1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 03:56:05.71ID:
Fh8qln/i0
特定されない程度に
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 03:56:34.42ID:ho/Dr41T0
性格のいい芸人と悪い芸人を教えてください
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 03:59:07.57ID:
Fh8qln/i0
>>2
テレビに出続けてる人は大概いいです。特にいいのはガレッジの2人かな。最近あまり観ないけど‥。悪いのはあんまり会った事はないかな
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 03:57:59.11ID:9TbrZr520
次売れそうなのは誰?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:00:35.44ID:
Fh8qln/i0
>>3
すぐには分からないけど女芸人のスパイクってコンビ。華がある
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 03:59:25.41ID:lnG8qUGw0
お笑い業界で働いてるって具体的には何をやってるんだ?
その言い方だと芸人じゃなさそうだが
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:01:14.14ID:
Fh8qln/i0
>>5
裏方とだけ言っておく
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 03:59:56.97ID:X0c6chZH0
紳助とヤクザの関係について知ってた?
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:02:37.91ID:
Fh8qln/i0
>>6
全く知らなかった。記者会見当日の夕方くらいに初めて知った。まあこの業界の末端なんで
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:01:15.36ID:uYS6BAijO
>>1
テレビ局から露骨な韓流押しをくらった事はありますか?
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:05:06.28ID:
Fh8qln/i0
>>9
ないなあ。上層部の考えは知らんけど。現場レベルでは感じた事なかった
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:03:03.48ID:/PzuTSiP0
年収
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:05:36.90ID:
Fh8qln/i0
>>11
500ぐらいなかあ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:03:17.65ID:lnG8qUGw0
これまでで一番やばかった経験は?
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:07:45.00ID:
Fh8qln/i0
>>12
お笑いライブ当日の朝まで準備が全く出来てなかったくらい。すまんおもしろ事件ないわ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:03:22.68ID:ssyNNs9m0
事務所はどこですか?
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:06:20.33ID:
Fh8qln/i0
>>13
フリー
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:04:09.32ID:vJd7K6li0
楽器練習すれば03角田のマネみたくTV出れるんじゃね
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:06:20.33ID:
Fh8qln/i0
>>14
出る側は興味ないし、何も出来ない
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:07:52.70ID:2pCJA99k0
なんでこの世界に入った?
一生やるつもりか?
生の人間性込みで好きな芸人・嫌いな芸人
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:11:17.07ID:
Fh8qln/i0
>>19
お笑いが好きだったから。一生は無理かな。貯金して早目に隠居したかったが無理そうだわ。好きな芸人はその質問だと宮川大輔さん。嫌いなのはほんといない。好きか興味ないか
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:12:40.11ID:WNGG6LKo0
こいつ品川じゃね?
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:14:40.95ID:
Fh8qln/i0
>>23
お前ら叩きすぎ。あのバイタリティはすごい
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:08:08.04ID:X0c6chZH0
作家?
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:11:44.94ID:
Fh8qln/i0
>>20
するどいね
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:12:41.11ID:vJd7K6li0
1
2
さぁーん?
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:15:11.36ID:
Fh8qln/i0
>>24
ごめん、わからん
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:13:03.30ID:HQPfaUTF0
どの番組の作家担当してますか?TBSラジオ好き
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:16:34.42ID:
Fh8qln/i0
>>25
特定されるでスルー。ラジオは昔聞いてた。べシャリぶりん好きだった
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:19:09.97ID:
Fh8qln/i0
やっぱ暴露系ないとつまらんよな。まだこの世界でやるつもりだからすまんな
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:20:02.11ID:eb8L8ES60
>>29
そんな考えだからダメなんたよ
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:21:45.07ID:
Fh8qln/i0
>>30
だよな~。普段はガンガン聞く側なのに自分でスレ立てると難しいわ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:21:48.08ID:ho/Dr41T0
何でもいいから暴露系教えてください
どうせ誰が言ったかなんて分からんだろうし
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:24:19.63ID:
Fh8qln/i0
>>33
人気アイドルが処女とか都市伝説
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:21:55.17ID:Yno/dfRc0
ジャニーズで性格がいい人と悪い人を教えて
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:25:19.33ID:
Fh8qln/i0
>>34
詳しくはわからんがイノッチの評判はいい。嵐も悪い話聞いた事ないな
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:23:33.06ID:HQPfaUTF0
作家の主な仕事の流れを教えてくらはい
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:27:04.60ID:
Fh8qln/i0
>>35
会議→台本書き→収録立会い→ナレーション書き が基本かな
舞台は打ち合わせ→稽古→本番
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:49:37.23ID:c6ctYfRz0
テレビの仕事を請けてお金をもらうまでの流れ教えてくれ
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:53:07.54ID:
Fh8qln/i0
>>80
>>41観てくれ。テレビなら放送後の二ヶ月後に振り込まれる
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:25:09.41ID:7Hb7AICaO
たかす~!!
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:27:32.54ID:
Fh8qln/i0
>>37
雲の上の存在
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:25:32.63ID:mRPMW5QrO
悪いことだと言いづらそうだから逆に一番性格良く人当たりいい芸人おしえて
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:28:08.18ID:
Fh8qln/i0
>>39
上に書いたけどガレッジセール。あとは河本氏
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:26:03.42ID:LxkMURZh0
ダウンタウンどう思う?
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:28:36.64ID:
Fh8qln/i0
>>40
影響受けてこの世界入った
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:29:37.72ID:LxkMURZh0
>>45
なんだ高須か
放送室再開しろよ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:38:06.51ID:
Fh8qln/i0
>>50
2011年こそ、放送室聞きたかったよな
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:28:10.03ID:kwqJa/gB0
やりがいはなんだい?
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:29:10.44ID:
Fh8qln/i0
>>44
芸人と考えた事がウケる事
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:29:21.84ID:vH16sTY20
ネタ番組やってくれ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:30:56.12ID:
Fh8qln/i0
>>47
コント番組じゃなくて?やりたいけどなかなか難しい
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:29:24.28ID:8sdRVjTA0
平均睡眠時間は?
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:32:17.33ID:
Fh8qln/i0
>>48
売れっ子じゃないから5、6時間はねてる
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:29:33.87ID:Yno/dfRc0
ダウンタウンの浜ちゃんて評判はどうなの?
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:33:05.87ID:
Fh8qln/i0
>>49
そこまで上の人の評判はわからない。側近の人にも聞けない空気
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:30:22.56ID:2iZs3Kuc0
吉本はうざい?
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:35:34.77ID:
Fh8qln/i0
>>51
好きじゃないかな。ギャラ安いしいい加減だし
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:32:00.27ID:snaRvxMhO
いままでで、これはやっちゃったなあ~ていう小道具は?
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:35:34.77ID:
Fh8qln/i0
>>53
ごめん、意味がわからん
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:32:57.54ID:oWE0mGIwO
島田紳助どう思う?
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:37:00.87ID:
Fh8qln/i0
>>55
芸人としては凄いと思うよ。作詞とかし出してからおかしいなと思ったけど。人間関係的にはご存じの通り
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:35:59.90ID:FTSnIhQEO
特定の芸人のお抱え作家じゃないよな?
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:38:43.79ID:
Fh8qln/i0
>>58
何組かやってるけど、名前は出せない
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:40:02.68ID:FTSnIhQEO
>>62
その中で一番付き合いがある芸人はどんなコンビ?
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:41:24.75ID:
Fh8qln/i0
>>64
難しいなあ。テレビも結構出てるけど
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:43:06.26ID:FTSnIhQEO
>>65
そのコンビは地上波で冠持ったことがある?
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:47:33.67ID:FTSnIhQEO
>>69の答えは?
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:48:45.91ID:
Fh8qln/i0
>>78
すまんすまん。関西ではあるかなあ。これ以上はやめてくれ
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:50:30.46ID:FTSnIhQEO
>>79
そのコンビ、またはどちらかは結婚してる?してた?
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:01:03.24ID:FTSnIhQEO
>>84は?
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:04:53.90ID:
Fh8qln/i0
>>93
もう無理だってwww
103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:09:03.40ID:FTSnIhQEO
そのコンビは関西芸人なのか
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:15:40.36ID:
Fh8qln/i0
>>103
もうそこら辺突つくのやめろwwww
117:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:21:09.50ID:FTSnIhQEO
>>107
いいじゃん、関西ていったって掃いて捨てるほどいるんだし
129:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:30:13.00ID:dJdWHQ/Ei
>>117
念質すぎ乙
ムリって言ってるじゃん
>>1
そのコンビは漫才派?コント派?
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:34:57.47ID:
Fh8qln/i0
>>129
お前もいい加減にしろwww
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:38:17.44ID:tegZwCX5O
若手グラビアアイドルとか食いまくり?
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:39:39.17ID:
Fh8qln/i0
>>61
俺が?ないない。作家でそんな人聞いた事はないなあ
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:42:10.76ID:hT0KNKDZ0
さんまを見たことある?
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:43:31.33ID:
Fh8qln/i0
>>67
さんまのまんま観に行った事あるよ。あの人の悪口は聞いた事はがない
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:42:10.60ID:c6ctYfRz0
マッコイ斎藤さんって本当に怖いんですか?
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:44:20.58ID:
Fh8qln/i0
>>68
直接仕事した事がない。ロケと素人いじりの天才とは聞く
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:43:36.61ID:H7qNwDvJ0
こんなところでなにやってんだオークラ
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:45:03.48ID:
Fh8qln/i0
>>71
その方が年収500のはずがない
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:43:43.05ID:HQPfaUTF0
元芸人?
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:46:18.24ID:
Fh8qln/i0
>>72
ノー。
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:44:32.61ID:hT0KNKDZ0
タモリやビートたけしも良い人と聞くけど大物芸人は基本的にいい人が多いのかね?
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:46:18.24ID:
Fh8qln/i0
>>74
やっぱりタレント使う側も人間だし、正確に難がある人はテレビに出続けるのは難しい
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:49:45.92ID:hT0KNKDZ0
いい人過ぎても芸能界やっていけないし悪すぎても干されるから難しい業界だな
テレビ出てないけど面白いと思う人いる?
89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:57:22.82ID:
Fh8qln/i0
>>81
そうだね。ガリットチュウ
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:49:52.53ID:LxkMURZh0
松本人志の笑いについて解説してみて
89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:57:22.82ID:
Fh8qln/i0
>>82
突き詰めるとあるあるネタ。誰も気付かなかった所のね。えらい難しい質問だなあ
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:52:36.60ID:i1hCbgI60
なんかあんまり質問に答えてくれてないんだな。
じゃ、業界の人間には周知の事実だから特定はされないが、
一般人には知られてない黒めの裏事情、なんか有名どころ芸人で教えてろください
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:58:44.64ID:
Fh8qln/i0
>>85
そんなの無理だって!とりあえず芸人はモテる
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:55:30.06ID:wqZ8wQNv0
ロンハーのブラックメールはやらせなの?
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:01:25.51ID:
Fh8qln/i0
>>87
ガチだと聞いた
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:56:45.33ID:c6ctYfRz0
高須や倉本レベルだと年収どのくらいなの?
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:01:25.51ID:
Fh8qln/i0
>>88
ピークは億いってたのかねえ。二人はわからんけど売れっ子は副業やってる人も多いから
91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:00:36.41ID:YN+GeMHj0
全国区のネタ番組がオンバトぐらいしかない状況についてどう思う?
あらびき団は終わるらしいし…
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:03:24.20ID:
Fh8qln/i0
>>91
また増えると思うよ。そんなに現場は悲観的ではないかな
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:00:56.38ID:hT0KNKDZ0
匿名でも答えの内容(自分に関係なくても)からばれてしまうことはあるのかな?
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:03:24.20ID:
Fh8qln/i0
>>92
あると思うよ。座付きの芸人が分かったら特定余裕だと思う
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:02:14.57ID:7t2mozxMi
どうやって作家になったの?
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:04:53.90ID:
Fh8qln/i0
>>95
ちょっと特殊な流れだからごめん
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:47:20.88ID:H7qNwDvJ0
>>1が知ってる深いい話聞かせて
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 04:53:07.54ID:
Fh8qln/i0
>>77
なんかありそうなんだけど‥考えさせて
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:03:44.63ID:H7qNwDvJ0
べつに名前出さなくてもいいけど
「面白くもなんともないのになんでこいつらが売れてんだ」って思うような人はいる?
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:06:09.37ID:
Fh8qln/i0
>>97
そこの感覚はVIPのみんなと変わらんと思うよ。ただ綾部叩きの流れは驚き
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:07:29.86ID:H7qNwDvJ0
>>99
そこらへんは業界に居ようが一緒なのか
あと深いい話待ってるからな
112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:18:36.80ID:
Fh8qln/i0
>>101
次長課長河本さんが借金までして後輩に奢ってた事かなあ‥
104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:10:55.50ID:8i2n1YszO
綾部の熟女好きはキャラ?
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:15:40.36ID:
Fh8qln/i0
>>104
ガチだよ。熟女専門ではないけど
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:11:27.54ID:hT0KNKDZ0
野生爆弾、ケジタン好きなんですけど>>1さんはどう?
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:15:40.36ID:
Fh8qln/i0
>>105
川島さんは生まれて来た時代よっては芸術家だっかもと思う。後者はごめん知らない
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:15:29.92ID:LxkMURZh0
笑いとは哲学ですか?
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:20:38.84ID:
Fh8qln/i0
>>106
んー、よくわからんけど仕事から帰ってきて疲れた人がテレビ付けてちょっと笑えればいいと思う
108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:15:46.68ID:4Ri3xl4n0
作家で正直辛いことって具体的に何?
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:23:15.63ID:
Fh8qln/i0
>>108
面白い事=視聴率じゃないこと
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:16:28.12ID:pbwfnTEdO
ナイナイの評価を教えて
生はやっぱり向いてないとか
アドリブに弱いとか
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:23:15.63ID:
Fh8qln/i0
>>109
スタッフによって面白さが変わるよね。でもスタッフ目線ではやりがいがあるタレントだと思う
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:16:58.90ID:8Cthh9os0
ラジオの構成作家になりたいんだけど
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:25:47.49ID:
Fh8qln/i0
>>110
ハガキ職人からは?あと芸人出待ちでしつこく。そこは昔から変わってないはず。こそからテレビはなかなか難しい
111:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:17:19.92ID:LxkMURZh0
僕は純粋にさまーずで笑ったことが無い
どう考えてもつまらないですよね?
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:25:47.49ID:
Fh8qln/i0
>>111
個人的には好きだけど
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:22:51.79ID:LxkMURZh0
芸人は暗い人が多いというの本当?
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:28:07.48ID:
Fh8qln/i0
>>118
それはほんと
119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:23:00.76ID:61M70aQ8O
ちょっとお笑い好きな奴なら誰でも知ってることばかりだな
今まで貰った中で一番高いギャラは?
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:28:07.48ID:
Fh8qln/i0
>>119
暴露ないからそうなるよね。年数的にはそこそこだけどランクは下。ゴールデンの特番で20万くらいかな
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:26:50.57ID:nNI3CtdyO
芸人が年収を聞かれて赤面して答えないのは何故?
多過ぎて引かれるから?少な過ぎて引かれるから?
128:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:30:11.68ID:
Fh8qln/i0
>>123
リアルで言うと税務署対策もあるし、若手が引くくらい貰ってたら笑い辛いし
125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:28:09.07ID:LxkMURZh0
パンはパンでも食べられないパンってな~んだ?(ボケて)
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:32:23.08ID:
Fh8qln/i0
>>125
おばあちゃんが最期に作ってくれたパン
126:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:28:38.92ID:8i2n1YszO
フリーの人は制作会社から依頼が来るの?自分から売り込みとかすんの?
制作会社って要は下請け?何次受けとかあるの?
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:32:23.08ID:
Fh8qln/i0
>>126
そう下請け。局のプロデュースからもあるし、ディレクターからも作家の紹介もある。ほんと人脈
127:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:30:02.28ID:vmWPB+kxO
芸人の女関係の扱いってどうなの?
紳助の番組出たければ、紳助と枕営業しなきゃならないとか
女をモノとしか考えてない人多い?
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:34:57.47ID:
Fh8qln/i0
>>127
芸人の世界では聞いた事がない。大物は知らないよ?俺みたい末端が知らないだけで
芸人の女好きはしかたない
131:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:34:42.47ID:hT0KNKDZ0
テレビに出てるような人ってのはスペックを完全に発揮できてない人が多いのかな
規制とか色々あるし
133:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:35:41.92ID:
Fh8qln/i0
>>131
そうかもわからん。舞台やってる人が多いのはそうゆうことなのかな
135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:37:09.08ID:8i2n1YszO
そういえば自称制作会社の人に始発でナンパされたことあるわw
ここで?って思ったけど、やっぱり一般人と生活リズム違うんかね?
142:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:40:55.88ID:
Fh8qln/i0
>>135
まあ基本夜型だね
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:37:23.83ID:FTSnIhQEO
せっかくスレ立てたのにね
やっぱり暴露がないから
なにかひとつ暴露のお土産置いてってよ
142:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:40:55.88ID:
Fh8qln/i0
>>136
どんなのがいいのよ
143:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:42:49.61ID:FTSnIhQEO
>>142
関東連合と芸人についてとか
144:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:45:09.02ID:nPdyaH7T0
>>142
部落とか在日とか暴力団とかホモとか
148:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:47:29.84ID:
Fh8qln/i0
>>143
>>144
俺は大物と繋がりないから。中堅とか若手はそんな繋がり聞いた事ない。創◯は結構いるけど笑いにしてる感じ
138:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:37:42.66ID:H7qNwDvJ0
>>1のオススメするネタが面白い女芸人って誰かいる?
145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:45:15.58ID:
Fh8qln/i0
>>138
友近ぐらいかな。次売れるのはスパイク
140:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:38:11.37ID:i1hCbgI60
お笑い業界ってやたら入れ替わり激しいけど、面白い面白く無い以前に
なんらかの圧力がかかってるの?
いままでめちゃくちゃ露出してた芸人がぴたっとでなくなって
今まで見たこともなかった芸人が突然毎日出るようになるのはなんで??
145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:45:15.58ID:
Fh8qln/i0
>>140
テレビ番組なんて局は違えどスタッフは被ってくるからねえ。誰かが押せば広がるし、誰がが捨てればそれも同じ
146:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:45:55.19ID:O4mdH3ZX0
今そっちの業界で総合的(コスパ、面白さ、使い安さetc)に一番人気あるのって誰?
やっぱフット後藤?
149:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:49:18.16ID:
Fh8qln/i0
>>146
イエス。ブラマヨはもうワンランク上に行ってしまった
150:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:50:46.22ID:hT0KNKDZ0
ブラマヨとチュートリアルってライバルらしいすけど
個人的にはどっちが↑だと思う?
153:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:54:29.25ID:
Fh8qln/i0
>>150
バランスでブラマヨ。バラ売りしてない所に吉本の期待度を感じる
155:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:57:25.12ID:O4mdH3ZX0
ブラマヨの安定感はスゴイよな
後藤は小杉の影響でツッコミのキレが良くなったって聞いた
東京03に希望はありますか?
157:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:00:22.03ID:
Fh8qln/i0
>>155
舞台芸人としては生き残ると思う
154:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:57:11.53ID:hT0KNKDZ0
所ジョージや柳沢慎吾を芸人として評価するとどんくらい?
157:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:00:22.03ID:
Fh8qln/i0
>>154
二人とも芸人臭さを出してないのは計算高いと思う
161:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:06:09.45ID:l3OxNaEx0
芸人の年収を教えて
分からんでも予想とかでいいです
163:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:07:05.49ID:
Fh8qln/i0
>>161
名前挙げて貰った方が予想しやすい
165:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:10:43.21ID:l3OxNaEx0
>>163
有吉、ブラマヨ、河本、たのしんご
芸人じゃないけど分かるならマツコ
敬称略
169:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:18:24.40ID:
Fh8qln/i0
>>165
事務所よって違うからあれだけど。月収が前2組は500オーバー、後ろ2組は100前後かな。これより下はないと思う。マツコはわからん
159:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:02:45.97ID:kUNGPpf5O
同業者です
TVで作家してんのすげーな
160:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:04:04.33ID:
Fh8qln/i0
>>159
お疲れ様です。レギュラーなんて何本もないし知名度もないよ
162:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:06:46.28ID:kUNGPpf5O
>>160
あった事あるかもな!
何年目?
164:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:07:56.57ID:
Fh8qln/i0
>>162
10年ちょいだよ。それでこの年収だからいかに体たらくかわかるだろ
166:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:10:44.00ID:kUNGPpf5O
>>164
俺四年目
先輩すなー
おれは金は諦めてる
仲間や芸人さんと考えてる時間が楽し過ぎるから
169:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:18:24.40ID:
Fh8qln/i0
>>166
わかるけどある程度名刺代わりの仕事やってないと、好きな事も出来なくなるよ、俺みたいに
170:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:20:54.67ID:l3OxNaEx0
>>169
ありがとう
てか500オーバーすげぇ
でも、大御所は一回で300くらい貰えんだよね?
173:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:22:58.93ID:
Fh8qln/i0
>>170
一本の番組でひと月に?今はゴールデンのチーフでもどうだろう
176:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:28:00.80ID:
Fh8qln/i0
>>170
あ、芸人の月収か。多分もっと貰ってる
178:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:29:52.24ID:l3OxNaEx0
>>173
週刊誌に載ってる
ダウンタウンとかさんまのとかとんねるずのギャラって嘘?
180:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:32:29.72ID:
Fh8qln/i0
>>178
大体あってるんじゃない。一昔前は長者番付もあったし。でもみんな自分の会社持ってて節税もしてるし正確な年収は分からない
167:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:11:39.96ID:H7qNwDvJ0
バカヂカラみたいにコントだけやってくれる番組見たいんだけど
ああいうのって難しいのかな?
コント番組って触れ込みで始まっても
途中から企画とかトークばっかりになったりするのも多いし
171:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:21:12.84ID:
Fh8qln/i0
>>167
コント番組は制作カロリーが高いのよ。台本作りも大変で稽古時間も欲しい。売れっ子でやるなら尚更スケジュールも押さえ辛いし
172:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:21:23.16ID:RIWZFBlB0
所ジョージみたいに全く面白くないのに売れてる奴って
面白さと視聴率が噛み合わないことから生まれた駄目な存在なの?
174:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:24:07.85ID:
Fh8qln/i0
>>172
もうブランドかな。所さん出しとけばある程度数字が見込めるっていう。もうそんな時代は終わりつつあるけど
177:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:28:17.30ID:H7qNwDvJ0
ごり押しじゃないけど
先輩に可愛がられてるから(本人は面白くなくても)番組に出られるって事はあるの?
179:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:30:45.16ID:
Fh8qln/i0
>>177
もちろんバーターはあるけど、仲の良さで呼ばれるのは企画ではあってもレギュラーはない。ロンブーの淳だって前説に呼ぶくらい
181:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:40:19.60ID:IR5EgkyUO
ラーメンズの評価と今後についてどう思う?
182:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:47:23.47ID:
Fh8qln/i0
>>181
メディアに露出しないで食っていけてるのスゴイと思うよ。舞台人としては理想的。彼らが今のスタンスでテレビに出てる芸人を否定してるならどうかと思うけど
183:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 06:51:43.36ID:
Fh8qln/i0
>>181
今後は脚本家としても役者としても有能だから消える事はないよね
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:06:34.60ID:c6ctYfRz0
この質問スレ全然おもしろくないんだけど作家ならどうやって盛り上げるの?
102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 05:08:34.16ID:
Fh8qln/i0
>>100
将来この世界に興味ある人のヒントになればいいと思ったんだよ。やっぱ爆弾投下ないとな。辞める時にまた立てるわ
184:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 07:00:53.56ID:
Fh8qln/i0
お疲れ様!
185:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 07:19:57.36ID:eb8L8ES60
おっつー
- 関連記事
-