん廃人化してく
7:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:00:50.38ID:lMxJk9WI
精神病院に入院ってなんかとてつもなくホラーに感じる
2:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 03:58:36.36ID:ruK0yDVQ
病室の外鍵が一番怖い
6:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 03:59:34.82ID:IXmJv+A9
いやそんなことないよ。昔いたけど話とかも聞いてくれたし運動も出来るしテレビも
見れたし普通の入院なんかよりよっぽど良かったんだ
10:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:03:41.98ID:cX3S15vk
「カッコウの巣の上で」スレ
5:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 03:59:14.78ID:9vDPKA5A
黄色い救急車とかいう都市伝説
11:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:04:59.24ID:Sg3Z+o1U
うちの近所に蔦に覆われて窓が鉄格子の病院あるけどマジで怖い
15:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:07:06.80ID:WVjHQbX7
分かる
教育実習として来たはずなのにいつの間にか患者として来てたわ
17:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:08:25.00ID:0RxrqLOW
>>15
今だけの辛抱よ
もうちょっとしたら医者になれるで
20:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:10:49.05ID:lMxJk9WI
精神病院で働いている人の精神はどうなってるんだ
24:
:2012/01/16(月) 04:12:27.59ID:lvecXw+H
>>20
精神病院の夜勤とかヤバそうだな
18:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:09:42.22ID:ruK0yDVQ
病院を改装したという美術館に行ったら精神病院だったらしく
窓には鉄格子、小部屋には外側に鍵
そして壁にずらりと並ぶ地域民伝統のお面
ぐう怖かった
19:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:09:42.48ID:beHq10MW
きちんとしたところは、本当にちゃんとした「病院」だと思うよ
イメージされるような「監獄」ではない、精神安定を図るための似たような部屋はあるけど
21:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:10:53.33ID:2X8sGjbu
松沢病院を遠目に眺めたことしかないけど
柵がある以外普通の病院にしか見えなかったんやけどなぁ
ただ絶対に中に入りたくはない
53:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:36:55.02ID:cX3S15vk
>>21
外面めっさきれいになったで
ちな近隣住人
67:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:53:30.24ID:PSMRvTWx
>>21
前の彼女が統合なんちゃらになっていったけど
それ専用の病室は、はいれなかった
69:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:54:25.71ID:lLAQhkDD
>>67
統合失調症だと思う
70:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:57:02.49ID:PSMRvTWx
>>69
ああそれだ
サンキュー
入り口で看護士さんに説明されて別れを決意しました
25:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:12:31.99ID:MVpf03FM
おれ営業先が精神病院なんやけど最初はマジで怖かった
普通の病院とは全然違う
23:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:12:04.75ID:LmOUKklf
行ったことないからわからんけどなんかやばそうなのはわかる
26:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:12:33.83ID:Tuh3zu+6
医者の中じゃ楽だから人気高いとかいうけど産婦人科並になりたくないわ
27:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:12:38.73ID:FmCg1ZY2
昔は文字通り監獄だったからな、本当に
精神病患者にまともに人権が与えられたのって実はそんなに古い出来事じゃない
59:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:46:33.52ID:tbhgYL2m
壁って落ち着かせるためかなんかで緑色なんやろ?
32:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:15:05.52ID:GlHZ8TXS
ワイの従姉妹精神病院通ってるらしいが怖すぎワロエナイ
34:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:15:23.74ID:WVjHQbX7
さよならを教えてじゃないけど物に話しかけるのは当たり前
一時期ほんまヤバかった
43:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:22:45.34ID:+uGb2XSA
みんな下向いて歩いてる
35:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:15:46.75ID:MsDZ/wES
電気ショックも効果わからないけどなんとなくやってるとか
37:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:18:07.45ID:FmCg1ZY2
>>35
精神病の薬自体
よくわかんないけどなんか効いてるから使おう レベルだし
36:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:16:13.44ID:+cER7kNf
街中で一人で大声で喧嘩してるやつたまにいるけど
そいつら以上に壊れたやつらが集まってるとか怖すぎるわ
33:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:15:17.04ID:XGGFKQI5
全国の精神病院患者が一斉に解き放たれたらどうなるのかな
39:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:18:52.38ID:nsXWhwIE
精神病の通院歴のある女が京王百貨店の店員の目を傘で突いて眼球破裂させた事件あったよな
40: 【東電 55.6 %】 :2012/01/16(月) 04:20:00.22ID:XZLvT/yv
責任能力なしってされた犯罪者は精神病院に入院させられるわけ?
41:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:20:42.81ID:nsXWhwIE
>>40
せやな
46:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:26:11.18ID:9VGfxaSC
精神医学系の本って他の医学の本に比べて無茶苦茶面白いよな
54:
風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:38:17.51ID:cX3S15vk
>>46
せやな
他の病気、たとえば癌とかは身体的要素で定義できるけど、精神病は「症状」でしか定義できないからな
48:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:29:27.81ID:fRVvDdkK
むかし宇都宮病院事件の報道見たとき怖かったわ
精神医療は牧畜業だとかいう名言
60:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:47:08.03ID:ycvWs0Xl
56:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:41:48.43ID:KUFuCaO9
昔の向精神薬の広告の怖さは異常
書体からして怖い ちびるで
58:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:44:26.25ID:YRt7k9XK
61:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:47:30.90ID:YRt7k9XK
62:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:48:19.86ID:YRt7k9XK
63:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:49:28.50ID:YRt7k9XK
64:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:50:20.51ID:lLAQhkDD
画像見たらなんか不安になってきた
66:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:52:49.43ID:u0cDliCF
画像怖くて見れないンゴ・・・
68:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:54:20.85ID:YRt7k9XK
71:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:57:14.07ID:WOPQM/BC
檻の部屋ぐう怖い
72:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 05:00:10.05ID:I4FoLkfQ
リアルに現実の「お薬の時間だね(ニッコリ」やからな・・・
73:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 05:01:07.67ID:YRt7k9XK
閉鎖病棟でググルと微妙に画像も出てくる
49:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 04:30:16.34ID:jtnWVmnD
俺も言ってたことあるけど見た目からわかる人はまだかわいい
見た目普通の人でスーツ着てたり子供抱いてたり主婦っぽい人の方がなぜかしらんけど怖いわ
74:風吹けば名無し:2012/01/16(月) 05:05:13.61ID:cX3S15vk
ただ精神病院のアレさのせいで実際「精神病」に偏見を持つ人が日本にはまだ多いのが問題やね・・・
うつ病とか不安障害だって精神病だけどけっして基地外ではないからなぁ
欧米なんかそれこそ歯医者行く感じで精神科医のカウンセリングいくんやで
- 関連記事
-