1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:22:07.91ID:eHymGya50
27時間テレビの安定感は恐ろしい
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:24:15.35ID:dMBSjm7B0
生放送でコンとやってたけどおそろしくつまらなかった
あいつらは編集で助けられてる
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:34:57.25ID:eHymGya50
>>5
27時間テレビのやつ?
確かにつまらなかったなあれはwwwさんまが遅れて登場してきてなんとか
盛り返したけど若手達が無茶ブリについていけてなかった
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:47:08.78ID:2B8Y2uop0
アオブダイの回だろ。
俺はひとしきり笑って、なんて恐ろしい人間なんだと思ったけどね。
あの歳であんなの27時間ずっと続けられるなんて、同じ人間とは思えない。
本気を出したら笑いより戦慄が勝るような男。
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:29:30.30ID:eHymGya50
ディズニーランドでは芸能人が来園すると
キャストにすぐ連絡が来るんだそうです。
あるとき、さんまさんが娘さんを連れて来ました。
最後尾に並んださんま親子。
キャストさんは
「こちらへどうぞ!」
って並ばなくてもいいドアへ案内しようとしました。
するとさんまさんはこう言ったそうです。
「娘に『並んで待つからこそ楽しいんだ』ってことを学ばせたいからって断ったそうです
20: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/27(日) 14:56:01.38ID:GwGzMvZV0
IMARUらには「お父さん」ではなく、「ボス」と呼ばせていた
さんまは「父というキャラじゃない」と言っていたが、本当の理由は血の繋がらない
にちかちゃんを思ってのことである
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:37:41.02ID:eHymGya50
893を笑わせた云々の話あったよな。なんだっけ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:44:10.43ID:eHymGya50
あった
谷口D「自分さんまさんの伝説を聞いたことがあります。信号待ちをしていて、ヤンキーに
「お、さんまやんか」と絡まれて尻蹴られたのに、振り返って『ナイスキック!』と言い、
そのまま歩き去ったと言う・・・。」
さんま「まあ、相手中学生やったしな。もし殴ったら半年休まなきゃあかんねんで?」
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:57:26.87ID:7JQ+AmUM0
>>16
ワロタwwwww
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:41:53.40ID:1mEBuGQw0
トークレベルが芸能界一高いのはタモリ
テレフォンショッキングには老若男女、テレビに殆ど出たこと無い学者なんかも出たりするのに、
話を引き出してトークコーナーとして成立させるセンスは凄まじい
しかも毎日
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:52:46.62ID:HaVLZCzuO
若手を緊張させない力を持つタモリ
若手の話を引き出し面白くするさんま
相手を馬鹿にする天才ちんすこう
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:57:47.24ID:cogOqTfy0
さんまとたけしのコンビはお笑い界最高の面白さだと思う
普段全く笑わない頑固ものの父ちゃんが27時間テレビのさんまとたけしのやりとり見て腹抱えて大爆笑してた
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:26:25.74ID:eHymGya50
30代でBIG3入り
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:07:59.58ID:JdNKJqmRi
そりゃBIG3は凄いのは当たり前だぞ。
どんなつまらないネタでも面白くさせてしまうさんまと
どんなつまらない奴がきても面白くさせてしまうタモリと
どんなつまらない芸人でも面白くやらせてしまうたけしと
彼らは神3。
>>6 さんまのBIG3入りは故逸見政孝(5時に夢中で司会やってる逸見太郎の親父な)の影響が大きい。
まあ逸見政孝と合わせてBIG4と呼ばれる事もあるが。
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:18:38.76ID:eHymGya50
>>31
そうだったのか・・
逸見政孝っていえば123便の事故を息子のおかげで回避した人だよな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:02:07.60ID:NUO2riJD0
タモリの凄さは若者にはわかりにくい
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:07:06.10ID:1mEBuGQw0
テレフォンショッキングは昔は30分のコーナーで、CMも1回しか無かった。
その間に視聴者に馴染みの無い音楽家や舞台俳優や学者なんかを
プロフィールを読み上げること無くどういう人物かを視聴者に伝え、
30分間話しを途切れさせる事もなく話をし続け、
本や舞台なんかの宣伝があればさり気なく話を振って宣伝させてあげたりしている。
しかも生放送で撮り直しも効かないし、昔はガチで紹介してたので1日前まで誰が来るか知ることもできない。
しかも毎日
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:35:44.63ID:V5HMeeL/P
>>29
じゃ昔は断られて別の人にって事があったの?
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:51:55.37ID:Ev/BILwNO
>>79
タシーロが志村けんに断られてたことはあったな
仕込んでたろうけど
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:11:14.90ID:1mEBuGQw0
しかも増刊号を見ると、CM中でもテンションが下がらないように普通に話をし続けて、
CM開けまで出演者と会場のテンションを保てるよう工夫までしている。
マジでトークの神
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:12:29.05ID:xmLB8cis0
コミュ障の俺からしたらホント化け物に思える
観衆が見てる前で声張って場を盛り上げて人を笑わせるとか尋常じゃない
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:12:20.89ID:dFzf2sES0
素人をいじるの上手いよねさんま
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:17:17.76ID:1mEBuGQw0
素人をいじって面白くさせるのが上手いのがさんま
素人を生かして面白くさせるのが上手いのがタモリ
素人と共演して面白くさせるのが上手いのがたけし
こんな感じ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:19:20.97ID:2B8Y2uop0
タモリとか小堺って明らかに「ノッてない」感じを見せることあるじゃん。
それはそれで仕方ないんだけどさ、そういうゲストばっかり相手にさせるのは酷だよ、
どうせ売れないドラマの番宣でつまんない俳優とか相手させられたら、
そりゃあタモリだってイマイチな感じを出しちゃうんだよねえ。
でも、さんまはそんなことは関係ない。フルブーストで笑いを取りに行こうとする。
それが暴虐と見るかテクニックと見るかの差なんだろうけどさ。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:33:38.21ID:lY/lKG3Z0
さんま御殿とか観てて、たまによくあれだけ色物揃いのゲスト集めたなって回あるのに難無くトーク繰り広げられるなと思うわ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:12:01.49ID:IpASR6VuO
タモリさん さんまさん たけしさん
この3人が27時間テレビの深夜をやったらどんな番組になるだろう
さんまが喋り、タモリが突っ込み、たけしが〆の台詞って感じかな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:12:46.12ID:K8/OOubj0
誰かの車が壊されると思う
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 14:39:55.83ID:fQz2U7KTO
>>1
27時間テレビでたけしにペンキ(絵の具?)で車をめちゃくちゃにされてたけど
本番終了後に「明日これ乗ってたらうけるでぇークァーww」と高笑いして本当に乗って帰ってたらしい。
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:19:16.59ID:sFnK6dYQ0
>>13
さんま神すぎわろた
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:25:30.42ID:JdNKJqmRi
正直、さんまを研究して開発された栄養剤が出来ないかと思うんだが。
ありゃ起きてから寝るまでハイテンションだろどころか、下手したら寝てる間(夢の中)でもハイテンションだろ。
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:30:14.68ID:eHymGya50
>>44
確かに。マジで気になる
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:26:37.50ID:W6tJ8Bt00
イマルはさんまの寝てるとこ見たことないらしいな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:33:54.63ID:qWSBF5UFO
宮迫に一回新幹線で寝てるとこ見られて
「おまえこの事俺がいないところで絶対漏らすなよ」と真顔で迫ったらしい
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:35:31.81ID:dFzf2sES0
>>47
1回だけ新幹線で見たことあるけどさんまマジでずっとしゃべってんだな
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:41:56.36ID:qWSBF5UFO
>>49
新幹線で素人が声かけてきたから会話してたら途中で休もうとして
「コイツ自分から話しかけといてきて何先に寝ようとしとんのや」と頭に来て、寝かせないように東京―大阪間しゃべり倒したって事もあるらしい
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:43:02.04ID:eHymGya50
>>54
東京~大阪って3時間ぐらいあるじゃないかwwww
恐ろしいwww
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:39:03.64ID:xmLB8cis0
マグロみたいだな、常に喋ってないと死ぬ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:57:45.99ID:FSIwEVzzO
所ジョージ曰く
「何か喋らないと息を吐けないから黙ったら死ぬ」
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:45:02.59ID:xmLB8cis0
素人相手とかもう金とってもいいレベルだよな
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:59:48.69ID:93FHPVWm0
さんまと雨上がり決死隊が海外ロケに行った時
ロケ終了後毎晩ほぼ徹夜で飲んで
宮迫たちは翌日ヘトヘトでロケに向かってるのに
さんまは徹夜とは思えないほどのいつもどおりのハイテンション
で、その海外ロケが終わって宮迫がやっと眠れると思って自宅で寝る前に
テレビ付けたらさんまが生放送に出演してるのを観て
この人には絶対に叶わないと痛感したとか
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:16:07.96ID:cogOqTfy0
あの人ホントに寝てんのか?wwww
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:19:06.02ID:Q4QiPsN80
今は睡眠導入剤で7時間寝るようにしてるらしい
あと火を見ると落ち着けるとのことで寝る前にTシャツ燃やしたりしてる
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:17:32.86ID:7JQ+AmUM0
>>70
ヤバすぎワロタwww
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:20:23.45ID:xmLB8cis0
あぶない人じゃねえかwwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:20:59.63ID:eHymGya50
なにそれこわい
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:46:14.48ID:Q4QiPsN80
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:39:29.54ID:IpASR6VuO
さんまさんの笑い声はなんて書く?「マー」?「ピャー」?
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:41:14.56ID:xmLB8cis0
>>52
フォア―wwwwww
じゃね?
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:21:16.00ID:hVh0nZze0
からくりテレビで音声認識機能があるエアコンがさんまにだけ反応しなかったな
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:47:47.90ID:OGaSqhHg0
テレビで芸人が関西弁で気兼ねなく話せるようになったのもさんまのおかげだからな
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:50:12.10ID:TUdkRd2A0
カンペイ兄さんにダメ出ししてるとき一番真剣な顔してるよね
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:56:31.99ID:lgeh2w+50
コントは糞つまらんが
トークは面白い
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:58:43.52ID:0+zassUw0
さんまのまんまのトークも面白いよ
たけしは鶴瓶とのトーク番組が面白い、また年末にするらしい
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:00:48.67ID:2B8Y2uop0
>>66
年末年始はなんか鶴瓶よく出るよなw
俺はウッチャンナンチャンと無茶するやつが好き
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:23:33.79ID:bBAgMWqH0
俺だけかもしれんが
BIG3って三人とも真顔がすごく怖いときがある特に目が
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:30:40.52ID:Ev/BILwNO
>>74
それくらい凄みのある人間じゃないと叩き上げじゃ成功出来ないだろうな
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:33:51.80ID:7JQ+AmUM0
微妙に関係ないが、タモリと寛平の絡みは本当に面白いと思う
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:45:32.16ID:FjGhstM3O
かつて東京吉本はさんま一人だった
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:35:15.61ID:e+ngH6lg0
時代が時代だったらリアルにライフ・イズ・ビューティフルみたいな人生送りそうだよな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 15:01:11.88ID:eHymGya50
- 関連記事
-