1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:31:10.92 ID:WA3aKPOhO
ってある?
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:32:07.60 ID:+PjYDBvfP
MOTHER2
クロノトリガー
FF6
カービィSDX
聖剣3
有名どころだけどゆとりは知らない……かな?
まあ俺たちだけの特権ってことでw
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:32:47.09 ID:WA3aKPOhO
>>2
ファミコンのゲームだよ?
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:51:41.16 ID:AHP4NhfgO
>>2が痛々しい
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:53:52.89 ID:QnzLe0XmO
>>69
コピペ
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:32:12.86 ID:AfwqzSSXO
ダックテイルズ
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:32:43.87 ID:Z/fr/a4g0
沙羅曼蛇
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:32:48.11 ID:zI6X3iTN0
メタルギア
くにおくん
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:33:01.20 ID:yE+xw3vEP
キングオブキングス
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:33:38.29 ID:L3/NxzyCO
トランスフォーマー コンボイの謎
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:34.60 ID:WA3aKPOhO
>>8
無理ゲーの代表やんw
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:33:41.33 ID:UiOCFC1aO
高橋3
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:33:45.98 ID:LTfB4593O
アイスクライマー
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:11.27 ID:UDwevqBtP
マリオブラザーズ
DQⅢ
つっぱり大相撲
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:15.71 ID:7OafrHn7O
新人類
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:18.45 ID:JKTfAwhsO
テトリス
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:20.54 ID:XnTooj2M0
タートルズやりてえな
ただファミコンってセーブできたっけ?
一瞬でデータ飛ぶイメージしかない
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:22.47 ID:+nRGHCyY0
レインボーアイランドに決まってる
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:31.74 ID:1G1MRobx0
メタルマックス
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:35.42 ID:AfwqzSSXO
キャッスルクエスト
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:54.82 ID:pEoZHX9S0
ジャストブリード
最近やったけど普通に面白かった
バハラグなんかより普通に戦闘面白い
普通に進めてると丁度いいくらいの難易度調整も絶妙
ストーリーというか小ネタとかもまぁまぁ楽しめる
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:34:55.49 ID:oVbJK8TN0
メトロイドだろ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:35:11.46 ID:2bMeUMzo0
くにおくんは鉄板。
小学生の甥にやらせてもはまってた。
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:35:17.68 ID:iD/J0vAxO
熱血大運動会
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:35:47.57 ID:vklI3Wpy0
テトラスター
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:35:54.30 ID:V9piI/dtO
火の鳥
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:35:59.90 ID:AesAteXJ0
マリオ
27:
ローレンツカ ◆ROLEN2VK9k :2010/11/10(水) 11:36:03.35 ID:L/UtBJbcO
飛龍の拳3
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:36:13.28 ID:QnzLe0XmO
ファミリーテニス
スパルタンX
スパイ&スパイ
龍虎伝
ロックマン
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:36:21.55 ID:iCpsL45L0
マッピーキッズの二人対戦は面白かった
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:37:41.11 ID:WA3aKPOhO
ゼルダはディスクシステムか
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:37:52.17 ID:wp/7IOOF0
ゴッドスレイヤーお勧め
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:38:34.51 ID:8s22bPRN0
キョンシーのやつ!
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:39:12.84 ID:uhLPHGc30
ゼルダ
悪魔城ドラキュラ
スターラスター
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:39:29.93 ID:EOxY3B130
サンサーラ・ナーガ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:39:39.34 ID:zKch7iZQ0
マイライフマイラブ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:40:30.88 ID:WA3aKPOhO
ドラクエ2やりたい
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:41:20.34 ID:NqX65bD70
親戚ん家でやった名称不明の横スクロールの暴力ゲームが面白かったな
二人プレイであんだけ盛り上がれるのはSFC以降も中々無かった
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:42:47.75 ID:WUN82T+m0
>>39
ダブルドラゴンあたりか?
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:48:59.24 ID:NqX65bD70
>>46
何かSEに聞き覚えがあるからこれかもしれないな
鉄パイプで敵を殴った音がやたら記憶に残ってる
情報ありがとう
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:41:59.88 ID:qjgmB2zb0
ガチャポン戦士
くにおくん
ドラクエ
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:42:31.56 ID:SOVk0nX5O
ソロモンの鍵
リメイクされないかな
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:42:40.01 ID:ScsjXKRmi
テラクレスタ
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:42:40.10 ID:cxeOmIaG0
飛龍の拳2
メトロイド
沙羅曼蛇
スーパースターフォース
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:44:03.28 ID:cxeOmIaG0
くにお 時代劇
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:44:29.94 ID:2H60MeAL0
プーヤン
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:44:30.31 ID:ezPHtpfT0
ロックマン3
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:44:34.84 ID:JYwuy1kYO
バンゲリングベイ
スターラスター
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:45:00.40 ID:BUmSPG+5P
マリオブラザーズ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:45:09.45 ID:sq0UnTCiO
忍者コップサイゾウ
ガンヘッド
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:46:03.70 ID:8bAtv/x0O
ソフトがピンクで、ピンクの恐竜?が横スクロールで進んでいくやつ
ボス戦はグリコで勝負
シールが剥がれてゲームの名前わかんないんだが誰かわかるやついるか?
ファミコンぶっ壊れたからタイトル確認出来ないんだが、あれは面白かった
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:49:32.46 ID:WUN82T+m0
>>53
アスミッくんランドかと
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:26:47.71 ID:8bAtv/x0O
>>63
それだわwwwwwww
ありがとう!!
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:46:26.75 ID:a/GB686SO
いっき
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:46:27.30 ID:QnzLe0XmO
タルるーとくん
ドナルドワールド?
マリオ3
ツインビー
ワギャンランド
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:46:46.48 ID:gIo0Pids0
レッキングクルー
2Pプレイで。
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:47:16.33 ID:6dt0ZZOuO
ザナック
ガルフォース
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:47:29.06 ID:cxeOmIaG0
ZOIDS2
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:47:59.92 ID:2H4ddjw5O
ファミコンジャンプ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:48:57.56 ID:vI2XmYre0
今やってもクリアできないだろうなってのならいくらでもあるよな
面白いかは知らんけど
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:50:00.27 ID:CzBfNJ7R0
スーパーチャイニーズ3
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:50:22.54 ID:2H4ddjw5O
大工の源さん
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:50:46.52 ID:WhQUmPAMO
ここまでエキサイトバイクなし
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:51:16.20 ID:DRPn/FFTO
ダブルドラゴンは仲間に攻撃当たらないモードは邪道
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:51:51.82 ID:WA3aKPOhO
マッハライダーやりてえ
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:53:19.88 ID:OlZpTWvlO
ココロン
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:53:46.69 ID:cxeOmIaG0
ハイドライドスペシャル
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:09:54.78 ID:EAchCq1kO
バイナリィランド
けっきょく南極大冒険
ソロモンの鍵
いまだにやってるのこんなもんかね
>>72
無理ゲー寸前の超不親切RPGktkr
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:53:56.78 ID:s+GfboJmO
ボンバーキング
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:54:30.95 ID:3D59Lh98O
くにおくん ドッヂボール
くにおくん 熱血大運動会
さんまの名探偵
FF2
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:54:50.29 ID:QQe7U9IAO
ワギャン
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:54:52.68 ID:bqtgJBaGP
ボンバーキングのアイテム増殖縛りは結構きつい
キャンドルが足りない
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:34:51.21 ID:O2HXpdKT0
>>77
増殖はじめて知ったwww
20年くらい前の俺に教えてあげてくれ
昔親父が全クリしてたわ
年に何本もソフト買うような家じゃなかったとはいえ、やりすぎだ
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:54:58.31 ID:a6INe69CO
くにおくんのドッジボールは今現在の最新ゲームより絶対盛り上がれる
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:55:14.30 ID:tNpAd3z4O
サブタイ忘れたが
ルパン三世ハマったなぁ
あとスペランカー
グーニーズ
も良かった
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:55:39.96 ID:2H4ddjw5O
燃えろプロ野球
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:56:59.18 ID:WA3aKPOhO
>>80
バントがホームランになる糞ゲーな
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:58:40.86 ID:2H4ddjw5O
>>81
小学生の時にアホ臭ぇwwwwwwて、思いながら楽しんでたwww
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:57:50.31 ID:Pwy8x9VQ0
バルーンファイト
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 11:58:00.21 ID:/9dyMIZKO
キングオブキングス
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:02:02.22 ID:a6INe69CO
影の伝説
伝説の虚無ゲー
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:02:40.57 ID:bqtgJBaGP
>>85
あれは姫様とキャッキャウフフしたいだけだろ?
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:03:19.55 ID:WA3aKPOhO
忍者じゃじゃ丸くん
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:07:26.08 ID:6WyF9RQMO
カリオストロか水戸黄門
91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:13:21.03 ID:DRPn/FFTO
くにおくんドッジボールの三人対戦は面白すぎた
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:15:59.66 ID:j1fma145P
ディーバ
宇宙飛び回って好きな星に降りて戦い、敵勢力と宇宙で戦ったり。
プレステ2以降で出すべきだった
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:19:07.61 ID:zO11kukg0
ワイワイワールド
妖怪道中記
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:28:45.76 ID:9aCJByn/0
レーサーミニ四駆ジャパンカップ
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:31:19.78 ID:NIhAffdO0
忍者龍剣伝だろ
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:34:42.67 ID:leSYdZFE0
安心のおっさん率
ラグランジュポイント面白いよ
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:35:42.35 ID://pu6WX90
ファミリーボクシングはもう一回やってみたいなぁ
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:40:02.26 ID:d8amru3uO
ここまで
アルテリオスなし
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:43:42.29 ID:8h8Zc2Yj0
キン肉マン
102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:49:08.18 ID:PbeUcYsyO
くにおくんが出てて安心した
103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 12:50:37.08 ID:DywiHR6PO
にんじゃをーりあーず
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 13:05:15.07 ID:XbkAgUY+0
基本的に昔好きだったゲームは今も好きだな
よく今やったらつまらないとか言ってる奴がいるけど俺からすれば信じられないわ
女神転生2が一番やりこんだな。1も相当面白いけど
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 14:20:34.51 ID:tS8y1I2sP
個人的にはWizardryかな
面白いというかあの探索している雰囲気が良い。
最近のゲームはグラフィックは良いんだけれども、わくわくするような雰囲気があるゲームが殆どない気がする。
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 14:33:05.39 ID:tS8y1I2sP
あんま関係ないけど検索してみたら似たようなゲームがあったw
http://www15.atpages.jp/alg2/cgi-bin/wol/
108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 16:18:18.25 ID:cwTjAguZ0
くにおのドッヂボールをやるならSFCのが面白いよ
ショップで必殺技買えて好きなキャラに自由に付け替えできる
オリキャラも作れるし設定も細かく設定できる
最高のゲームだった
FCなら
・くにおシリーズ、特に物語&運動会
・ファイアーエムブレム外伝(良ゲーなのに未だにリメイクされてない)
・超人ウルトラベースボール
・キャプテン翼2
・爆笑人生劇場3
かな
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 16:24:29.21 ID:1G1MRobx0
パンチアウト
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:31:33.49 ID:LH5py5Hl0
悪魔城伝説
マドゥーラの翼
ヒットラーの復活
111:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:32:48.77 ID:napWkHul0
スーパーマリオブラザーズ3
ファイナルファンタジー3
ドラゴンクエスト3
112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:36:04.50 ID:92lFHtPw0
マリオブラザーズ
バルーンファイト
バレーボール
バトルシティ
マッピー
パックマン
ギャラガ
ゼビウス
アストロロボササ
て他にもあり過ぎるだろwww
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:37:38.96 ID:adDV4Ymz0
クインティ
114:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:42:03.36 ID:CnUROYLTO
スウィートホーム
キングオブキングス
東海道五十三次
115:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:48:51.66 ID:DNCpdB51O
マリオとロックマンは今やっても面白いよな
オホーツクに消ゆ
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:50:16.10 ID:iAc01F5B0
「天地を喰らう」は名作だと思う
117:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:51:25.89 ID:yv7fM7TxO
たけしの戦国風雲児
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:51:58.57 ID:Pz6VxP5d0
火の鳥
自分ルールでやると尚面白い
119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 17:52:16.55 ID:4qbhwWiW0
くにおくんドッジボールはたぶん今でも面白い
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:01:23.07 ID:SmiLkAvw0
ケルナグール
121:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:06:46.40 ID:DeUzzbG7O
スーパーウルトラベースボール
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:19:26.15 ID:leSYdZFE0
今のゲームって、ほんと食い尽くされてる感があるから
昔のゲームのほうがやってて面白いよね
未だに携帯でFCのリメイク色々やるわ
ナイトガンダムとかDDS女神転生とか
なんかしら新しい仕組みのゲームができたとしても、それも瞬く間に食い尽くされて
あっという間にユーザーが飽きる
ゲームという文化は、廃人を産出しすぎた
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:20:05.81 ID:SD1WptGi0
ロープレは全般的にシステムが今のと比べて糞だから今やっても楽しいのは少ない
そういう意味でもドラクエ3は別格だよな
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:22:43.37 ID:1LmZuxi10
ファイナルファイト
ムキムキのおじさんばっかり使ってた
125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:24:17.35 ID:byxqxZNK0
FF3
DQ3
マリオシリーズ
ところでディスクシステムはファミコンのゲームのうちに入りますか?
127:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:25:44.80 ID:SD1WptGi0
>>125
ファミコン上に乗っけて使うからおkじゃね
126:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:24:57.56 ID:u6cgvyhX0
キャメルトライ
128:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:26:59.88 ID:uQQoevDjO
バンゲリングベイ
一揆
アイスクライマー
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:47:19.34 ID:tpJ0IQuoO
リンクの冒険
131:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:56:16.19 ID:Orm3dhwe0
スーパーマリオブラザーズ3
星のカービィ夢の泉の物語
両方とも、今でも時々全ステージぶっ通しでプレイしたくなる
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 18:58:12.51 ID:sfNXhOH6O
がんばれゴエモン2
カービィSDX
135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 19:00:43.08 ID:0Rk1zQyDO
スペランカー
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 19:04:21.82 ID:1eLJOw/DO
ヘクター`87
134:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/10(水) 19:00:42.98 ID:yv7fM7TxO
,_________________
| |
| ._,,..-..,,,__ ○ .|
| |:::::::: ニ=.T _______. .|
| |:::::::: ニニ ト、 _,.-个:::::::| |
|___ .|:::::::: ニニ |叫 |.=ニレ-'个ー‐-|
|.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_ .|
|-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
|. ニ= |::_,.-'´ / _ ';_ ``|., .|
| _,.ト'´ / /入ヽ `;_ \ |
| / / ヽ∵フ `;_ \, |
|_/ / √ |Y| `'i `;_ \_|
| / | |.|.| .| `;_ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポートピアれんぞくさつじんじけん
げんさく ほりいゆうじ
かいはつ ちゅんそふと
せいさく えにっくす
- 関連記事
-