1:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 18:55:53.71ID:0
ドラゴンボール
■単行本 国内1億5200万部。全世界3億5000万部超。(全42巻)
■ジャンプ 歴代最高653万部に貢献(ギネスブックに登録) DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。(2011年現在282万部)
本誌アンケで1000票中800票以上の得票率。ジャンプ誌上の人気投票で14万通以上のはがきが集まる。
■視聴率 国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
全盛期のWWEを上回る視聴率を記録したことも。フランスでは最高視聴率87.5%を記録。
■DVD 国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ。
■ゲーム 国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット(PS2のDBZシリーズ累計800万本以上)
■CD CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(NHKのアナウンスでは170万枚)のセールスを記録。
■海外 1兆円の市場規模、アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも。
東映の海外版権ダントツTOP。エミネムやテニスのナダルをはじめ、多数の有名人にファンを持つ。
■作者 連載していない期間でも年収15億。
■その他 連載が終了してからもずっとジャンプの中で子供に一番人気があった。
他にも、DBの連載終了に関し鳥山明本人はおろか集英社だけでは決定できず、
各関連企業の上層部が集まり会議を開くという異常事態に発展。
それでも鳥山明本人の強い希望によりやむなくDBは連載終了。
アラレちゃん
■単行本 当時としては異例の初版220万部の記録。
■視聴率 アニメ視聴率歴代3位 (最高36.9%、平均22.8%)
■その他 「ほよよ」、「んちゃ」、「キーン」、「バイちゃ」などの流行語。
ドラゴンクエストシリーズ
■全世界で5800万本以上を出荷。最新作9が国内外で累計530万本以上。
クロノトリガー
■国内203万本の大ヒット。海外サイトが選ぶ「最も偉大なRPG」第一位。
漫画家会社所得ランキング第1位バードスタジオ2140億円。
2:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 18:56:50.34ID:0
鳥山と尾田は神
4:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:03:22.91ID:0
尾田は一発屋
5:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:04:27.96ID:0
最近は尾田のゴリ推しに押されてるよね
6:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:04:53.73ID:0
ゲームのキャラデザは本数とかあんま関係なくね?
売り上げで印税入るわけじゃないし
7:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:04:56.20ID:0
本誌アンケで1000票中800票以上の得票率
DBやってる頃って他にも面白い漫画たくさんあったのにこれかよw
9:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:08:03.28ID:0
リアル小学生でアラレちゃん見てた以外は全く興味がない層です
80年代後半以降はおつむの足りない連中には人気って感じの作家だね
18:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:09:22.88ID:0
大いなる二発屋
12:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:08:32.00ID:0
鳥山絶賛スレって定期的に立つよな
20:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:10:58.68ID:0
ワンピースはとっくにDB超えてるけどな
氷河期世代だけが必死に抵抗していて哀れとしか言いようがない
24:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:13:59.73ID:0
ワンピースとか朝にやってる糞アニメだろ?
悔しかったらゴールデンタイムに出てくれば良いのに
25:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:14:42.41ID:0
鳥山が確立した偉大な戦闘シーンを踏襲すりゃ織田みたいにドラマ構想(笑)に時間を割くのも随分らくちんだろうな
26:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:15:04.38ID:0
俺に言わせればドラゴンボールもワンピースもクソみたいなもんw
31:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:16:19.61ID:0
鳥山信者ってもう30越えてるんだろ
尾田の漫画が合わないの当たり前じゃん
お前ら向きに描いてる訳じゃないんだし
36:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:18:56.96ID:0
海外だとワンピースよりナルトのが人気があるイメージだな
38:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:21:14.83ID:0
外人からしてみたら海賊なんて笑い事じゃないからな
40:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:22:51.50ID:0
アホか
ジャック・スパロウ大人気じゃないかw
51:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:25:43.77ID:O
DBってそんなに面白いかなあ
鳥山はDrスランプのほうが面白いと思う
61:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:27:33.96ID:0
俺もどっちかっつーとDrスランプ
52:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:25:51.19ID:0
ジャンプって鳥山明以前って
ドーベルマン刑事とかリングにかけろとか
本宮ひろしとかの男のバイオレンスワールドだった
69:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:30:06.87ID:0
>クロノトリガー
■国内203万本の大ヒット。海外サイトが選ぶ「最も偉大なRPG」第一位。
そんなに面白かったっけ
72:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:32:00.70ID:0
>>69
今でもこれを超えるRPGはない
ストーリーや合体技がとにかく凄かった
73:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:33:20.12ID:0
偉業だけ書かれるがGOGOアックマンとかトバルNO1みたいな大コケしたものも大量にある
79:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:35:15.75ID:0
トバルNO1はFF7の体験版おかげでそこそこ売れた
86:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:37:09.48ID:0
トバル2もなんか体験版ついてたよな
本編がおまけ
85:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:36:59.53ID:0
ブルードラゴンとはなんだったのか
76:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:33:53.29ID:0
フランスってやたら視聴率80%90%多いよね
81:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:35:33.65ID:0
>>76
1局しかないとかそんな感じだろ多分
78:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:35:04.84ID:0
ドラゴンボールを今読むと漫画というよりイラストのカット集にみえる
ポーズは決まってるけど動きを感じない
テンポは早いけど演出とかがいろいろ淡白すぎる
原作の漫画よりアニメの効果が大きかったと思う
74:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:33:27.60ID:0
後半は流れ作業のようにボール集めてたよね
84:?:2011/10/21(金) 19:36:40.57ID:O
資産200億くらいか。
83:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:36:20.08ID:0
ドラクエだけでもそうとう儲けただろうな
87:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:38:05.18ID:0
でも漫画家としてはDB後期でもう終わってたよねこの人
90:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:39:27.69ID:0
>>87
ピッコロ編終わった時点で連載やめてれば伝説になったのに
あの後インフレクソ格闘漫画になってしまったからなぁ
89:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:38:41.61ID:0
DB後期なんて明らかにやる気無かっただろw
93:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:41:21.59ID:0
フリーザの親父が出てきたときは
小学生低学年の俺でもこいつ書かされてるわと
わかったな
96:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:42:32.60ID:0
>>93
あれ酷かったなw
フリーザも生きてるし
99:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:43:31.60ID:0
「もうちょっとだけ続くんじゃ」がDB史上最大の名言だな
97:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:42:41.79ID:0
ピッコロ編で終わってたら作品としてのまとまりは良かったけど
Dr.スランプ以下の存在で終わってたよ
作品自体の人気が伸びたのは明らかにサイヤ人編~フリーザ編
終わるとしたらここ
103:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:44:24.05ID:0
なんだかんだでフリーザ編まではわくわくして読んでたよ
108:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:46:45.26ID:0
一番酷いのは悟空がフリーザ逃がそうとした事
ルフィどころの池沼じゃない
べジータが泣きながらサイヤ人の手で倒してくれって頼んだのにマジで萎えるわ
109:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:48:59.80ID:0
>>108
ワンピースじゃありえないストーリーミスだな
114:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:52:20.54ID:0
>>108
おまえわかってねーなー
あいつは強いやつはなるだけ残しときたいんだよ
110:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:50:10.31ID:0
悟空は戦う事しか興味がない無職の猿だからな
111:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:50:37.04ID:0
悟空は正義の戦士ではなくただの戦闘狂
115:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:53:25.38ID:0
もうお前のプライドはズタズタで悪さもできないだろう
もう興味ないからどっか行けって言ってたよな悟空
キチガイだよアイツは
116:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:55:27.47ID:0
あの頃のゴクウにとってはベジータなんてプライドばっかり高い息子を苛めるクズだし仕方ない
117:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:56:16.61ID:0
普通に考えてフリーザ見逃したら復讐で地球破壊するだろ
118:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:57:13.19ID:0
地球<<<自分の楽しみだから
121:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 19:59:02.52ID:0
地球とかベジータ程度で破壊できるのにその地球にセルとかブウとかいるのはなんか萎える
123:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:00:34.48ID:0
「フルパワーで撃ったら地球が壊れる!」とか言いつついろいろあってもわりとダメージ少ない地球
127:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:02:14.12ID:0
132:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:04:34.03ID:0
>>127
このロジックなら亀仙人の戦闘力も139じゃすまないと思うが
そこはスルーか
129:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:03:46.40ID:0
キン肉マン、聖矢、ドラゴンボール、男塾
どれも死んでも生き返ってくるからダメ
ワンピースにそういったシナリオ破綻はないからな
145:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:09:35.92ID:0
>>129
男塾って生き返ったっけw
150:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:11:03.26ID:0
>>145
うん何度もw
156:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:13:15.23ID:0
>>129
でも漫画としての面白さはワンピなんかより全然上だよな
128:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:03:02.98ID:0
貯金数百億ぐらいあるのかな
130:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:04:04.76ID:0
>>128
兆いってるだろ
159:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:15:04.59ID:0
>>130
年収15億でどうして兆が持てるの?
年収15万で億持ってるような話だぞ
133:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:04:48.72ID:O
鳥山ってドラゴンボール以来なんで連載しないの?
134:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:05:26.36ID:0
>>133
モチベーションがわかないんだろ
135:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:05:30.78ID:0
>>133
Vジャンとかで連載してたけど
138:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:06:43.31ID:0
>>133
鳥山は画力はあるけどストーリーテイラーとしての才能はないと思ってる
良い脚本が書けないんだよ
DBも西遊記、南総里見八犬伝、ハリウッド映画からパクってスタートしたし
137:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:06:24.95ID:0
才能があるやつはずっと貧乏にしとかないと駄目だ 描かなくなる
141:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:07:43.90ID:0
いやDB後もアックマンとか描いてるけど正直DBの劣化コピーとしかいえない
185:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:28:49.42ID:0
ドラゴンボール後もちょくちょく描いてるがお前らが気づかないくらいつまらない
189:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:31:50.15ID:0
ちょっと前にヤンジャンで鳥山が話考えて桂なんちゃらが絵描いた糞ツマンネー漫画が載ってた
下ネタがやたら多くて気持ち悪かった
144:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:08:22.26ID:0
遊んでても億の金が入ってくるのに
毎日徹夜でヒーヒー言いながら週刊連載なんて
やる気起きないよ
146:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:09:36.87ID:0
手塚治虫は死ぬまで描き続けたのに
やっぱ鳥山は漫画の神とは言えないな
149:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:10:31.69ID:0
>>146
どっちかというと富樫に近いな
155:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:13:04.38ID:0
>>146
手塚治の漫画は絵がなくても楽しめるよ
それくらい話がよくできてる
小説「ドラゴンボール」はとてもじゃないけど読めないがw
作家としての才能が違いすぎる
151:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:11:40.14ID:0
韓国人が「鳥山明って島を自分の家にしてるんだろ」って言ってた
どんだけ金持ちだと思ってるんだよ
152:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:12:20.33ID:0
まあ島ぐらい余裕で買えるでしょ
153:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:12:22.23ID:0
島じゃなくて鳥取だろってのなw
202:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 21:07:16.56ID:0
>■CD CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(NHKのアナウンスでは170万枚)のセールスを記録。
ランキング上位に一度も入らなかったのにそんなに売れたのか
205:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 21:15:53.28ID:0
影山ヒロノブは将再来評価される日がくる
206:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 21:17:29.61ID:0
影山さん今でもふっつーにライブやってソロでJAMで海外すらいきまくってるじゃないか
196:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:39:26.16ID:0
全盛期にネットが無かったのが良かった
2chじゃボロカスに言われるタイプの漫画だろ
結果論で評価されてるけどな
197:
名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:41:42.84ID:0
>>196
当時2ちゃんがあったらバッシングが気になって長期連載できなかったかもね
神経質っぽいし
154:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:13:04.16ID:0
富樫は何だかんだでまだ漫画描いてるから偉いな
164:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:19:16.60ID:O
鳥山は死ぬ前にドラゴンボールの続編書いてくれ
そう信じてる
168:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:20:38.28ID:0
ドラゴンボールの続編とか望んでるやつがいるのか
166:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:20:01.55ID:0
長すぎる漫画はダメだな
170:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:21:23.96ID:0
ドラゴンクエスト描けよ
178:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:27:03.36ID:0
そういえばそうだな鳥山がドラゴンクエスト描くのは筋だな
キャラデザなんだから
183:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:28:00.22ID:0
堀江裕二だっけに原作やらせて鳥山が絵かけばいいんだよな
186:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:29:18.53ID:0
ドラゴンクエスト11は漫画でいいじゃん
187:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:30:09.52ID:0
だから良い脚本家に書いてもらって鳥山が画を付ければいい
この人は画家
190:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 20:32:00.84ID:0
漫画も超一級品が描けるしな
209:名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 21:36:54.70ID:0
>>1
朝鮮玉いれ(パチンコ)に作品を提供しない
も入れとけ
- 関連記事
-