1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:00:12.71ID:9fS3HkIs0
未完成品先に売るんじゃねぇよ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:00:40.54ID:GHnYYO/a0
未完成品買うんじゃねえよ
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:01:32.78ID:IGaF6yuI0
こんな売り方をしていると、そのメーカーの初回売上が下がる気がする。
信者頼みの糞商法。
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:02:44.03ID:DXM3JK430
差別化はかるために英語ボイスとか買わねえよ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:03:03.32ID:9fS3HkIs0
テイルズも最初はそうじゃなかったのに最近全部完全版でる
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:05:45.27ID:IGaF6yuI0
完全版商法って、主にどこのメーカー?
思いつくところでバンナム。
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:07:58.33ID:9fS3HkIs0
>>6
コーエーとか?
戦国無双でPS3で出ないっていうからwiiごと買ったらPS3で戦国無双3zが発売された
っていうレスに信者が情弱乙wとか初心者だなお前って言ってたの見たときは
色々やばいなと思った
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:07:40.32ID:hrBk4RXsi
バンナムでしょ?
後はー…バンナムでしょ?
バンナムとバンナムとバンナムだよ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:08:47.62ID:yCFBFhPe0
バンナム商法
コナミ商法
インタ版商法
PK商法
マニアクス商法
これらは全て消えて欲しい
10:
【8.4m】 :2011/08/31(水) 16:09:45.59ID:7fcqoL+S0
ここまでキングダムハーツ無し
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:11:19.21ID:Gvph8wZp0
ガンダム無双でやらかしてからコーエーは信じてない
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:12:19.37ID:mY+dgWQTQ
ポケモソは?
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:13:39.30ID:4nSjX0S6O
>>13
不完全版商法
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:14:13.96ID:9fS3HkIs0
>>13
ポケモンもあんのか
あんまやったこと無いから知らなかった
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:14:32.49ID:Irr/5l1v0
アトラスもだな、今はインデックスだけど
P4の完全版出ないよ^^なんて言っておきながら…
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:22:03.07ID:8Gyv3MafO
>>17
まじか
3のときはFESアペンド版もだしてたけど4は一切なし?
完全版や追加版を出してもいいけどそれを他機種でやったりするのはやめてほしい
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:23:50.93ID:DXM3JK430
>>27
vitaで完全版発表されたよ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:25:35.59ID:yCFBFhPe0
>>27
アトラスがマニアクス出さないと本気で思ってんの?
PS2→VITAだが、もう機種違いとかアトラスだけでもP3もデビサバも通った道だ
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:16:13.43ID:IGaF6yuI0
擁護するわけじゃないが、ひとつの作品を作って、それをひとつのパッケージで
売るだけじゃ開発費が回収できないのだろうね。だから、ちょっと付け足した完全
版を発売すると。
なんかすでに終わっている感じが・・・。
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:16:41.91ID:eolBIlnI0
ほんとに完全版ならいいけど現状未完成版と完成版を分けて売ってるだけだからなぁ
完全版≠完成版
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:13:17.62ID:9fS3HkIs0
wiiU出るらしいからこれから出るPS3のは未完成品なんだろうか
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:17:31.93ID:XcpsFXT0O
無双は完全版ですらないよね
いちいちディスク入れ換えとかアホかと
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:19:24.14ID:9fS3HkIs0
>>20
まさかPS3でも毎回ミックスジョイさせなきゃいかんて呆れたわ
中古対策だろうけどめんどくさいったらないわ
買う気ないけど
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:17:37.15ID:DXM3JK430
なんだかんだで需要があるから作るんだろうな
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:17:42.69ID:9fS3HkIs0
未完成品1と未完成品2をそれぞれ出しておいて後でそれを合体させた完全版(笑)売るとか見ると
この会社って金のことしか考えてないんだなって思うわ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:19:23.09ID:XTU3p1upO
好きなタイトルでこれやられると頭にくる
最近はハードがネットに繋がってDL出来るんだからパッケージ買わさずにそっちで拡張できるようにしとけと
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:20:12.33ID:yCFBFhPe0
今の時代、DLCがあるのにわざわざパッケージで新発売とか
笑わせるよな
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:22:59.40ID:IGaF6yuI0
おまえらとしては、未完成版で発売されたソフトがあとから
完全版で発売されたとしても、その差分が有料DLCだったら許せる?
内容にもよるが3000円以内ならアリかなぁ・・・。
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:25:19.25ID:9fS3HkIs0
>>28
そういうDLCならまだいいかもと思ってしまう辺り踊らされてると思うわ
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:23:30.14ID:EU/eVhdAO
100%の完成度を120%にするならまだ分かるんだが
最初から次をアテにして80%から始めて100%にするのは無いわ
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:26:20.10ID:9fS3HkIs0
>>29
同意する
明らかにまだ詰め込められるだろっていうぐらスカスカだとやる気なくす
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:28:06.86ID:IGaF6yuI0
>>29
それが理想だよなあ・・・。
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:21:31.51ID:eolBIlnI0
完全版出す→どうせ完全版でるからと通常版買わなくなる→開発費回収できないから完全版(笑)出す→以下ループ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:27:51.93ID:GHnYYO/a0
モンハン商法
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:23:37.74ID:SKGbUq5U0
FFとかふざけんなと思ったわ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:29:00.15ID:tH5qOrxB0
起源はFF4かね
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:30:48.06ID:F6q8P39b0
>>39
イージータイプはクリアできない><って
電話が殺到したせい
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:31:57.03ID:izyjfHsZ0
>>42
源流って意味なら合ってるよ
海外版の調整を日本にもってきただけだから
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:29:25.00ID:9fS3HkIs0
あとDLCでちまちまとステージ増やしてくのもやめろ
入れれただろそれ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:30:40.68ID:tuiGmvtq0
モンハンHDとか詐欺だろwww
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:31:28.65ID:Co1/IjTN0
lightは許さない
でも次の和風なやつ超かっこいい
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:34:05.77ID:j3Pu+gEXO
ナムコのことか
アビスは3DSで海外調整版か…
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:35:40.28ID:9fS3HkIs0
>>46
アビスって3DSでなんか変わったの?
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:37:32.71ID:j3Pu+gEXO
>>47
北米の秘奥義追加
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:40:00.38ID:9fS3HkIs0
>>49
まじかよ
まぁアビスはあのロード時間直してくれたら…
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:38:28.11ID:F6q8P39b0
海外の調整版だったんだ
でもラスボス違うし完全版って感じはしないなあ
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:38:44.92ID:9fS3HkIs0
乙女ゲー?かなんかも
初回→限定→普通→移植→愛蔵パック
みたいなかんじで凄いって聞いたな
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:42:19.65ID:eolBIlnI0
>>51
曲芸商法?
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:45:33.21ID:9fS3HkIs0
>>60
なんか5,6種類ぐらいだして同じ作品で何年も持たせてるっていうの見たことあるんだが
何のやつでかは忘れてしまった
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:39:16.40ID:SKx1tp1f0
完全版商法はマンガにも言えるけどクオリティは上がってるからいいや
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:40:46.39ID:9fS3HkIs0
>>53
クオリティ上がってるか?
ただ単に普通のやつに普通のやつがプラスされてるようにしか見えんが
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:40:18.56ID:OQK0YT0g0
ドラゴンボールとかの話かと思った
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:38:58.78ID:0zr52ZTM0
信頼の切り売り、まさに信頼の一部を切って取って売る・・・
一度やるごとに、積み重ねた信頼をさっくり切り取る・・・
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:41:02.14ID:hrBk4RXsi
Wizardryツインパックとはなんだったのか
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:41:03.31ID:0/HaxZul0
わかりきってるのに買うやつがいるから仕方ない
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:42:52.02ID:aNEU009o0
問題はPS3や箱等のダウンロードでアップデート可能なハードであっても
未完全版に完全版データパッチを安値で当てるではなく
フルプライス完全版を買わせるという腐った根性
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:47:21.00ID:9fS3HkIs0
未完成品買ってから完全版だされても
もっかいプレイし直さなきゃいかんと思うと買う気なくす
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:49:25.37ID:izyjfHsZ0
>>65
同機種だと引き継ぎできるからまだましだけどテイルズのはなあ…
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:53:25.94ID:j3Pu+gEXO
>>66
※容量が足りません
※人気出すために追加エピソード入れました
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:54:50.60ID:li75YgBw0
バンナムはちょっと違うけど、いい加減DLC高い値段で売りつけるのやめろ
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:58:04.76ID:j3Pu+gEXO
>>70
テイルズは固定ファンしかいないから高いのは納得
まあカプコンよりはひどくないだろ
マヴカプのDLCはふざけるな
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:55:48.74ID:BVySnZyh0
しかしロマサガ3の完全版がもし出るのであれば・・・・・
俺は全力で購入してしまう
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:00:35.06ID:XcpsFXT0O
>>71
そういう何年も前のゲームのリメイクは完全版とは言わないんじゃね?
当時と今とじゃ技術的な部分に大きな差があるわけだし
叩かれるべきは半年や1年で完全版やアペンドディスクを出す売り方でしょ
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:04:32.67ID:j3Pu+gEXO
>>74
同機種で出た
ゴッドイーターかい
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:03:26.80ID:825MPJAp0
同じハードでの完全版商法はどこもやってるが別のハードで完全版を出して元の機種にフォローもないのはテイルズだけ
テイルズを買う奴は馬鹿
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:05:42.51ID:j3Pu+gEXO
>>75
ファンタジアも完全版に近かったな
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:16:33.22ID:c05PJlNN0
>>77
SFC→PSだしな
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:07:10.74ID:zabdkACki
それでもテイルズを買ってしまう俺
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:53:58.09ID:9fS3HkIs0
曲芸商法ググってみたけどすげぇな
D.C.~ダ・カーポ~って名前は聞いたことあったけどこれ全部集めた人いるんだろうか
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:00:30.26ID:9fS3HkIs0
アイマスのDLCもすごいらしいな
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:07:37.12ID:0zr52ZTM0
PKを導入してもどうにもならない最近のコーエーシミュは詐欺どころの話ではない
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 16:52:18.29ID:9fS3HkIs0
toxとか楽しみだけど6人や画の不自然な空間、パッケージの何故かいる兄妹で
完全版出す気満々だしな
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:10:34.47ID:P3BH2TLe0
TOX予約したけどGfの戦闘超えられるか不安だわ
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:18:33.89ID:9fS3HkIs0
こんなやり方してたら買う人口減ってきそうだな
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:20:56.22ID:yb09iElt0
完全版が許されるのはマンキンだけ
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:22:00.87ID:OtDA54Vs0
アニメも2~3話づつちまちま売るんじゃなくて初めからBOXで出せよ
入れ替えめんどくせぇんだよ
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/31(水) 17:24:18.31ID:RR5cJKvJ0
あったら嬉しい物にすればいいのに、無かったらつまらないは止めろ
- 関連記事
-