1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:25:27.96ID:XOMOkJiF0
車で行くwwwwww 下戸の俺勝利wwww
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:26:41.93ID:FRV48RKD0
医者に止められてるんででおk
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:38:15.54ID:ruffKbIx0
>>3
ちょっとなら大丈夫ですよ~www
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:26:46.91ID:aUKdn8i60
この後用事があるって言っとかないとタクシーにされるぞ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:26:51.63ID:ihLQsGtq0
行かなければいい
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:27:02.82ID:iAcVJ9lL0
カラオケでオールっすねwwwww
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:27:04.89ID:euAQheB/0
素直に「飲めません」でいいじゃん
それでも飲ませるような友達しかいないなら、まぁそんな友達しか作れなかった自分を恨め
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:27:49.07ID:NOzL5qMO0
下戸でも飲まされるのか
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:26:25.17ID:HSa7xGvu0
代行頼めば余裕ですよwww
飲みましょうよお~
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:27:37.37ID:cyIiIl1i0
>>1君~代行呼んどいたよ~
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:27:58.67ID:HSa7xGvu0
>>9
君が代かとおもた
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:28:04.31ID:39hY0tmO0
吐く寸前まで飲んでから飲み会行けよ
誰も勧めないぞ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:31:41.53ID:VuMXoCku0
>>12
ドSの奴は逆に飲ませてくる
で、吐いたら逆ギレ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:33:21.76ID:obhOAqT90
>>19
そんな奴とは友だち辞めろ
上司なら諦めろ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:29:58.67ID:WAgBvLoG0
まず店員を呼びます
次にウーロン茶を注文します
次にウーロンハイと言って持ってくるよう耳打ちします
「ウーロンハイお待たせいたしました」といってウーロン茶が出てきます
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:34:14.36ID:isdDEgYG0
>>15
これできんの?
チューハイ一杯で赤くなる俺は結構このスレあてにしてる
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:38:31.81ID:WAgBvLoG0
>>23
俺はよくやる
店員とのやり取りをいかに周りに悟られないかがポイント
見た目が似てる飲み物ならウーロン茶以外でもいける
トイレとか言って席立って、他の人のいないところで店員とネゴると楽
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:45:55.58ID:xzyFAFRK0
>>15
先輩ちょっと頂いていいすか?
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:53:49.49ID:WAgBvLoG0
>>37
いやウーロンハイでそれ言う奴はさすがにいないわ
スクリュードライバー(オレンジジュース)とか焼酎ロック(水)とかだとそうなりかねないが
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:36:54.62ID:tWMbEtVDi
おれ居酒屋でバイトしてるけどサラリーマンに今からオレはウーロンハイを頼むけどウーロン茶を持ってきてくれ
って頼まれたことある。
だけどほかのバイトがストローつけて提供しちゃって同僚にバレてたwww
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:30:50.48ID:ehXcPL5w0
「あ、俺イスラム教徒なんすよwwww」
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:30:01.59ID:VuMXoCku0
>>1、車で来たのかよ
じゃあ今日はホテルでオールしようぜ!
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:28:46.33ID:hTLSC7XS0
酒乱のふりをするとか
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:31:13.54ID:8YCoT1cu0
新歓で一発芸やれって言われるのを上手く回避する方法ない?
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:33:33.63ID:NOzL5qMO0
>>18
何でもいいからやっとけばウケるから安心しろ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:33:44.75ID:on0yKhiO0
>>18
超ハイテンションで 命!とかやっとけば
ブーブーいいながらも許される
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:37:45.16ID:VuMXoCku0
>>22「命!」
他の皆「からの~?」
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:38:55.99ID:fqCpKOzG0
酒飲まない奴の相手するのって気を使う
悪酔いする奴よりはマシだが、場を盛り下げるタイプの奴は混ざらないでくれ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:44:47.26ID:WAgBvLoG0
>>29
俺だって酔っ払いの相手なんてしたくないから基本飲み会なんぞ行かないが
強制的に連行される場合があるんだからどうしようもないだろ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:50:16.31ID:fqCpKOzG0
>>36
場を盛り上げる奴だったり役に立つ奴だと飲めなくてもお誘いあるだろうな
飲み会への参加そのものを断り続けると孤立するから難しいところだわ
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:39:47.81ID:NOzL5qMO0
酔ったふりって大事だよな
俺は普通に酔ってるけど
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:40:24.09ID:EIsnGLsyO
すぐ赤くなるから始まる時以外勧められることがない
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:46:08.76ID:TsE+VN0B0
友達と飲み会なんか行ったことねーよ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:53:38.90ID:obhOAqT90
俺大酒のみだけど無理矢理人に勧めないわ
そういう人の隣に座ればいい
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:55:51.11ID:3r91ugeHO
風邪薬服用してるんでっていつも言ってる。
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/29(木) 14:56:20.37ID:NOzL5qMO0
酒の空き缶の中にジュース入れてる奴は頭いいと思った大学の夏
54:
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/29(木) 15:43:43.26ID:tgbIJ8w90
一気飲み強要された時のためにほとんど氷のジョッキ用意しておいた
100ccで済んだ
- 関連記事
-