1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:01:03.90ID:
mLj+86F70
分かり易く教えてもらって理解できないとか池沼だろ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:03:03.00ID:kR8fSAzW0
地味可愛い
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:03:19.46ID:nsy4h4TC0
かわいい!
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:03:14.11ID:JspsonOD0
>>1
正直やりたい
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:03:39.42ID:seMktsz/0
どうやってって聞く時点でアホ丸出し
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:04:20.72ID:sEBPJQuK0
こういう髪型の地味な子って可愛いな
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:05:32.23ID:JspsonOD0
まあ、現実だとこういう地味可愛い子は彼氏途切れないビッチなんだけどね
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:06:47.16ID:HRyme6Gr0
カリンだけがマトモ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:08:09.58ID:6goPmQm20
中2って忙しいの?
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:06:28.59ID:D+fFibV40
小学生の7割
中学生の5割
高校生の3割
は授業が十分に理解できないとか聞くけど、ほんとかよ
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:48:44.20ID:Doel38v70
>>10
高校生も七割だよ
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:51:17.92ID:rg4rmF3W0
>>10
小学生の七割大杉だろ
41:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 18:26:01.33ID:NFxE9KBs0
理系学部生は7割講義理解できてない
ソースは公務員筆記無敗なのに3留した俺
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:08:30.08ID:
mLj+86F70
でも実際こんなやついたらウザくね?
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:12:20.16ID:HHobjFw70
>>14
これはウザいな
なんでまず自分で考えようとしないのか
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:15:41.17ID:L7PNlQ1Q0
>>14
イケメンgjだな
友人も自分に火の粉来たからって払ってるだけだし
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:16:26.60ID:Lu5kU3Hg0
>>14
女の子に勉強聞かれてこの態度はない
こんなやつ実際いたらハブられるぞ
27:
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/03(月) 18:18:27.02ID:EhxEXmIt0
>>24
そんな態度は取れないが、俺らが女に勉強教えてって言われたら間違いなくきょどるだろ
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:18:52.61ID:HRyme6Gr0
>>24
まだ仲直りできない二人をみてあえてのdisりだろ
イケメンの繊細なモテ気配りはお前には伝わらないんだな
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:20:12.23ID:L7PNlQ1Q0
>>28
なるほど…
性格もイケメンだな
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:22:18.52ID:nfz5ufSL0
>>28そんな空気読む奴実際いねーって
普通「女の子が勉強教えてだってああああああいい匂いがするげへらげへら」
ってなるだろ中学生ならなおさら
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:22:02.47ID:v+q09iB90
池沼まではいかないけど確かにウザイな
なんでも人に聞きすぎだろコイツ・・・
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:19:13.57ID:bytEQLyD0
言い方ってあるよな
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:11:34.36ID:OL8GEGVD0
すぐ泣いてんじゃねーよ死ね
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:10:57.00ID:CrfOLOot0
なんかなつかせれば簡単にやれそうだな
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:13:55.20ID:7hXyqi8G0
手とり足とり教えたいですな
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:14:23.71ID:hGAHa8C90
カリンちゃん可愛いすぎるだろやべえ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:16:44.11ID:bOxBVANeP
可愛いじゃん
優しく教えてあげたい
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:15:33.35ID:JhGex1DN0
カリンちゃんソープ嬢になりそう
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:17:32.02ID:/UxK+2kE0
カリンちゃんが高校に落ちてニートになるENDが最高だな
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:12:01.09ID:ylFk4vNZ0
このエロゲいつ出るの?
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:19:47.12ID:hGAHa8C90
続きは?
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:23:06.01ID:
mLj+86F70
ラスト清々しすぎwww
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:29:39.76ID:iuBCfSOZ0
>>35
↑男の顔、動揺しすぎwww
バレバレでしょwww
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:15:47.55ID:EdGW95fH0
>>35
「共通の敵がいればカンタンに仲直りできる」って進研ゼミ漫画にしては妙に生々しいな
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:25:00.38ID:HRyme6Gr0
最後高木くんは昇天してしまったのか
なにがあった
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:26:03.42ID:nfz5ufSL0
正直言って高木うぜえ
女の子に冷たくしといて結ばれやがってクソ!クソ!クソ!
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:26:27.81ID:Eahz82rp0
ツンデレ高木
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:25:52.38ID:YoT5zZYv0
今回はハズレだな
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:26:36.27ID:OeuSw3iv0
つまり進研ゼミに入会すればリア充になれるわけか
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:27:51.59ID:L7PNlQ1Q0
高木の意図に気がつけるかどうかがリア充との違いか…
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:28:31.06ID:seMktsz/0
進研ゼミに入るとリア充になれるよ!
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:29:39.68ID:nfz5ufSL0
普通の教材についてる漫画
・勉強ができるようになる
進研ゼミについてる漫画
・勉強ができるようになる
・クラスにかわいい子しかいない
・部活で活躍できるようになる
・委員会とかでも活躍できるようになる
・クラスで1目置かれにんきものになる
・彼女・彼氏ができる
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:24:06.31ID:CrfOLOot0
こいつうぜえって思わせて読者に自力で努力するのを覚えさせる
さすがやでぇ進研ゼミさん
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:24:47.82ID:CWrg5hIS0
>>1さん中学生ですか?
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:31:56.59ID:4Qmo8AZA0
これ誇大広告じゃないの?
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:33:32.80ID:HRyme6Gr0
>>49
別に彼氏ができるとは書いてないだろw
漫画の主人公にできただけで
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:36:32.62ID:nfz5ufSL0
進研ゼミって40点切ってるようなアホが80点くらい取るのには向いてるけど
もともと80点越えてる奴が100点取るには恐ろしく向いてないよな
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:39:39.77ID:/LL4Ycnj0
>>52
すげー分かるわ
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:40:33.93ID:iuBCfSOZ0
↑バッドエンドのパターンもある。
上に出てくる平沢唯に似た子は、
志望校にも不合格、かつ友人に彼氏を取られた。
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:42:11.33ID:HRyme6Gr0
>>54
ワロタ
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:46:50.35ID:hGAHa8C90
>>54
悲しい
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:01:37.90ID:V5Qc2QKuO
>>54
あいちゃんはこの挫折をバネに吹奏楽で頑張って将来プロの演奏家になった
主人公達は志望校合格でウカれておまんこしまくって大学落ちて高卒の塗装工と風俗店従業員になりましたとさ
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:41:20.35ID:iuBCfSOZ0
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:12:16.07ID:y0nZ/tQc0
>>55
AAあんのかよwwww
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:43:54.69ID:Ff+3uZez0
>>55
目の漢字www
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:43:15.07ID:2cKQyZjn0
最近は成功と失敗と二部構成なのが多い
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:43:47.99ID:hSDIC62B0
10年分ぐらいzipで読みたい
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:43:59.08ID:nfz5ufSL0
ちょっと少女マンガチックな絵が多いよな
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:59:11.99ID:2cKQyZjn0
サンタが進研ゼミ勧めた漫画があったな
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:44:47.74ID:iuBCfSOZ0
進研ゼミをやらないと、
志望校不合格かつ失恋って事だwww
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:52:17.07ID:VoLlpuHX0
そういや、夢オチパターンもあったな
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:53:39.36ID:rg4rmF3W0
>>67
詳しく頼む
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:55:51.97ID:VoLlpuHX0
>>68
主人公なにもしない、友達は進研ゼミ
↓
主人公、高校受験落ちる。友達は合格
↓
友達「ゼミが僕を変えたんだ」的なセリフ
↓
夢でした。
↓
主人公「進研ゼミやろう」
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:06:01.35ID:rg4rmF3W0
>>71
酷すぎるwwwww
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:53:54.06ID:OeuSw3iv0
この手の漫画で(多少苦労しても)自力で努力して成功できたケースは絶対に出てこないんだろうか
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:55:05.39ID:HRyme6Gr0
>>69
教材売れなくなるだろ
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:56:17.16ID:OeuSw3iv0
>>70
頑張って志望校入ったけど部活やめる羽目になったわーぐらいの人がいてもいいと思うの……
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:58:04.74ID:4Qmo8AZA0
塾をやたら見下すよね
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:58:13.11ID:bOc3XlC40
ランク下げずにがんばって試験で寝た俺が通ります
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:58:55.14ID:Abbc4Tyf0
しっかり独学出来る奴が最強だよな、結局
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:13:59.40ID:QZQd6nJ20
普通の公立中学は授業でちゃんとテストで出るとこ言ってくれるし
ちゃんと授業聞いてノート取ってればわざわざ塾とかこういう教材やる必要ないだろ
こいつらどんだけレベルの高い学校行ってるんだよ
- 関連記事
-