
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:47:03.22ID:GJZafxHW0
カッター
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:48:05.74ID:yXvFmD4F0
ハサミ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:49:55.64ID:DNqpS0gUO
>>5
百均のハサミとか切れなすぎで笑えないが
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:50:22.20ID:yXvFmD4F0
>>15
ごめん適当に言った
使った事すらない
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:54:52.32ID:tgLrvAw/0
>>15
ダ◯ソーのハサミは
コスト削減の為に危ない程研いでる
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:48:47.50ID:9hxNwbnoO
耳掻き
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:47:57.19ID:c30/ml6VP
毛抜き
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:48:48.29ID:HWzWruSQO
スリッパ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:49:03.25ID:JKjULTLSO
調味料
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:50:24.38ID:Ejy1lZPe0
iPhoneカバー
はかどりすぎ。むしろヤマダとかのが高すぎる
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:50:52.78ID:mc05RuZ30
電池
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:51:14.05ID:SKAKuvzw0
鏡
大きくて使いやすい
すぐ割れるけど
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:50:56.62ID:SK2flDVVO
トイレが詰まった時に使うアレ
スッポンって呼んでる
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:52:17.68ID:Sbgot0eV0
>>19
カッポンじゃなくて?
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:52:51.30ID:ro64UHmzO
>>27
キュッポンじゃね?
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:54:06.29ID:Sbgot0eV0
>>28
カッポンて呼ばない?
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:54:52.29ID:NgOI9l2x0
>>32
トイレのズコバコ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:57:05.36ID:Sbgot0eV0
正式名称って何なの
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:54:56.16ID:8Ew4+Dyp0
ラバーカップ
21: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/04(金) 00:51:15.37ID:AJZvPoKf0
たまーにコスパ最強のイヤホンが現れる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:51:20.48ID:lRUMLoKn0
近藤さん
使ったことないけど
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:52:03.45ID:khm36ni5O
せんたくばさみ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:52:08.03ID:NgOI9l2x0
ちりとりとミニ箒のセット
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:52:08.63ID:9n43kdMl0
付けまつ毛、ピアス、マニキュア。
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:53:15.00ID:Mjgq7hme0
カップスープ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:54:52.54ID:1deLK0OS0
紙コップ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:55:40.31ID:sc1/ciG20
携帯充電コード最強、特にiPhone
38: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 00:55:40.81ID:xOnqJVvn0
電気小物、品質は確かだと思うよ
他で80円で売ってたりするけど^^;
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:55:58.61ID:1798/Vq20
おわん
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:56:38.20ID:7pq4REGe0
100円ローソンの爪きりはガチ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:57:34.04ID:A6AIZgxs0
ダイソーのA6サイズメモ 96枚(レザー風バンド付き)
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:21:12.08ID:DiYT3Tjj0
>>42
文房具板の方ですか?
ダイスキン良いですよね
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:25:42.73ID:A6AIZgxs0
>>70
近所の3店では売り切れorz
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:57:40.33ID:BDwoCP8eO
網
朝顔のようなツルを絡ませるのに二千三千と金を積む必要は無い
細い網でも一夏は難なく越せる
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:57:57.54ID:Mjgq7hme0
レトルト食品
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:59:05.46ID:+AU3+w5v0
プラスチックトランプは普通に使えた
将棋駒+将棋版とかも
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 00:59:20.27ID:2gO0shby0
あめちゃん
48: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 00:59:38.58ID:xOnqJVvn0
消しゴム
某メーカーには悪いが100均のが消しやすいと思う
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:09:31.77ID:OjlwJym60
でも100円で5つはいってる消しゴムは地雷な
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:00:25.86ID:8Q0SG0Yh0
ローソンのパスタソースシリーズ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:01:12.25ID:B82+u6q0O
電子レンジでパスタ茹でれるやつ
53: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 01:04:21.30ID:xOnqJVvn0
ハンガー
雑貨店のハンガーは3kとかイミフだわww
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:08:15.00ID:0CHPDp5I0
さんぜんえんのハンガーとはこれいかに
61:
忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 01:11:55.09ID:xOnqJVvn0
>>55
ハンガーってクリーニングに出すと付いてくるじゃん?
それが3千円って怖いだろ
一流のデザイナーが考案したデザインなのかと小一時間ry
54: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 01:06:46.28ID:xOnqJVvn0
クイックるワイパーの紙
使ったことないけどコスパはパネェ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:10:12.97ID:M5eoRWPW0
ホワイトボードが意外と捗る
63: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 01:15:02.25ID:xOnqJVvn0
某100均に売ってる安全ワイヤー付き髭剃りにハマってた時期があったなwww
首振りまでついてて3本で100円だったと思ったが
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:10:16.59ID:MYDfNK53O
ダイソーの315円の白イヤホン
インナーイヤーの中ではトップクラスの性能だと思う
93:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 01:45:13.33ID:qtHbmdc40
>>58
俺も使ってた
あれは凄い
音質厨を蹴散らせる
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:15:41.78ID:F0DQ78Sw0
iPhoneの保護シール
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:18:47.97ID:BlUFAPlg0
イヤホンとかのケーブルを延長するケーブル
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:26:50.20ID:Y7TbpsXd0
セリアの包丁研ぎ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:23:39.66ID:kWL9VLo80
靴下、下着
83:
忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 01:32:00.23ID:xOnqJVvn0
>>73
下着はしらんが靴下はすごいよな
某大型スーパーのビジネスソックスの価格の10文の1位なのにはけるし
綿が多めの素材のカラーソックスにはだいぶお世話になったからな
しかしアクリルソックス!てめーはだめだ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:26:01.25ID:gZJ5oQIz0
ボールペン
コスト的に
82: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/04(金) 01:31:14.83ID:xcljhvXrO
シャーペンの芯は折れるというか裂ける
縦に裂けたときは驚愕した
ボードとかは100均が便利
後ホムセンとかの方が安い場合の物も多いから注意な
81: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/04(金) 01:29:26.99ID:pxZ/DMDi0
タイラップだな
量的にちょうどいい
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:33:51.32ID:xSFA15re0
デザインナイフと刃
刃は纏め買いしてちょっとでも錆びたり切れ味が落ちたらすぐ捨てれる。
ナイフの柄はちょっと削って握りやすくしてる。
やりすぎて折れても所詮100円だから痛くない。
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:34:15.86ID:Pow+fNSA0
はえたたきはいいぞ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 01:36:40.49ID:NcuqJOSVP
商品名忘れたが、先端がわっか状になってて
鼻をなぞると黒い角質が取れるやつ。ボロボロ取れてワロタ
89: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 01:36:45.84ID:xOnqJVvn0
フィリピン辺りの輸入菓子ってすごくね?
グアムのお土産と遜色なくて困る
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:02:20.32ID:jrgoSsAh0
たこあし配線
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:04:33.16ID:olRLnaAy0
ふせんは売り切れると困るから伏せんとな
106: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 02:09:52.40ID:xOnqJVvn0
精密ドライバーのセットが100円ってすごいよな
品質は悪いけど
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:09:58.57ID:ytRlD2HVO
ボールペンはガチ
8本くらいはいってるし書きやすい
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:10:59.57ID:OmMPQLJtO
セリアのつけまつげはヤバイ
ワンペア1kなんて絶対だせなくなる
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:12:30.56ID:0r7Hu1irO
セリアの30穴バインダーはやばい
コクヨレベル
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:15:24.41ID:MtwVlkIq0
女児用下着
116: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 02:24:07.71ID:xOnqJVvn0
バンドエイドの品質は優れてるよな
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:43:01.69ID:GJZafxHW0
ダイソーのゲームシリーズは
一時期ハマった
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 02:44:30.57ID:VSiU4w150
両端が雌のAVケーブル
ZIPPOの石
ライターオイル
前にレンジでパスタの素麺版を見掛けたがもう無いのかな
あれば欲しいんだが
113: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/04(金) 02:15:44.39ID:xOnqJVvn0
100円の本の生活の知恵シリーズとかつい集めたくなるよな
いっそのこと将棋入門とか出して最強棒銀戦法とか載せて
笑わしてくれ
- 関連記事
-