1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:02:27.87ID:W/x8Lv6Y0
実は一着の選手より先にゴールしてね?
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:02:53.11ID:koBbiZwj0
たしかに
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:03:07.84ID:6Mrf8JT50
せやな
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:02:57.79ID:pqe/cDaB0
>>1は愉快だな
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:03:43.17ID:G8keMcwK0
>>1
おまえみたいな友達がほしい
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:03:41.37ID:ZUPohy9O0
カメラ担いであの速さだからな
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:03:14.41ID:HRS/Xk5P0
カメラ無しで走れば7秒台なんじゃね
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:09:36.38ID:IHe1JHCB0
ボルトが世界新出したときに一緒にカメラ持って走った人間って…
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:10:56.52ID:Wkw2PC7c0
ここだけの話、あのカメラマンは世界ふれあい街歩き撮ってる人なんだぜ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:11:31.68ID:qAnlrRKq0
あの速さで走ってカメラがぶれないのはすごい
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:09:53.12ID:0oQlwae90
俺も前から只者じゃないと思ってた
全力疾走してる選手に並走してピント完璧で尚且つ被写体を外すことなく手ぶれも全くない
とんでもない奴だ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:11:14.92ID:12SQdy1S0
モンハンのカメラさんの方がヤバイ
ハイ論破
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:15:57.02ID:Q7Yci3zX0
>>15
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:16:05.28ID:fOFmOJWG0
>>15
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:13:40.00ID:OElK0j4o0
バカだな自転車使ってるに決まってるだろ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:14:41.46ID:w9eO12u30
マジレスするけどあれはチーターの頭にカメラをつけて並走させている
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:17:14.27ID:IHe1JHCB0
まてよ、途中まで正面から撮影してるよな ゴール付近は横から
つまり、バック走ってことか?
少なくともよそ見しながら走ってるよな?
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:07:48.45ID:s3ZQtBnQ0
川口探検隊のカメラマンもすごいよな
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:16:04.03ID:iX/sl5KD0
秘境とかいく探検隊とか登山の番組で一番すごいのはカメラマン
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:17:48.39ID:Q7Yci3zX0
ちょうど>>1と同じ事考えてた
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:20:14.25ID:CSKOSThb0
>>1
おまえ消されるぞ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:19:27.26ID:TMavB4lo0
台車みたいのつかってんだろjk
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:21:07.96ID:W/x8Lv6Y0
>>25
こうやって走ってるってこと?
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:22:35.86ID:vpRHl0H60
>>28
台車押してる人すごくね?
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:38:03.70ID:66fuhU+60
>>29
じつはそいつも台車で押されてるかも知れないぞ
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:40:44.73ID:Yc4BhhK70
>>43
それだ!!
つまり台車の上に台車、その上に台車、それを繰り返せば上に行くほど台車のスピードは速くなるはず。
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:41:53.30ID:W/x8Lv6Y0
>>49
やべぇ、そんな発想出来なかったわ おまえすげぇな
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:24:23.34ID:HRS/Xk5P0
台車押してる人、台車なければ6秒台じゃね
27:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/28(日) 23:21:07.60ID:VPLDDNBRO
水泳もやばいい
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:25:41.79ID:Ml4BNh400
何が凄いかって、一日に何回も100mダッシュすることだよな。ずっと同じペースで。
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:27:22.83ID:EMz8o2+q0
このカメラマンの名前調べても出てこない・・・
もしかして巨大な裏の組織とのつながりがあるんじゃないのか?
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:28:23.71ID:ZT86X5pq0
イチローに手伝ってもらってるんじゃね?
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:36:19.64ID:W/x8Lv6Y0
>>33
まさか・・・俺はとんでもない勘違いをしていたのかもしれない・・・
もしかして人間がカメラ持って走ってるんじゃなくて
イチローがカメラをセンター前ヒットの如くバットで打って飛ばしてるってことか!?
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:37:52.25ID:ZT86X5pq0
>>39
そういうことだ...
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:32:12.64ID:5ALmKAe80
カールくんに決まってるだろうが
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:33:31.29ID:H4Mgz6IXO
マジレスするとバケツリレーだぞあれ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:33:38.81ID:xJX7udoqO
マジレスするとセグウェイに乗ってるからなw
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:35:07.59ID:d6JzqdK60
逆に考えるんだ。カメラを持っているから速い
つまりジェット推進力の付いたカメラだったんだよ!
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:35:29.39ID:vbOKMP1r0
日給も高いらしいなアレ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:36:50.94ID:QJZSauE60
本当のこというと室伏がカメラを投げてる
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:37:42.59ID:W/x8Lv6Y0
>>40
そっちか!!!!!!!!!!!
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:38:18.88ID:vbOKMP1r0
>>40
バイトか?
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:38:56.69ID:gRRRuaT+0
つーか視聴者がそういうことに気づくのは無粋
テレビを見る者としてのマナーがなってない
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:40:39.23ID:avkGjHPr0
カメラ側はリレー形式だから余裕な件
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:40:42.47ID:2Jk6c4v70
外人が「相撲の土俵の屋根が浮いてる」って言うのを思い出した
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:41:27.16ID:PGmcObJ/0
走りながら撮ってるくせにブレとかねえのは神だろ
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:43:10.97ID:7mCZtt+dO
選手も走ってるからブレはプラスマイナスされてゼロになる
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:48:47.40ID:2Y4Qa1UO0
グーグルアースのカメラマン・・・!
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:43:44.69ID:W/x8Lv6Y0
あれ?ちょっとまってくれ イチローと室伏って言った人ちょっと質問だ
バットで打ったり室伏に投げたりすると初速からめちゃくちゃ早くね?
カメラマンの人も段々加速してない??
ちょっと期待が薄くなっちまったぞおい
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:47:48.86ID:ZT86X5pq0
>>56
お前はわかってないな
世界のイチローだぞスピードを段々上げていくなんて彼にとっては朝飯前だ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:46:09.26ID:Eo4Tu9qH0
お前らまだ気付いてないようだな
逆なんだよ、全部
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:47:02.06ID:w9eO12u30
>>60
選手が……カメラマンに……合わせてる…?出来レース……?
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:50:32.30ID:W/x8Lv6Y0
>>60
出来レース・・・だと・・・?
つまりボルトが今日フライングしたのは
世界新出した時のカメラマンを遥かに凌ぐスピードを出すのに躊躇ったから・・・?
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/28(日) 23:47:18.00ID:LB80at+j0
F1撮ってる人に弟子入りしたい
- 関連記事
-