1:
【18.8m】 :2011/09/08(木) 02:30:15.67ID:UOuX92DW0
舌の汚れとか匂いってどうやって取るんだよ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:30:41.37ID:W+M88YAm0
シンプルに口が臭い
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:30:49.27ID:pSyaQK7O0
爪でこすれ
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:31:16.15ID:x08143zw0
病気の前触れとも言われるな舌苔は
ところで舌苔って何て読むんだ?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:31:37.18ID:2yp9i/MB0
ぜったい
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:31:32.61ID:ZcefBqen0
舌磨き
舌苔はとらないと口臭するわ見た目悪いわ最悪だぞ
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:31:43.26ID:FbM9yMp50
舌の汚れをこそぎ取る専用の奴って売ってなかったっけ?
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:32:04.35ID:0y96uTXf0
磨いても毎日舌が黄色くなります
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:32:39.50ID:pSyaQK7O0
>>10
なる奴とならん奴の差はなんなんだろ?
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:33:53.69ID:rKFmVPSE0
>>14
唾液の量とかじゃね
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:32:44.19ID:ZcefBqen0
>>10
なに食ってんだよ恐ろしい
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:33:58.17ID:pSyaQK7O0
>>15
いや、なる奴は一日で苔ができてくる
ならん奴は何日経ってもそんなのできない
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:32:17.15ID:HZdlPRI70
歯ブラシでやるなよ
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:33:35.61ID:SitgeTQM0
>>11
なんで?
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:36:33.73ID:bZx09hG3O
>>18
味覚神経がうんたらかんたら…
俺は歯ブラシでやってるけどあんまり変わらん
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:32:28.44ID:l5C1gkGRi
ヤスリかけろ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:32:32.46ID:TMcjLu1U0
布でこすれ
匂いなくなるから
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:33:24.12ID:UVejxxvJ0
舌専用の舌磨き買ったんだけど全くとれなかった
何かおすすめある?
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:33:27.91ID:kqL0a8Lx0
舌が白いんだが
19:
【15.2m】 :2011/09/08(木) 02:33:49.49ID:UOuX92DW0
>>17
俺もそれ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:35:08.53ID:pSyaQK7O0
口臭の原因は舌の苔というのは正しいか?
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:35:05.95ID:LAJzR0G4O
舌の臭いってどうやって嗅ぐの
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:35:38.31ID:enVAlNbq0
あたしも白い。やっぱ煙草吸うからなの?
28:
【13.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 02:36:39.32ID:CQaEDCj20
女で舌汚い奴は最悪だな
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:37:03.74ID:UVejxxvJ0
やすりは紙やすり?
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:39:52.55ID:l5C1gkGRi
>>29
プラモとかで使うやつでいーんだよ。
100番くらいでゴシゴシ
30:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 02:37:06.18ID:bBMOSp/rO
ブツブツを纏ってるグミを舌で強くコロコロして食べると綺麗になるよ
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:37:16.75ID:c3QhhSCD0
絶対歯より舌がいけない
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:38:21.13ID:z+yq3kxt0
歯ブラシにイソジンつけて磨けよ幸せになれるから
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:38:29.41ID:jNAr2GBlO
完全には取れないけど舌ブラシしかないな
それと磨きすぎると舌が麻痺するのと磨き場所間違えると嗚咽するから注意なw
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:38:43.74ID:dsUV+rz70
自分の口臭が臭く感じるのは鬱の入り口だよ☆ おめでとう
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:39:41.26ID:pSyaQK7O0
舌の苔を分解するうがい液とかないの?
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:41:43.83ID:10s8rxi+O
>>36
なんかネットの広告で見たことある
ブクブクして吐き出したら口内の汚れがとれるっていう
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:44:23.43ID:x08143zw0
>>45
あれ嘘くさくね?
胡散臭いし、なにより身体に悪そう
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:56:46.22ID:10s8rxi+O
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:40:19.47ID:kqL0a8Lx0
(´・ω・`)
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:40:34.02ID:NCEy+xCJO
大人になると唾液の分泌が減るから臭くなる
舌苔が気になるならヘラみたいな舌磨き使うといい
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:41:42.67ID:c+7SwynK0
シンプルだが爪で掻き取るとすっごい取れる
もしくはタオルで舌を拭う
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:42:10.06ID:eHtoAc260
飴なめたり水多くのんだりすればおk
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:42:16.24ID:eP37Xubp0
タンブラシで舌苔を取り除け
慣れないうちはオエッってなるから注意しろ
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:42:36.83ID:0y96uTXf0
白い舌苔(ぜったい)の場合は、不規則な生活や、代謝の悪さ、花粉症などによるアレルギーの表れ
黄色の舌苔(ぜったい)の場合は、全身的な病気や歯周病、タバコや、コーヒー、カレーなどの色素による着色
白い舌苔(ぜったい)は、生活の改善や、正常な唾液によって、減ることもあります。
黄色の舌苔(ぜったい)の場合は、病的なので、気をつけましょう
オワタ\(^o^)/
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:43:13.65ID:qdXI1BI+O
緊張すると舌が白くなるんだけど同じ症状のやついない?
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:43:44.37ID:vzj/n2r7O
息も臭いよ、それ
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:44:19.08ID:C8ndU7pzO
舌苔取るのにスプーン使ってるけどこれってだめなのかな
専用ブラシなんかよりよっぽど取れるんだけど
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:45:48.74ID:zZFz/3B60
>>53
かわいい顔したプラスチックケースの舌クリーナー使えば取れる
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:46:27.33ID:eHtoAc260
削ると味蕾がやられる
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:56:58.19ID:C8ndU7pzO
>>57
そうなのか。でもブラシでスプーンと同じ位舌苔取るには
ゴシゴシ擦らないと同じ効果得られないから
やっぱり味蕾潰すよね?
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:45:36.00ID:pSyaQK7O0
そんなことより朝喉にタンが詰まりまくってるのはどうすりゃいいんだ
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:48:25.56ID:C8ndU7pzO
>>55
部屋が埃っぽかったりカビが発生してたりするとそうなる
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:46:34.62ID:zZFz/3B60
いい加減虫歯完治したのにくさい原因と解決方法教えてくれよ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:48:23.45ID:JT0p3f210
舌よりも鼻の匂いが気になる
鼻こすってその指の匂いかぐと臭い
なんなのあれ?
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:49:02.84ID:Tbmq5QOEO
唾液の量が少ないから口が渇いて臭くなる→水飲む→すぐ口乾く→ミンティアなめる→その時だけ。
唾液の量ってどうしたら増えるんだ?いつでもどこでも飲み物とミンティアないと不安だ。ちなみにタバコ吸うけどゼッタイは白い。
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:50:31.02ID:yQaVpiji0
ブレオなめろよ
結構いいぞ
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:50:40.43ID:CXuNwl7+0
舌白い奴ってもしかしてよくコーヒー飲んでね?
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:51:02.29ID:pSyaQK7O0
そもそも何で舌に苔が生えんだよ
胞子はどっから入ってきてんだ?
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:51:05.56ID:vM0ErSd10
唾液の量増やしたければ食べる時によく噛むように意識しろ
これはガチ
69:
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/08(木) 02:51:57.30ID:tPPDEoMu0
外出前にはタンブラシで舌苔とるけど奥の方あまりがとれなくでもやもやする
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:54:28.51ID:CXuNwl7+0
外出ないで汗をかかない
クーラー効いた部屋でキンキンに冷やした飲み物飲んでると舌が白くなるよ
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:56:28.49ID:pI8iXyLt0
味が無くなったあとに舐め続けて舌をキレイにするガムってほんとに効果あるん?
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:56:56.17ID:Tbmq5QOEO
ブレオとかじゃなくて根本的に治したい。コーヒーは毎日飲むけどミルク入りWWWよく噛むと唾液の量増えるのか?その時だけか?確かに食べてる時は口臭しないな。
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:57:29.76ID:oAD5Fp1g0
カップ焼きそば食べた後なんかは歯磨きしても臭いが取れないわ
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:51:58.00ID:vIADpT/S0
舌切っちゃえば?
どうせコミュ障で必要ないだろ
- 関連記事
-