1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:10:09.23ID:SP5mQ8Gt0
2作品以上1巻あたり100万部を超えている漫画家
手塚治虫 ブラック・ジャック(704万部/25巻)、鉄腕アトム(500万部/20巻)、*PLUTO(113万部/8巻)
鳥山明 ドラゴンボール(833万部/42巻)、Dr.スランプ(194万部/18巻)
井上雄彦 SLAM DUNK(377万部/31巻)、リアル(120万部/10巻)、*バガボンド(182万部/33巻)
冨樫義博 幽☆遊☆白書(258万部/19巻)、HUNTER×HUNTER(195万部/29巻)
矢沢あい NANA -ナナ-(214万部/21巻)、Paradise Kiss(120万部/5巻)、天使なんかじゃない(114万部/8巻)
浦沢直樹 20世紀少年(117万部/24巻)、MONSTER(111万部/18巻)、YAWARA!(104万部/29巻)、*PLUTO(113万部/8巻)
あだち充 タッチ(212万部/26巻)、H2(162万部/34巻)
高橋留美子 めぞん一刻(167万部/15巻)、らんま1/2(139万部/38巻)
小畑健 *DEATH NOTE(221万部/12巻)、*ヒカルの碁(107万部/23巻)
*DEATH NOTE、バガボンド、PLUTO(浦沢直樹)、ヒカルの碁は作画のみ、PLUTO(手塚治虫)は原作のみ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:10:44.19ID:JNAZagvD0
うる星からみてりゃ意外でも何でもない
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:11:21.53ID:u+jl6UuU0
まったく当然
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:11:19.92ID:SvN+q79X0
萌えパターンは手塚治虫と高橋留美子で出つくしてるからな
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:12:24.87ID:IoY3Asqr0
どんだけヒット作品だしたと思ってんだよ
めぞん一刻とか今呼んでもすげー面白い
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:13:16.82ID:pcCWd3tm0
高橋留美子に「意外とすごい」と言ってるお前は何者だ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:13:21.46ID:IIRC9bem0
うる星やつらのギャグが今読んでも面白い。
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:13:46.44ID:KBkc7q7Z0
まぁでもパチンカスなんですけどね
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:14:07.71ID:WkswgO540
高橋留美子のおっぱいは意外とすごい
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:13:40.06ID:o+O3MWju0
らんまなら全巻あるわ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:14:44.19ID:apgDJZVl0
らんま最近全巻集めたわ。犬夜叉も大人買いしちまったわ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:15:02.50ID:dSogC5ts0
意外でもなんでもない
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:15:09.55ID:u7uPmMiX0
ずっと前モスバーガーで編集者とらんまの原稿打ち合わせてるところ見た
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:15:47.90ID:TYFONUBs0
なんで意外なのか逆に意味分からん
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:15:55.59ID:w7aAqCva0
意外でもないしずこいのは知ってた
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:16:31.38ID:ZobNU8850
今更なに言ってんの
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:15:44.92ID:tmnDbpQE0
ドラゴンボールの42巻が833万部ってマジか
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:48:29.67ID:T9qe7R6X0
デスノート、最終巻がいちばん売れてるのが意外だわ
俺みたいにL死んだとこで切った奴って少なめなのかね?
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:17:04.86ID:k9oR41DF0
>>1
矢沢あいすげえ
NANAあんだけ流行ったのにそこまで売れてないんだな
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:17:18.26ID:O0nnp/1mO
矢沢あいのがすごいんだが
あの系列の違いがわからん人間としては
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:19:21.66ID:apgDJZVl0
天使なんかじゃないだけ知らない
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:22:07.66ID:k9oR41DF0
>>24
天ないはNANAよりおもろいから矢沢漫画に抵抗ないなら読め
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:19:20.67ID:soHNHKbe0
犬夜叉の最後はちょっと単純すぎだと思う
かごめ「士魂の玉よ消えなさい」玉「正解だ」は
ハガレンの
エド「自分の扉を対価にする」真理「正解だ」
に似てると思ったけど、ハガレンのほうが勝ってると思ったわ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:26:11.79ID:qrP8QtsGO
>>23
犬夜叉のが終わるの早くなかったか?
パクるパクらないじゃなく単純な面白さで言ってるんだろうけど
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:33:26.04ID:soHNHKbe0
>>33
犬夜叉もハガレンもずっとそれぞれあの方向で進んでたしお互いパクってはないと思う
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:19:32.43ID:X7kdAGjv0
あんだけ休みまくってる富樫の方が売れているという不条理・・・
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:20:48.75ID:AXkl7RH90
境界のりんねがつまんなすぎて驚く
今のところ全巻購入してるが・・・
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:22:09.42ID:PpX7X2zh0
末期犬夜叉以降しか知らない人にはそうだろうね
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:38:17.33ID:B1lWllR80
めぞん一刻は良かった…
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:44:04.69ID:UsnS9DVY0
うる星やつらとかは入ってないんだ
意外
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:40:21.95ID:u+jl6UuU0
ラムちゃんかわいい
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:41:03.96ID:lJQ/2uRG0
ラムちゃんからケモナーの道へ入って来ました
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:22:07.69ID:9RJmwzmB0
またうる星みたいのやってくれないかな
44:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/19(水) 00:46:35.96ID:LGZVX+bI0
今日始めてらんま読んだ
ムースとシャンプーが可愛すぎてたまらん
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:45:08.68ID:NWV7BrA/0
おもしろいんだけどイライラするキャラが多い
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:27:57.19ID:bZ4PxZWD0
逆に武井が凄い
仏ゾーン 3巻で打ち切り
シャーマンキング 32巻で打ち切り
ユンボル 1巻で打ち切り
ウルティモはがんばってほしい
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:28:34.12ID:k9oR41DF0
>>34
でも人気あるんだよな
なんでだろね
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:33:26.04ID:soHNHKbe0
>>34
むしろ打ち切りじゃないジャンプ作家っているのかな
それでいて打ち切りは打ち切りとして編集部内ではカウントされるんだとしたら
いたたまれないな
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/19(水) 00:42:56.23ID:f2/MyhwM0
数字のツッコミはしちゃだめなのかこれ
- 関連記事
-