1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:40:11.47ID:kliIyqyr0
あんなに美味いのに糖分0って凄いな
ダイエットしてる奴にはオススメ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:41:22.97ID:omGC1Zixi
お前の体がすごいよ
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:41:59.57ID:fiFHw4Or0
俺もちょー飲んでるしwwwwwwwwwポテトチップスとの食べ合わせ最高だしwwwwwwwwwwww
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:42:25.72ID:kliIyqyr0
>>3
痩せろデブ
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:42:16.00ID:rwvmjGQv0
逆に太るよん
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:42:46.29ID:kliIyqyr0
>>4
太らねえよks
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:42:47.28ID:Tv46VrsF0
今だに ゼロだから、飲みまくっていいのか ダメなのか よく分からんよね
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:43:08.00ID:e+j4s/Fm0
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:44:23.58ID:kliIyqyr0
>>9
その記事が間違いだらけ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:48:50.74ID:e+j4s/Fm0
>>12
まじで?!
すんませんが、間違えを教えていただけると嬉しいです。
10:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 03:43:53.21ID:VASZLhdP0
表記マジック
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:43:56.75ID:/lP4JgTt0
ゼロカロリーなら三ツ矢サイダーの方が美味い
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:44:38.09ID:1dFcAVGL0
コーラZEROとfreeの違いはfreeの方はカフェインが入ってないただそれだけこれ豆な
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:44:42.73ID:omGC1Zixi
マジレスすると糖分は0%じゃないよ
ある程度低いと表記しなくても良いんだ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:46:20.01ID:kliIyqyr0
>>14
ほぼ0で間違いない
それに何本も飲むわけじゃないからほんの少し
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:44:54.74ID:+k7c7ElIO
人口甘味料なんて飲めねえよ
安全性が確認されてないとか怖い
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:45:33.35ID:aON9RUbX0
ヒント:アセスルファムK
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:46:33.43ID:/pAXANLJ0
アスパルテームの安全性は立証さへてんの?
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:46:34.09ID:3TiGv+2YO
なにが甘味成分百倍だよバカバカしい
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:45:39.88ID:MpUU8MeR0
デブしか飲んでないよな
そうまでしてコーラ飲みたいのかあいつらは
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:44:50.61ID:d+fYO6oLO
後味最悪…
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:48:25.48ID:0b/3i3+60
俺はカロリーなんて気にしない
気にするのかオマケの小袋がぶら下がっているか否かだ
24:
忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/17(水) 03:48:25.36ID:T1/ifhcW0
自分の好きなものは大丈夫って信じたいだけだろ
赤コーラおいしいです
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:49:01.59ID:ur2DsrBQP
ゼロは全部まずい
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:49:02.55ID:fiFHw4Or0
お腹いっぱいの時にコカコーラゼロ飲むとまたお腹が空いてきていっぱい食べれる
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:49:27.32ID:3G479Uk9O
100mlにつき5kcalまでごまかしOK
ということはペットボトルなら25kcalまで誤差として販売される
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:49:44.50ID:kliIyqyr0
安全性云々言ってる奴は、
何年も前から出てるんだから問題あったら
報告されてるだろks
そんなに心配なら飲むな関わるなks
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:50:12.57ID:adAcu3uQ0
ホントあんなまっじいもん有難がってる奴の気が知れない
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:51:58.13ID:kliIyqyr0
500mlにつき25kcalまでって
25kcalがどんだけ少ないかわかってんのか
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:00:00.75ID:FTrXMl6h0
>>31
ペルシアウォーターも100に17だしな
ボルビックのフルーツシリーズも100に17ある
500でか25は驚異的だよ
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:52:21.40ID:0r0ZexH/O
ダイエット下手な奴ほどカロリーに五月蝿い印象
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:53:05.91ID:3pyNlANN0
マジレスすると味がゴミ
カロリーゼロの製品を美味い美味いとか言ってる奴は味覚障害
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 03:55:07.58ID:fmPHHm3G0
アレックスロドリゲスパーム凄すぎ
砂糖の何倍も甘いってどういうことだよ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:02:18.76ID:nc6X16mu0
わざわざ金だしてカロリー気にしたくない
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:03:06.74ID:99w4aRoP0
金出してまずいもん飲む意味がわからない
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:04:43.58ID:j1lh/9sLO
金出してわざわざ劣化コーラ飲みたくないしカロリー気にするならわざわざ甘い物を飲む必要がない
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:04:45.23ID:tNN989PN0
太りたくないなら飲むなよ
50:
◆3Iwhqxbe/9zc :2011/08/17(水) 04:05:08.40ID:JGzbMWDZ0
なぜ年寄りはコーラは体に悪いと言うのか
新陳代謝上がってダイエット効果もあるというに
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:05:41.33ID:iztpA+im0
MATCHはカロリーオフにしたばっかりにあんな糞不味い商品に…
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:05:47.27ID:kliIyqyr0
コカコーラゼロ>>>水
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:08:50.74ID:oTELqv+E0
ゼロに慣れたら普通のコーラが甘ったるくて飲めなくなるよな
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:11:04.63ID:FTrXMl6h0
>>60
赤の後味が気になるようになるよな
酸っぱいし、歯がギシギシする
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:13:11.79ID:oTELqv+E0
>>67
そうそう
なんか普通のコーラは歯が凄い勢いで溶けていってるような感じがする
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:08:56.76ID:Tv46VrsF0
誰も ゼロのほうが うまいなんて言ってねーだろ
問題は 一日中座って 仕事してるふりしてる公務員の俺が コーラゼロをどれだけ飲んでも健康に被害が出ないか 聞きてんだよ
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:10:26.00ID:kliIyqyr0
>>61
なんでも限度ってもんがあってな
たくさんとりすぎるとよくないのは全部共通してる
一日に2Lとかなら余裕で大丈夫
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:10:22.64ID:adAcu3uQ0
ゼロは普通のより甘いよ
人口甘味料って凄いよね
飲んだあともニチャニチャがとれない
66:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 04:10:57.96ID:djqXqr5E0
毎日zero2リットルくらい飲んでるけどべつになんもなんねーよ
デブでもねぇし
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:12:48.69ID:sVB34COh0
お茶飲めピザども
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:13:08.35ID:XOepO+yA0
俺もゼロの方で慣れちまって以来、普通のが甘ったるくて飲めない。
ゼロのコーラは零してもべた付かないんだぜ。
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:15:50.88ID:99w4aRoP0
あのいやーな後味気にならんの?
75:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 04:17:26.01ID:djqXqr5E0
>>72
その内普通のやつの後味がまずく感じてくる
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:17:23.65ID:XOepO+yA0
コーヒーやタバコの方がよっぽど後味悪いわw
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:17:50.72ID:kliIyqyr0
要は慣れ
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:18:54.29ID:TYoS6ZKWO
ゼロ美味いとか味覚大丈夫かよ
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:19:13.23ID:Pf+wBLhuO
0カロリーなら大人のキリンレモンをオススメする
スッキリしててうまい
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:19:20.07ID:99w4aRoP0
慣れるまで飲み続けるのがまず無理だしな
やはり相容れれない存在のようだ
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:20:29.42ID:adz5Z2Kk0
ゼロカロリーは健康な物のん出るような気がして気分的にいい
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:23:49.34ID:/zHeIe+/0
ビンコーラ>>>>>>>>赤>>>NEX>>>>その他
健康志向ならグリーンコーラ飲んでろ
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:26:19.26ID:9qe5meqQi
ペプシNEXはちょっぴりコールドなほうが心をホールドされてよい
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:31:01.65ID:W3f6SfQo0
ゼロカロリーばっか飲んでると太りやすい体質になるよ
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:32:10.05ID:m1G+oV8KO
人工甘味料入れるぐらいなら甘味付けない方がマシだ
糞マズイし吐き気を催す
水分補給には水か番茶の俺には、コーラが飲みたい=糖分が不足ってシグナルなんだよ
だから甘いモノには砂糖が入っていないと困る
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:38:05.33ID:AGhsTMC1O
コカコーラゼロで手を洗ってもベタベタしないと 昔読んだ漫画に書いてあった
- 関連記事
-