
1:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:35:16.83ID:0
アメ横の海産物は安くない(東京都内で比較)
2:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:37:44.00ID:0
東京ディズニーランドは東京にない
4:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:38:51.78ID:0
品川駅は品川区にない
7:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:40:02.18ID:0
築地の寿司は安くない
9:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:42:00.07ID:0
神田駅で降りても古書店街は見当たらない
10:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:42:37.05ID:0
東京と言っても様々
牧場もあるし温泉もあるし山もある
13:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:44:19.60ID:0
ドラマのようなおしゃれな生活なんて到底できない
15:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:44:52.21ID:0
東京土産ひよ子はもともと東京産のお菓子ではない
11:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:43:39.30ID:0
都立大学駅に都立大学はない
36:
名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:16:38.49ID:0
>>11
既に都立大学時代がない
17:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:45:28.49ID:0
学芸大学駅には東京学芸大学はない
19:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:46:47.39ID:0
南武線のガラの悪さと寂れ方はとても東京とは思えない
20:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:48:19.07ID:0
六本木って特にそんな洒落た街じゃない
22:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 03:49:37.64ID:0
東京人は別にオシャレってことはない
31:
名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 04:59:58.23ID:0
>>22
ファッションに金かけるのはむしろ地方人だな
必死にならない分東京の人間の方が疎い
34:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:06:50.23ID:0
東京人は東京に詳しくない東京タワーに登ったことすらない
28:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 04:16:42.33ID:O
成城に大豪邸はない
40:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:21:31.25ID:0
満員電車もすべての車両が満員ではなく
意外と1両目に多少空きがあることが多い
43:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:28:02.37ID:0
地方だと目的地まで車で行けばいいだけだが
東京は電車で最寄り駅に着いたら目的地までは
バスかタクシーに乗るか歩かなければならず地方人より歩数が多い
44:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:30:34.96ID:0
山手線は24時間走ってはいない
46:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:33:37.26ID:0
新橋はサラリーマンの街ってほどでもない
47:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:39:38.63ID:0
制服がなく私服でいい高校がある
48:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 05:43:13.18ID:0
処女のJKもいる
51:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 06:19:16.60ID:0
地下から地上に出ると西も東もわからない
56:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 06:56:49.35ID:0
思ったより広い
地図上で近く見えても歩くとかなりの距離がある
69:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 12:34:09.12ID:0
思ったより狭い
交通網が発達しているからつい乗ってしまうが
歩いてもさほどかからない距離
57:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 06:58:15.48ID:O
川が多い
60:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 08:17:35.55ID:0
お台場ははやってるようでガラガラで空き地ばっかり
観光バスがいっぱいくるがこんなところにわざわざきてかわいそうと思う
62:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 08:34:06.65ID:0
秋葉原はオタクの街ってほどでもない
64:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 09:03:50.49ID:0
竹下通りはただの人の多い路地裏
67:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 12:19:28.93ID:0
東京人は訛りに寛容
想像の範囲で理解できれば聞き返す事も無い
70:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 12:37:17.85ID:0
眠らない街東京
朝方は地方並みに眠ってる
79:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 12:47:57.34ID:0
実は東京の人間がやさしいってのは
特に地方のマスコミは言おうとしないんだよね
東京=コンクリートジャングルって印象を植え付けようとしてる
80:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 12:52:48.96ID:0
東京ではない近郊で駅の階段でハードコンタクト落として探していたら
知らない人が何人も探してくれたな気が引けたけど有難かった
81:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 12:53:00.50ID:0
誰でも旧江戸城跡地に入ることが出来る
皇居のように見えて皇居じゃない
84:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:02:59.48ID:0
さすがに皇居には正月以外一般人は入れないw
正確に言えば旧江戸城跡の約2/3ぐらいは
皇居ではなく公園として利用されているということ
93:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:10:28.98ID:0
87:名無しさん募集中。。。:2012/01/01(日) 13:05:26.55ID:0
休日に池袋に居る人達の大半は埼玉県民
90:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:07:00.04ID:0
夜の六本木は外人ばかり
98:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:14:13.57ID:0
新宿駅はいつも工事してる
99:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:16:02.68ID:0
新宿よりも横浜駅のが工事長い
着工してから終わったことがない
103:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:19:31.75ID:0
新宿駅構内よりも街中の方がダンジョン
105:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:20:52.08ID:0
以上に坂や谷がいまだに多い
その名残で知名にも坂や谷がつくのが多い
108:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:23:03.69ID:0
コンビニの店員は中国人
114:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:30:05.66ID:0
意外と公園が多い
116:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:30:53.57ID:0
自衛隊の駐屯地や基地が多い
123:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:37:20.22ID:0
埼玉県民は埼玉のことより東京のことのが詳しい
127:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:38:59.88ID:0
都民の大半は他県民
122:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:35:49.96ID:0
純粋な意味での先祖代々東京生まれ東京育ちは最近では皆無に等しい
120:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:34:15.12ID:0
上京2年目くらいの奴がやたら都会人風をふかしてくる
132:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:45:46.82ID:0
意外にコンビニが潰れている
136:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:46:22.83ID:0
ローカルニュースが広域すぎる
138:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:48:35.43ID:0
物価が高いと言われているが実際には大して変わらない
139:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:49:29.22ID:P
物価はともかく、家賃はクソ高い
142:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:51:23.78ID:0
わけあり物件で我慢できれば家賃は隣の部屋と雲泥の差
143:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:51:41.65ID:0
むしろ競合なない分田舎の方が物価自体は高い
140:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:50:00.81ID:0
車持ってると金持ち扱いされる
141:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:50:12.57ID:0
風呂のない住宅に住んでいる老人が多いせいで風呂屋が結構ある
144:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:52:34.90ID:0
大晦日のアメ横は服屋が魚屋に変身していたりする
154:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:59:48.38ID:0
地下鉄で同じ駅名の駅より違う駅名の駅のが近いことがよくある
147:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:55:07.59ID:0
地方人は東京の地下鉄が複雑すぎると思ってるが
東京人でも大抵の人はよく使う線以外は全然把握してない
155:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 14:01:01.48ID:0
地下鉄にやたらくわしいのは田舎から出てきたやつ
159:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 14:03:19.36ID:0
小笠原諸島も東京都
195:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 14:55:10.73ID:0
23区以外は田舎
157:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 14:02:39.03ID:0
西東京はそんじょそこらの北関東じゃかなわないくらいのど田舎
192:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 14:38:30.13ID:0
多摩はもう田舎とかのレベルじゃなくて自然
194:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 14:54:26.43ID:0
八王子は東京都心から50キロ離れてる
直線距離ならつくばと変わらない
199: 【豚】 【936円】 :2012/01/01(日) 15:24:48.34ID:0
コンビニにトイレが無いので車の運転中に糞を漏らすひとが多い
廃屋みたいなボロ家がたくさんある
空気が臭い、タバコと納豆が混じったようなにおいがする
200:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 15:27:16.80ID:0
下北沢は演劇好きやサブカル好きのおしゃれな文系の街かと思いきや
凄く狭くてごちゃごちゃしてる裏通りみたいな所
201:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 15:31:12.65ID:O
自由が丘はセレブの街と言われてるが
駅前は地方都市のそれより汚い
104:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 13:19:44.14ID:0
自由が丘に自由はない
207:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 16:54:50.34ID:O
秋葉原は大したところではない
AKB劇場のあるドンキホーテはゴチャゴチャして
ただ汚いだけ
209:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 17:11:21.06ID:O
東京は退屈な街
211:名無し募集中。。。:2012/01/01(日) 17:18:18.37ID:0
東京という街が地方を衰退に追い込んでることに気づいていない
- 関連記事
-