1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:53:53.06ID:
G84PdkUu0
これなに?血豆?
詳しい人教えてください
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:54:19.20ID:sWaj8NEL0
癌
終了
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:54:27.05ID:EQAL+CxK0
足癌だよ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:55:48.02ID:kGiIA9TY0
ご愁傷様です
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:56:20.02ID:vGZVqLpkO
貴様にもとうとう“証”が現れたか…
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:54:16.90ID:W571KSvw0
ただのホクロだよ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:55:23.14ID:TQMfTwSn0
足の裏のホクロは異常って聞いたことある
気になるなら病院いった方がいいよ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:56:42.46ID:OvNQ4rnP0
足裏にできるホクロは癌の可能性が高いと聞いたことあるが
それ、見るからにヤバいんじゃね?
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:55:30.48ID:2r9HYvxzO
手の平と足の裏にホクロができたら皮膚がん確定
転移してないといいね
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:56:36.18ID:QTl8S1Rt0
マジレスするとメラノーマ
病院行けよ
18:
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/08(日) 21:58:00.27ID:w/16QQgw0
メラノーマでググってみ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:58:34.59ID:vWOYJOsN0
悪性黒色腫
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:57:54.84ID:
G84PdkUu0
1.2センチぐらいある
医療関係の親が早めに皮膚科言った方がいいよっていって
ついさっき呑みに出かけやがった
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:59:44.71ID:sUnBYr+O0
予想以上のサイズでワロタ
俺も去年いつの間にか左手のひらにほくろできたから調べたんだが直径3センチ以上は危険らしい
早いうちに病院へ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:59:53.58ID:vWOYJOsN0
すぐに転移する
たち悪い腫瘍かも知れない
すぐに医者に行くべき
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:00:24.36ID:
G84PdkUu0
これ大みそかあたりに急にこのサイズで発現した
ダイエットの為に12キロ歩いてたら足の裏が痛くなってきて
家ついてからみてみたらこうなってた
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:02:01.72ID:cmwhcx6n0
>>1は男?女?
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:03:13.03ID:
G84PdkUu0
>>27
男
女の足じゃないだろこれ
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:02:03.47ID:eNkAkfJwi
手のひらの黒子は大丈夫だけど、足裏の黒子はやばい
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:04:15.77ID:i4M5VM+G0
悪性腫瘍か・・・この大きさはガチで洒落にならんな
33:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 22:04:16.95ID:Q/U1fy/W0
りあるやばい
34:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 22:04:21.12ID:lkOcsmex0
足の裏の皮が少し膨らんでて切ってみて血がでたら血豆
違ったら知らね
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:05:22.39ID:sUnBYr+O0
でも内出血に見えなくもない
参考までに痛みの特徴を
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:07:33.33ID:
G84PdkUu0
>>36
豆と全く一緒だった
あの水ぶくれみたいな豆
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:06:09.23ID:OY1Fvoiz0
癌じゃねえかwww
わろたw
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:07:11.38ID:RQHhNPI9O
癌じゃね?
じいちゃんも似たようなのあったぞ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 21:58:33.62ID:/9P3EoWt0
ガンガンいこうぜ!
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:06:52.21ID:
G84PdkUu0
ガンなのかな
まぁ出てきて十日ぐらいだし大丈夫だろ
早期発見の範囲内
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:08:04.21ID:wno/702z0
10日でこのデカさか?
ご愁傷様です
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:09:37.98ID:
G84PdkUu0
>>43
逆に10日なんかでガンがこんなに発達するもんなの?
血豆じゃね?
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:07:44.57ID:NdIYd66f0
俺もそんなようなのあるぜ
もっと小さくて米粒くらいの大きさだけど
もう15年くらい放置してる
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:08:02.73ID:s3LK62lC0
ホクロが発端となって癌が広まるパターンならいいけど
内側で進行しまくった末に皮膚に出てきたパターンだと時既に
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:08:56.86ID:6KkzDFN50
世界仰天ニュースでやってたね
黄色人種は足の裏に出来やすいって
マジで病院行きな
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:09:03.74ID:FdSrXA3b0
早期発見したと思っても転移がやばいんじゃね
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:09:48.65ID:QTl8S1Rt0
とりあえず早めに病院行きな
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:11:40.13ID:
G84PdkUu0
あした祝日だけど一か所やってる皮膚科あったから言ってくる
ただそこのクリニックやたらと美容関係に力入れてるみたいなんだけど大丈夫なんだろうか?
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:12:51.44ID:1Xfvf9r30
あ、メラノーマは変に切ったりすると一気に散らばるから、自分ではやるなよ
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:12:58.07ID:dUmpocSJ0
絶対いじくるな
刺激を与えず速攻病院
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:13:19.18ID:tJ/PMwPD0
メラノーマ含めてそんな急速に発現する悪性腫瘍は存在しない
安心しろ
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:19:08.74ID:
G84PdkUu0
>>55
希望を持てたありがとう
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:16:04.63ID:DZqbRSwd0
>出てきて十日
癌細胞は分裂して増えるの早い
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:19:08.74ID:
G84PdkUu0
>>59
一日目からこのサイズだったぞ
で10日間変わってない
56:
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/08(日) 22:14:48.41ID:KEyX+Bmo0
足裏はマジでやばい。
ツレの嫁がそれで亡くなった。
最初は笑い話だったのに…。
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:15:15.63ID:uOeFJhNI0
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:12:09.14ID:Lgt0o4jHO
足のホクロのような癌を見たことあるけどなんか違う。
癌だったやつはもっと球体のような立体的でもっと深いところに出来ていた。
オレ医者じゃないけど
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:16:26.84ID:Lgt0o4jHO
オレが見たのは土踏まずにあったやつ
何て言うか黒いマリモが深くに埋まっているって印象だった。
見たの幼稚園の頃だけど。凄い印象に残ってる
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:35:52.52ID:750n6veM0
あしうら耳裏は危険
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:19:39.01ID:6KkzDFN50
リンパだかに転移すると手遅れだから早く見てもらってね
お前にだけは死んでほしくないし
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:19:59.12ID:ZD3wAazm0
まあ 人生どうにでもなるさ
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:21:01.27ID:
G84PdkUu0
ってかところどころで優しい奴がいてワロタwww
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:21:46.18ID:DZqbRSwd0
血豆だったら何か物理的な衝撃があったはず
気付いてから十日じゃないよな
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:24:33.05ID:
G84PdkUu0
>>66
12キロぐらい歩いてるときにいたくなってみてみたらこうなってた
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:29:08.68ID:DZqbRSwd0
>>68
歩くときに体のバランス悪いんじゃね?
とりあえず皮膚科行って問題なければ整体とか行って骨格の歪み直した方がいい
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:32:58.15ID:
G84PdkUu0
>>72
この間マッサージしてもらったら体傾いてるって言われた
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:26:27.61ID:0z2Zo1Yo0
前からあって気付かなかっただけなんだったらヤバイ
走ってできたんならまあなんとかなる
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:32:58.15ID:
G84PdkUu0
>>70
前からはなかったとおもう
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:22:29.25ID:Lgt0o4jHO
こんなところにいないで早く癌・腫瘍板に行った方がいいよ
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:26:00.90ID:yJ0KCRbV0
病院行った方がいいぞ
俺も小さい時から足裏に黒子があって、ずっと病院でみてもらってるぞ
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:28:23.77ID:EPSKicqL0
ガチで病院行けよ
これ転移する確率高いんじゃなかったけ
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:32:58.15ID:
G84PdkUu0
>>71
病院は明日行くけど、どうにも美容に特化してるとこっぽいから不安だ
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:31:41.36ID:7fl/N7Rm0
いまこんな所で時間潰してないではよ病院いけw
きがついたらポックリ逝ってましたじゃあ親御さん泣くぞ?
ろめん電車のスピード超すぐらい急いで病院いけよ?な?
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:33:39.66ID:
G84PdkUu0
>>75
皮膚科が日曜の夜にやってるわけないだろwww
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/08(日) 22:36:05.43ID:7fl/N7Rm0
そうか...すまん。
縦に読むなよ?
- 関連記事
-