1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:10:19.48ID:
qIMKPSSH0
車のメーターで綺麗に揃えるように計算してたのに忘れてて過ぎた…
シネ俺氏ね!!!!もう綺麗に揃うことはない
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:10:50.22ID:b0a+Gyox0
(ノ∀`)アチャー
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:12:33.51ID:d/bNzW1E0
(`;ω;´)
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:12:59.20ID:+DixedI8O
ありすぎて泣ける・・・
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:10:58.97ID:ZkuOrjlE0
みてないけど
ばーーーーか
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:12:13.83ID:
qIMKPSSH0
>>3
うるせー。もう死にたい
なにこの絶望感
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:13:02.43ID:DIfgQr5f0
バックしたら戻るくね?
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:11:43.34ID:21LT+eAy0
バックしろよ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:12:52.64ID:
qIMKPSSH0
>>4
たぶん戻らないと思うし、戻ってもズルしてるようで無理
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:13:12.35ID:mX4kXMX40
これはワロタwww
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:13:19.26ID:U0GOL7YvO
お前はいつも肝心なとこで抜けてるよな
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:12:58.70ID:iEneWCId0
654321を目指せばいいじゃない
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:13:52.14ID:e+fYiLdi0
トリップ計の方も計算してたようだな…w
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:14:19.46ID:
qIMKPSSH0
予定は
123.4
123456
これの予定だったが忘れてて過ぎた死ね俺
計算までしてたのに
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:14:01.82ID:KHMAo+gzO
もちろん111111は記録してあるんだよな?
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:15:37.91ID:
qIMKPSSH0
>>17
それも予定してたけど過ぎてた…だから今回はかなり大事だったんだが…100000はたしか写メ残してた
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:17:24.08ID:U0GOL7YvO
ガチ使用中だと急に止まれないから
手前で調整運転しないといけないってのに
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:18:37.93ID:
qIMKPSSH0
>>25
まさにそれだ…
昨日ちょっとしまむらに行ってたのがダメだったわ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:15:24.09ID:+ZY7cpYF0
ワーゲン?
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:16:54.64ID:
qIMKPSSH0
>>20
いや、古いベンツのCだよ。もう廃車寸前wwwwwwwwwオートマなのにエンストするwwwwwwww
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:15:59.72ID:GJENAsU80
なんかインテリア、チープな作りだな
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:17:59.43ID:
qIMKPSSH0
>>22
なんせ7年式だからな
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:18:21.94ID:DsEhgwTn0
よし買い換えよう!
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:19:50.12ID:
qIMKPSSH0
>>27
俺馬鹿でさぁ…
今月やっとこさローン終わったwwwwwwwwwwww
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:21:40.63ID:e+fYiLdi0
>>29
それはつまり新たなローンを組む余力が出来たってことじゃないか
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:23:24.13ID:
qIMKPSSH0
>>31
来月から35年で家買ったwwwwwww
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:24:12.49ID:DsEhgwTn0
>>1さん車も家も持ってるなんて素敵!
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:25:50.88ID:
qIMKPSSH0
>>34
つまり、もう余裕がないorz
そんなことはどーでもいいんだよ!!!超走行死ね俺
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:25:13.29ID:GJENAsU80
ベンツくらいで何年ローン組んでんだよw
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:26:16.78ID:
qIMKPSSH0
>>35
5年で組みやしたサーセンwwwwww
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:29:46.25ID:e+fYiLdi0
このクルマあと何年も持たないだろ…どーすんのよ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:30:58.79ID:
qIMKPSSH0
>>39
既に今廃車にするか悩んでるわ…エンストするし
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:31:29.67ID:GutXW3xL0
大丈夫。まだ
123. 4
567890
のチャンスがある
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:32:15.41ID:
qIMKPSSH0
>>41
今、お!?ってなったけど50万とか無理だー…
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:34:15.43ID:bZWD7YOh0
これは悔しい
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:38:54.95ID:GJENAsU80
おとなしくフィットの中古でも買っとけ
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:52:20.81ID:MzL9/AeA0
ベンツって超頑丈なイメージを持っていた子供の頃。
でも12万キロくらいで寿命なのか・・
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 18:02:05.43ID:S3PAq8gf0
ベンツ高いのって輸入されてるからってだけだよね
ドイツじゃ普通に走ってるし
日本車が海外で高級車扱いされるのと同じ
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:54:07.55ID:wbhMwzrZ0
敗北しかしらんのか>>1
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/14(月) 17:40:41.22ID:K0XkxHdi0
でもな、こんな平和な日本で本当に良かったと俺はこのスレで思わせてもらったぜ?
テラアホスwwwwwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-