1:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:25:50.17ID:0
やっぱりさんまだろうな
稼ぎが違うし
2:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:26:09.93ID:0
せやろか
3:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:27:07.94ID:0
事故る前のたけしが最強
8:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:37:57.43ID:0
さんまだろマジで
4:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:28:16.25ID:0
間違いなく紳助だろ
5:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:30:26.07ID:0
紳助って言ってる奴は恋の空騒ぎ見た事ないの?
あんなトークテクニック紳助にないだろ
7:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:31:11.54ID:0
浜田と松本が合体したようなものさんまも紳助も
14:
名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:45:38.85ID:0
>>7
全盛期の浜田松本合体でもさんま紳助には遠く及ばんよw
10:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:40:25.35ID:0
素人を回すなら紳助
芸人ならさんま
上岡さんが言ってた
15:
名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:47:38.99ID:0
>>10
逆だろ
素人回すのはさんま
芸人回すのは紳助
紳助はある種の決まりごとがある中でこそ輝く才能
さんまはルール無しのストリートファイトが強い
上岡のことを大尊敬してるんだろうな?お前は
32:
名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 20:13:58.40ID:0
>>15
だから感謝祭の司会は紳助、から騒ぎの司会はさんまってのがベストマッチ
11:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:40:57.96ID:O
さんまは落語家のもとで修行した芸人
紳助は漫才師のもとで修行した芸人
ダウンタウンは事務所の養成所で修行した芸人
19:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:02:17.06ID:0
上岡は「紳助は想定外のことには案外対応できない」って評してた
13:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:45:38.80ID:0
さんまは喋ってないと死んじゃう病気なんだよ
17:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 18:59:41.06ID:0
神 事故前たけし
S 紳助
A さんま・つるべ
B タモリ
C ダウンタウン
こんな感じ
44:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 00:49:16.24ID:0
事故前たけしは課題評価されすぎ
正確には80年代前半のたけしだろ
80年代後半以降のたけしはそもそも人を笑わせようとする意欲が極端に減っていった
50:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:03:39.94ID:0
たけしの全盛期知らないから
ただの呂律回ってないシャイな爺さんにしか思えない
20:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:06:36.34ID:0
さんまとかデルピエロの前でデレデレになって仕事忘れてたじゃん
紳助はああいうのに強い
21:
名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:36:47.38ID:0
>>20
里田まいレベルにデレデレw
22:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:37:06.78ID:0
自分の番組にさんまがゲストで来た時や特番で共演した時に地蔵になってる紳助を見てるからなあ
33:
名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 20:14:07.52ID:0
>>22
紳助はさんまと共演するときは最初からフルスロットルで行くのが面白い
他の誰とやってもそんなことはしていなかった
結局紳助疲れて後半さんまに笑わせられっぱなしになるんだがなw
それどころか振りにもついてけなくなる
けどいいライバル関係
23:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:41:37.42ID:0
紳助は長めに筋フリして三段論法みたいなヘンな理屈でオチへ持ってくトークが面白いんだけど
さんまはせっかちだから素直に待っていてくれないから共演では紳助が負けっぱなしだった
25:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:46:02.77ID:0
でもさんまの事大好きだよな紳助
今日さんまのまんまでさんまが紳助の名前連発してて相思相愛だなーと思った
24:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:45:43.58ID:0
さんまはゲストと張り合う
紳助はゲストの良さを引き出そうとする
27:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:48:29.37ID:O
さんまは会話のレスポンスは凄いけど話を組み立てて長話を聞かせるみたいなトーク術は大したことない
30:
名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 19:50:04.89ID:0
>>27
同意
でも返しが凄すぎてどうでもよくなる
34:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 20:23:52.00ID:O
さんまと紳助のトークはもう聞けないと思うと悲しくなってきた
36:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 23:01:23.39ID:0
さんまとタモリのトークで我慢しろ
37:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 23:04:58.77ID:0
ヘキサゴンがやった27時間テレビはつまらなかったけど
深夜のさんま・中居・紳助は面白かったなあ
31:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 20:11:26.67ID:0
最近の芸人ってホスト以下のトークテクだよな
38:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 23:06:15.83ID:0
文化人相手だと関西芸人はダメだよね
実のある話が出来なくて笑いに走るというか逃げる
さんまがなんとか出来るくらい
39:名無し募集中。。。:2012/01/02(月) 23:52:03.07ID:O
笑いたい客を前にして実のある話なんか必要ないだろ
実のある話を聞きたい奴はお笑い芸人の番組なんか観るなよ
40:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 00:03:58.60ID:0
そりゃテクニックがあったのは紳助でしょ
でもさんまは持って生まれた華が桁違い
さんまは技術とかそんなもん超越した人気者オーラがあるから
技術うんぬんで語る人じゃない
だから紳助はさんまはライバルだけどさんまには勝てないってよく言ってた
41:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 00:20:20.67ID:O
長嶋と野村みたいなもんだな
42:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 00:35:48.11ID:0
さんまはあの時代独特の華を持った芸人だからな
王、長島、裕次郎、・・・・ああいうレベルの華だから
まともな芸人が敵うはずもない
紳助は野村までは行ってないが
よくやったといいたい
45:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 00:49:33.09ID:0
テクニックは伸介の方が上だが
伸介は相手をバカにしたトークでウケ狙う最低な男
さんまは滑ることも多いが優しさのあるイジリ方するから芸人から圧倒的人気
52:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:14:56.27ID:0
さんまは女関係の話は出てきても
紳助みたいな暴力沙汰はない
そこはいい点だわな
43:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 00:46:45.12ID:O
昨年に一瞬だけど紳助が嫌われタレントのNo.1になって好感度タレントNo.1のさんまと正反対の位置についたのが面白い現象だった
若手時代に二人で一緒に営業回ってた頃にはまさか30年後に日本の芸能界における重大な影響下にあってこんな真逆の対照的な存在になってるだなんて誰も想像しなかっただろうな
46:
名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 00:52:26.91ID:0
>>43
むしろ今まで2人ともトップに君臨し続けた事の方が誰も想像できなかっただろう
49:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:02:28.63ID:0
しんすけは
長年苦労して
やっとトップに立った
という印象
51:
名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:08:26.39ID:0
>>49
とって慢心して調子に乗ったら引きずり降ろされた印象しかない
あれを見て思ったのはさんまのように芸能界でずっとトップ張るってことのすごさ
53:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:16:18.17ID:0
紳助は長年全国区のメジャーになれなかったよな
ザ・マンザイ以来もう10年もフジテレビでていないとか愚痴ってたし
たけしタモリさんま所などが強すぎて枠が空いていなかった
54:
名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:19:59.01ID:0
>>53
枠をあけてもらおうっていう発想が小物なんだよw
さんまなら空いてないなら開けるだけじゃんってなる
56:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:47:29.36ID:0
さんまは人のちょっとしたミスを見つけてのツッコミが
必要以上にしつこいだろ
それが芸人なら逆にオイシイかもしれないが
そうでないタレントや俳優の場合は
そこまで言うかとなる
それでいて自分がミスした時は周りがイエスマンばかり
なので誰もつっこめない
58:
名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:53:14.03ID:0
>>56
さんまの周りをイエスマンという時と
紳助の周りをイエスマンという時って
その範囲が偉く違う気がする
61:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 01:55:50.17ID:0
シンスケとかDTは周りをファミリーで固めてワンパターンの笑いを
内輪で盛り上げてもらわないと基本何もできない
さんまは引き出したくさん持ってるから相手に応じて使い分けられるから
ファミリーで固める必要がないよってさんまのほうがはるかにハイレベル
64:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 02:00:18.99ID:0
紳助もたけしもさんまちゃんには敵わないって言ってるジャン
共演者を固定させると展開が読める。想定の範囲だったらひらめきを必要としない
66:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 02:03:10.84ID:0
さんまは誰かを固定する必要がない
紳助はメンバー固定しないと真価発揮できない
69:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 02:08:02.42ID:0
さんまは若手にも自分に対してのツッコミを許すし
それをノリツッコミで返したりする許容力がある
紳助は自分に対してのツッコミや批判は一切許さない
おまえらなんか俺がおいしくツッコめるようにボケ考えとけってスタンス
77:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 02:25:29.75ID:0
さんま=トークのオールラウンドプレーヤー
タモリ=脱力系の神
たけし=企画力の神
紳助=チンピラパワハラ漫才師
75:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 02:19:00.25ID:0
さんまは自分について書かれた週刊誌すらネタにするし
何があっても笑いに変えようとする凄さがある
紳助は自分は一段高いところから
下々の争いに茶々入れるだけの存在
81:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 05:59:54.16ID:0
どっちも他者を利用したり蹴落としたりしてるけど好感度は圧倒的にさんまが上
島田はプロデュース業もやってたのに
74:名無し募集中。。。:2012/01/03(火) 02:17:33.62ID:0
紳助はセールストークが上手いだけだから
- 関連記事
-