1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:36:10.32ID:SD86gzMy0
片側が聞こえなくなる=近いうちに壊れる
5:
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/17(水) 04:36:52.21ID:/DNeCGVq0
絡まる
左右間違える
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:37:34.77ID:fmPHHm3G0
耳が痛くなる
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:37:51.53ID:ybE+8gxfO
耳の穴痒くなる
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:37:59.89ID:xVcxL7Eb0
イヤフォンと書くかイヤホンと書くか迷う
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:39:00.22ID:MBs8Ux500
>>10
ヘッドホンやヘッドフォンも迷う。
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:38:23.29ID:vMBC4q2T0
くさい
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:38:51.36ID:auv34YgsO
難聴になる
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:39:31.93ID:PhIgdCRUP
ジャックを中途半端に差してみる
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:40:37.38ID:aLw+ngJG0
ひっかかって耳からガキッて外れる
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:40:56.17ID:ZSJ4OkNJ0
イヤホンの先にあるシリコン(?)がなくなる
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:40:59.64ID:oCtorIjW0
値段が高いから音質がいいという訳ではない
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:41:23.62ID:zfH37/vY0
綺麗に縛ってしまう。→数分後には絡まってる
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:41:42.22ID:fLZUkXyi0
耳油が付く
耳垢が入る
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:41:57.01ID:mFv25mGw0
耳が小さくてフィットしない
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:42:25.58ID:FHvttNioO
あれ音でないと思ったらパーカーの紐だった
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:42:54.30ID:ZSJ4OkNJ0
>>22
それなんてコピペ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:52:29.25ID:ZSJ4OkNJ0
そのパーカーを着て先日電車に乗った時、いつものようにウォークマンを
聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が
どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。
「まぁいつものこと」と思いながら、ふとイヤホンを外すと、
俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。
パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。
その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、
家に帰ったあと、そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:43:42.56ID:fXas0xrBO
左右でフィット感が違う
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:47:00.08ID:Uf2MRpBT0
カナル式のイヤホンしてて外すとき、イヤーピアスだけが耳の中に残って焦る
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:48:33.63ID:JEbRsR98P
中学生 ソニーのオーバーヘッド型の耳に掛けるやつ。
高校生 ソニーのカナル型イヤホン
大学生 ボーズかオーテク その他
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:53:02.82ID:M/kgqvt00
>>28
BOSEとかないわ
35:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 04:56:33.06ID:STVXQlad0
>>32
まったくもって同意。
あれはBOSEの失敗作。
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:52:51.86ID:SD86gzMy0
ドアノブに引っ掛けて耳ガリッ
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:51:57.39ID:jRhS0+Rj0
満員電車とかで他の人のバックとかに引っかかってポロリ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:54:13.39ID:lk1b7XRk0
耳にはめる部分が割れる
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 04:54:57.38ID:SD86gzMy0
使い込むとどんどんボロくなって最終的に金属面がむき出しに
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 05:00:50.72ID:Hre12iIn0
左右間違う確率が優に5割を超える
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 05:01:06.74ID:vnq4Hles0
左の方が壊れる確率が高い
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 05:03:20.46ID:BVYjEmTeO
付けたまま寝て朝には背中で踏んでて痛い
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 05:19:40.27ID:1SQqYikq0
コードがこすれて音が耳に伝わる
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 05:41:39.25ID:/YKP/Xo50
外にもってっていざ取り出したらカナル型のゴムがなくて使えない
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 06:00:42.90ID:JQW8blouP
よく聞こえないなぁと思ったらUSBケーブルだった
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 06:56:13.53ID:BBLWBUMr0
イヤピ交換しようとしたらステムがもげる
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 08:22:34.29ID:M/02O6fa0
ゴムの部分がだんだん柔らかくなる
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 05:13:50.49ID:A51DHBy80
マイクとして使う
- 関連記事
-