おすすめ記事

なぜドラえもん以外の藤子不二雄アニメは駆逐されてしまったのか

           fujikwide.jpg

1:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:34:56.32ID:0



おばQでもハットリ君でもパーマンでも
なんでもまたリメイクすればいいのに
最近の子供見てないだろ




6:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:36:58.37ID:0



アニメ化が一番上手くいったのがドラえもんだからなあ
リメイクしても上手くいくかわからない

いや逆にエスパー魔美なんかリメイクなしで再放送してもいいよな




5:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:36:36.54ID:0



エスパー魔美を実写でお願いします




9:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:37:32.19ID:0



NHKが笹岡莉紗で実写化したのは黒歴史




11:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:39:43.11ID:O



21エモンなんか無茶苦茶面白いのにな




13:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:41:24.61ID:0



エモンは顔が地味だからなあ




60:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:57:44.03ID:0



21エモンはSF短編集のノリをライトにして連載漫画にした感じ




68:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:59:34.29ID:0



21エモンのアニメの出来は完璧だったろ




15:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:42:43.72ID:0



パーマンは傑作だわ




12:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:40:50.13ID:0



藤子アニメで一番最初に成功したのはおばQだけどな
小学館ビルはオバQビルと言われた




10:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:38:29.71ID:0



キテレツとかドラえもんとほとんどかわらんしなぁ
パーマンはハリウッドでも行けそうだが
スーパーマンとかわらんかw




19:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:44:13.31ID:0



オバQもハットリくんもパーマンも十分ヒットしたアニメだろ




16:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:43:10.94ID:0



キテレツの違うところは主人公が別にいじめられっ子でも無能でもないこと
強いて言えば運動が苦手という欠点はあるがミヨちゃんというガールフレンドもいる
コロ助は単なるマスコットキャラで道具は主人公が作り出す




18:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:44:11.01ID:0



のび太だけだよなあれだけ弱っちいの




21:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:45:36.59ID:0



そこが弱点なのかもな
のび太キテレツ以外はわりとみんな普通で個性がないな




27:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:48:49.01ID:0



主人公スペックはのび太が最弱というか異常




32:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:49:50.34ID:0



・体力がない主人公
・そいつに付随する人工生命体
・ヒロイン
・体格がよく粗暴なガキ大将
・そいつの舎弟




148:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:43:18.04ID:0



>>32>・体格がよく粗暴なガキ大将

これがいなくなっちゃったのが原因
動ける規格外スペックのデブって今の時代本当にいないんだ




24:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:47:12.88ID:0



AとFだとFのほうがヒット作多いけど
Aは怪物くんがドラマ化してよかったな




22:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:45:45.57ID:0



プロゴルファー猿が再放送されないのは何となく分かるような気がする




25:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:47:24.48ID:0



リメイクされたのって
おばQとハットリ君くらいか?
それも最初のは白黒の時代だよね




29:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:48:54.00ID:0



夏休みとかのアニメ放送が無くなったのが痛い




31:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:49:45.82ID:0



プロゴルファー猿実写化とかいかにもありそうだけど無いな
CG多用してさ




39:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:52:35.20ID:0



声優かえてリバイバルすりゃ良いだけなのに、何で実写の話になってるんだろw




43:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:53:15.84ID:0



実写になった時のガッカリ感が面白いから




54:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:56:20.30ID:0



おっさんが懐かしがるだけで商売になるわけないだろ




51:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:55:44.95ID:0



売れないからどこも作らないんだろが




56:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:57:19.53ID:O



結局こういうアニメの
スポンサーになる会社が
いなくなったからだよね




63:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:58:05.86ID:O



なんで今更怪物くん実写なのか
妖怪ブーム繋がり?




65:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:59:16.33ID:0



誰が何を考えて企画したのか気になるよね




67:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:59:23.72ID:0



じゃあハットリくんは商売になったのかよ




79:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:03:47.35ID:0



まあ少なくともジャニーズとくっつけるぐらいしないと企業は乗ってこないって感じ




81:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:04:24.94ID:O



今のアニメはゲーム会社とか
メディアミックス関連の会社しか
スポンサーにならないんでしょ?
昔みたいに大手食品メーカーとかは
スポンサーに付かない




69:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:00:00.26ID:0



コロ助はいかにも売れ線を狙ったあざという感じのデザイン
褒め言葉だよ




100:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:25:11.36ID:0



ゴールデンでアニメやるなら食品会社だってスポンサー付きそうだけど
深夜じゃむりだろうね




101:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:25:42.45ID:0



実写版パーマン

パーマン 妻夫木聡
ブービー 伊東淳史
パー子 高橋愛
パーやん 塚地武雅
バードマン 草刈正雄




102:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:26:14.09ID:0



パーやん適役すぎるw




104:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:26:43.07ID:0



かなりいい線ついてる




108:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:36:25.20ID:0



ミツ夫は怠け者なだけで劣等生じゃないんだよな
ヒロインも2人いるし




44:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:53:17.15ID:0



ドラえもんに大人になった星野スミレ出てたな




47:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:54:06.88ID:0



星野スミレのアイドル寿命ってすげえながいよな
子役の時代から20代なかばまでずっと一線で活躍してんだぜ




49:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:55:18.58ID:0



星野スミレは子役から女優に脱皮出来た希有な例




30:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 10:48:54.32ID:0



パーマンの複雑な恋愛関係は現代向き
なんたってヒロインがアイドルだし




135:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:00:44.33ID:0



ミツオとスミレがどうなるか
結末知るまで死ねん




109:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:36:36.98ID:O



魔太郎もアニメ化の話は来てたんだよな
作者が蹴ったらしいけど




114:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:39:11.97ID:0



魔太郎は原作の持ち味を捨てないとテレビには出せないだろな




106:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:29:22.24ID:0



オヤジ坊太郎をアニメ化すれば売れるのではないか説




82:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:04:50.84ID:0



ジャングル黒べえを復活させるべき




115:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:39:41.47ID:0



藤子不二雄ランドとかいう番組があったっけ




118:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:41:00.76ID:0



番組は藤子不二雄ワイド
ランドは全集シリーズ
言葉でうまく言えない思い♪




117:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:39:57.04ID:0



ドラえもんのてんコミ版にも載ってるのにバケルくんにアニメ化の話はこなかったのだろうか




116:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:39:48.79ID:0



21エモンを見てなかったのは人生の汚点




77:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:01:56.35ID:0



ベートーベンに恋してー




119:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:41:33.35ID:0



21エモンのエンディングは生田とか似合いそう


http://www.youtube.com/watch?v=8jw0KMjeJjQ




123:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:47:25.60ID:0



21エモンの宇宙が舞台なのに貧乏臭いというか所帯じみてる感じが良いんだ




124:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:48:11.07ID:0



イモ好きロボットが良い味出してたな




120:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:43:32.68ID:0



Fの嫁さんが版権関係うるさいとかという話無かった?




126:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:50:06.58ID:0



>>120
とっくの昔に藤子プロの会長を退任してるけど




127:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:58:56.81ID:0



次の藤子アニメはバケルくんかウメ星デンカのどちらにしようかって流れの中
偶然アクション読んでた人が単行本1巻すら出てないクレしんを挙げてまさかの決定
クレしんがこけたらきっとまた藤子アニメだったんじゃないだろうか




128:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 12:35:56.29ID:0



ウメ星は一応映画やったけどね
バケルくんは桃太郎では漫画に出てたのに映画になったら存在を削除された




125:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:49:24.13ID:0



俺の母親いまでも俺が子供の時に一緒に行った怪物くんの
デーモンの剣って映画見て泣いた話するよ




129:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 12:38:38.96ID:0



21エモンのゴン助てウメ星とか短編とか色んな漫画に出てくるよね




132:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 12:45:11.63ID:0



ゴン助はFもAも両方漫画に登場させてるという珍しいキャラクター




133:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 12:46:15.41ID:O



>>132
つ小池さん




134:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 12:58:28.29ID:O



FでもAでも小池さんって大体ロクな役じゃないよな




137:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:09:03.03ID:0



オバQやドラえもんの小池さんはラーメン好きのただの小市民で良くも悪くもないだろ




138:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:11:02.55ID:0



もともとは小池さん家に下宿しているラーメン大好き鈴木さん




139:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:15:34.87ID:0



小池さんをデザインしたのはAだけどゴンスケはFが最初なのかな




142:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:27:54.79ID:0



まんが道はアニメでもドラマでもいけると思うんだけどな
バクマンは平成のまんが道とか言われてるが
全く違う本家の素晴らしさを知ってもらいたいと常々思う




143:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:29:43.93ID:O



ドラマはあったけどFとAの容姿が逆なのが納得いかない




144:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:33:38.41ID:0



>>143
そうなんだよなぁ
だからこそまたやってもらいたいと思うわけですよ
ゲゲゲの女房がヒットしたし2匹目のどじょう狙いでまんが道も




145:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:40:32.59ID:O



ゲゲゲは夫婦愛の話だがまんが道は男2人で暑苦しいのがネックだな




146:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:41:34.79ID:0



片っぽ女にすればいいじゃん




152:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:59:27.43ID:0



>>146
ワロタ
でもリングやらせんの映画版も主人公が女性に変わってヒットしたしなあ
野ブタ。をプロデュースのドラマは微妙だっだが




153:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 14:00:43.93ID:0



チームバチスタも女に変えられてたな
カバチタレも




154:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 14:01:43.72ID:O



どっちを女にすんだよw




155:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 14:02:52.76ID:0



Fを桜庭ななみで




156:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 14:06:29.87ID:0



Fを倉科カナで




158:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 14:07:07.24ID:0



Aを浅野温子で




157:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 14:06:59.17ID:O



石森章太郎がFは女性じゃないかと半信半疑だったってエッセイで書いてたな




140:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:17:06.36ID:0



短編のドラマ化とかないのかね




78:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 11:02:56.52ID:0



そういやSF短編集はBSかどっかでドラマ化されてたな長澤まさみとかが出てるの




151:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:52:10.52ID:0



藤子プロと小学館がドラえもんばっかり推した結果じゃないか
パーマンもオバQも好きだったのに




149:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 13:45:50.57ID:0



長期連載がドラだけだからだろ




160:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 15:21:12.77ID:O



魔太郎アニメ化しなかったのは勿体ないなあ




162:名無し募集中。。。:2011/11/19(土) 15:47:54.20ID:0



で、結局お父さんの入れ歯は見つかったの?




関連記事


[ 2011/11/21 04:42 ] マンガ・アニメ | TB(0) | CM(12)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2011/11 /21(月) 05:19:07 [編集]
  2. あれ? キテレツが未だに現役で放送されてる県が無かったっけ?

    高橋留美子劇場じゃないけど、藤子不二夫のSF全集からなんぼか抜き出して深夜アニメにしたら結構人気でそう
    墓場鬼太郎がうけたんだし、ノイタミナでやれば良いと思うんだけど、ドラえもんの藤子Fのイメージが崩れるかもしれないからダメなのかな?
  3. 名前: :2011/11 /21(月) 05:22:38 [編集]
  4. テレビ局的に、完結しないで安上がりな商売を無限ループ出来るドラえもんが一番儲かるからだろ
    他の作品にはちゃんとした最終話が既にあって、引っ張っても4クールで完結しちゃうから
  5. 名前: :2011/11 /21(月) 05:44:34 [編集]
  6. 最後久し振りに聞いたわw
  7. 名前: :2011/11 /21(月) 06:35:18 [編集]
  8. お父さんの入れ歯は一度見つかったけど、その日のうちにまた無くした
  9. 名前: :2011/11 /21(月) 07:04:33 [編集]
  10. もう昭和じゃないしな
  11. 名前: :2011/11 /21(月) 07:58:09 [編集]
  12. 笑ゥせぇるすまんが脂肪にドーン!!してるのはよく見るけど・・・
    アニメも実写ももう一回くらいできそうだけどね
  13. 名前: :2011/11 /21(月) 10:21:06 [編集]
  14. ブラック商会観たいなぁ
  15. 名前: :2011/11 /21(月) 10:39:30 [編集]
  16. 絵柄が時代遅れ
    酷なようだが
  17. 名前: :2011/11 /21(月) 13:03:50 [編集]
  18. チンプイの名前が1つも出てこない・・・
    王子と内気くんのどちらとくっつくか今でも気になってるのだが
  19. 名前: :2011/11 /21(月) 15:52:32 [編集]
  20. プゴルファー猿は再開してほしいわな
    実写なら猫ひろしかwドラゴンとの死闘をもう一度見たい あと旗包みもね
  21. 名前: :2011/11 /21(月) 18:05:27 [編集]
  22. 21エモンのアニメは完成度高すぎ
    原作と比べると特に
  23. 名前: :2012/06 /04(月) 14:39:43 [編集]
  24. SF短編をノイタミナ枠か・・・あれはフジテレビだからな。キテレツ大百科放送中ならできたかもしれないが、キテレツ大百科は今やってないからな。フジでなくテレ朝の深夜枠で、シンエイ製作なら可能だろうけど。
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI