1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:24:08.49ID:pOUta0IY0
最初はぎこちねーとか思ったけどやっぱり面白かった
ミスターとヒゲが対決することになるくだりが最高だな
3:
ボロは着てても体はKONISHIKI ◆uBqiDcCUaw :2011/09/15(木) 05:27:09.77ID:Jix3tCH20
しっかし、大泉も老けたな
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:27:16.08ID:YrtL2zhj0
相撲とは名ばかりのチョップ合戦の際の
お互いの「えぇぇもう今日もやるの?」って感じの顔がいい
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:28:40.84ID:7WsRgFw70
最後にいくらか出てきた写真のヒゲの笑顔良かった
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:31:52.42ID:pOUta0IY0
>>6
うん、それ印象的だった
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:31:47.28ID:b+lb4iFu0
面白さが分からない
あれただ見てるより自分で仲間内でわいわい騒いだ方が楽しくない?
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:33:00.76ID:129HvQEa0
>>7
?
なぜテレビ番組と友達と遊ぶことを比較するのか
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:43:16.76ID:b+lb4iFu0
>>12
水曜って素で仲間内わいわいやってるのをテレビで写してますって感じだよね?
テレビで自分が現実でこれやってるってこと見て楽しくなくない?
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:47:18.63ID:129HvQEa0
>>20
現実に四国八十八ヶ所回ったり原付で事故りそうになったり
マレーシアの動物観察小屋に行ったことはないなぁ
というかその理論だとサッカー好きな人は観戦も楽しめないだろう
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:51:48.55ID:K1LfJP1b0
>>20
テレビなんてニュース以外はなんでも仲間内でわいわいやってるんだが
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:48:09.54ID:oUwQ+dxa0
>>7
そりゃ友達と遊んでる方が楽しいに決まってるだろ。
他人の旅行見て楽しめるのがどうでしょうの良さだよ。
本気出して見る物ではないし、旅行してる気分に浸る物ではないような気がする。
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:45:52.40ID:YrtL2zhj0
1日中カメラ回して使えるのが編集込みで30分前後なんだぞ
お前の現実どんだけクオリティ高いんだよ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:28:11.06ID:WBptgbtD0
じゃあ今日もしめよう
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:32:18.11ID:edVLqt4H0
文
久
三
年
!
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:34:01.31ID:ZkfiGA6w0
嘉
永
六
年
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:36:40.70ID:WBptgbtD0
左へ行こうぜ!Allright!
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:38:18.88ID:K1LfJP1b0
法律ではどないなってまっか!
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:44:33.69ID:QgDSnReH0
四角い二鶴がまーるくおさめまっせっ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:50:07.60ID:w+0zJzq10
集え(魂心書体)
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:32:06.77ID:XSBCFTaB0
DVD化はよ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:32:59.99ID:QgDSnReH0
桂浜ほとんど映ってなかったな
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:40:21.66ID:nKcgSW1n0
大泉は水曜どうでしょう以外はいっこも面白くない
結局ヒゲありきなんだよな
おにぎりも全然だし
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:41:43.99ID:edVLqt4H0
新作はずいぶん大所帯だったな
うれしーがただの観客になってたし
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:50:43.52ID:B3xGmh8C0
俺はカブト虫とスズムシのじゃれ合いみてるだけで面白いけどなw
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:52:03.10ID:N8wQS+ry0
アラスカとかもう1回行ってほしいな
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:52:55.12ID:oUwQ+dxa0
>>28
良いね!
海外で苦しむ軍団を見たいよね
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:19:42.32ID:edVLqt4H0
>>28
アラスカリベンジとかやって欲しいけど、メインの内容だったシェフ大泉が普通に料理上手くなってるんだよな
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:25:35.44ID:w+0zJzq10
>>44
シゲがごきげんように出たときに大泉の料理絶賛してた
昼に作ってももう夕方になることはないんだろうなと思うと逆に寂しいな
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:55:22.44ID:nKcgSW1n0
桂浜に着いて締めの時に鈴井が「もうシンドイわぁ」みたいな事強調してて、またしばらくはないなと思ったし、次の企画はヌルいんだろうなと
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:57:14.46ID:w+0zJzq10
>>30
HTB裏で料理でもしてくれればいいのにね
もしくは新篠津あたりで釣り
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:29:19.73ID:uI5qlnqy0
原付の旅自体ウイリーだけしか見所ないしな
もっとホテルでのやりとりやって欲しかったわ
いきなり相撲はじめたりぶんきゅう三年は面白かったのに
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:31:45.65ID:K1LfJP1b0
>>48
あの外観は絶対いらんかったよな
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:40:07.71ID:uI5qlnqy0
>>50
あの外観はいるだろ
外観見ながら聞く腹太鼓いいだろ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:01:59.04ID:f9wjZ+G00
まさか、いまだに新作が放送されていない地域なんてないよな?ww
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:02:41.78ID:qvm8RdF60
>>36
東京はまだだわwww
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:06:45.08ID:12GgrNiw0
どうでしょうオタに聞きたいんだけど、四国2の怪奇現象ってR-14作る為のヤラセだったの?
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:13:15.87ID:w+0zJzq10
>>39
ヤラセを仕込むほどの予算があったとは思えない
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:18:26.41ID:K1LfJP1b0
>>41
でも確かに原付西日本が終った後の次の事は藤村の頭の中にはあったと思うんだよね。あれは俺も仕掛けだとは思ってる。
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:25:35.44ID:w+0zJzq10
>>43
うれしーが映像消したとかのくだりは確かに怪しいけどな
何が映ってたか、って興味をそそるようにブログで煽ってるし
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:30:55.27ID:oYf6sWnr0
>>46
まぁ他にも数珠を無くす演出とかね
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:13:06.24ID:0n1cjhDx0
ミスター老けたよな
今地元テレビで北海道の町をくじで巡るやつやってるけど、みんな若いわ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 05:59:04.74ID:pe5ENTByi
鈴井貴之、間が悪いし出ないでほしい
次もクルー連れてくんならうれしーと藤村が前に出て3人でグダグダやってほしい
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:01:18.19ID:Ef5rHmcj0
釣りバカやんないかなぁ
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:18:07.77ID:LafUUBHc0
今回積んでたマルシンってオカモチ用じゃないんだよね
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:26:55.65ID:0xX3Yzks0
積んでるものにドリーム感がないよね
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:54:48.16ID:mYTllTBCO
赤福無理矢理口に詰め込んで目がイッてたミスター見て腹抱えてワロタ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:21:02.38ID:JQgy8eWR0
どうでもいいけどオーロラリベンジしろや
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:35:26.66ID:pOUta0IY0
リベンジはいいから今度こそアフリカいってほしい
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:40:46.93ID:edVLqt4H0
今こそアカプルコ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:38:00.95ID:129HvQEa0
これ以上新作が出るか分からないけど、
放送してた時にアフリカ行かなかった理由はあんのかね
定番すぎるから逆にコスタリカとか選んでただけなのか
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:42:16.06ID:zb5GBAMi0
>>52
治安とガイド雇う予算がなかったとか
ろくに英語も分からない4人でアフリカなんて無謀すぎるからだろう
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:45:15.32ID:edVLqt4H0
>>52
基本ヒゲが行きたい場所だからな
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:43:07.04ID:w+0zJzq10
ウィーアーオールメンだから仕方ない
- 関連記事
-