
1:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:45:48.11ID:MN6uNHpO
2:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:46:55.43ID:Ip6HaHiE
ほっちゃんすげえな
3:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:47:16.91ID:Zo97C45c
20世紀から生き残ってるドル声優ってほっちゃんとゆかりんだけになったな
4:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:48:13.11ID:KcJZy6gG
豊口もいたはず
5:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:48:20.18ID:UWtOlQCI
何が言いたいか分からんが、堀江は当時から人気だっただろ
まあ堀江田村桑島川澄
あの当時、人気があった四強が全員生き残ってるって意味では最高の世代だな
7:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:49:17.40ID:I4Tf9IBe
ほっさん人気出始めた頃かね
6:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:49:12.55ID:XOUgF1MR
田村堀江はいつまでアイドル路線で行くのか
10:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:50:30.78ID:tW+F5bey
ほっさん!ほあ、ほあーっ
8:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:50:06.96ID:PTLinVzt
ゆかりんが1999年で人気四強に入るわけないじゃん…
12:
風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:51:18.53ID:UWtOlQCI
>>8
年度は大ざっぱだよ。ただ10年前ぐらいの声優板に
最高スレで、その四人が中心で動いてる
途中から折笠が入ったかな?
22:
風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:55:08.21ID:PTLinVzt
>>12
声優板のスレで言うと確かにせやな
この頃はちょうどアイドル声優の世代交代まっただ中な時期やな
13:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:51:47.15ID:tW+F5bey
名前欄に書き込んでるのが時代を感じる
9:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:50:20.36ID:I4Tf9IBe
おみまゆが挙がってるンゴwww
11:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:50:58.64ID:I4Tf9IBe
この頃は飯塚さんあたりでないかな
14:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:51:56.72ID:yZlKklX4
カスミやってたから飯塚さんが印象深い
15:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:52:08.08ID:Q3soWDMj
ゆかりんて奈々と一緒でなのはからブレイクしたイメージ
26:あっと古木 ◆aYRKxRrzmI :2011/12/27(火) 00:57:54.74ID:JmLy1dB4
ゆかりはGAからだろ
16:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:52:10.86ID:xtc7gmmF
1999年から主役級をやってたみゆきちすごすぎ
17:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:53:31.08ID:UWtOlQCI
釘宮も凄いな
19:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:53:51.32ID:I4Tf9IBe
後は法子さんか
20:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:54:22.50ID:jCNAA3em
17歳は
21:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:54:51.52ID:KcJZy6gG
小西とかいう引退した人
18:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:53:39.75ID:KcJZy6gG
林原全盛期かな
24:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:57:19.50ID:xtc7gmmF
名塚も1999年に今僕のラナ、2000年にだぁだぁだぁの未夢と
20世紀からメイン張ってたな
25:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:57:53.47ID:unNWG4kZ
水谷優子さん好きや
23:風吹けば名無し:2011/12/27(火) 00:55:44.60ID:UWtOlQCI
もうちょい時代が早ければ、宮村の栄光と衰退っぷりを
2chで見届けられたんだろうけどw
- 関連記事
-