1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:46:00.46ID:
TR0mIcl80
ドラム>>ギター>>キーボード>>ベース
こんな感じ?
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:46:43.28ID:ernAXDh00
適当で良いならどれも=だぞ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:47:51.92ID:qgV895RZ0
ギターとベースになぜ差があるんだ?
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:51:19.92ID:
TR0mIcl80
>>5
ギターより弦が少ない
音が低いからミスが目立ちにくいとか
とかそんな感じ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:54:30.49ID:n6mx3Eh3O
>>11
お前バンド組んだことないだろ
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:16:07.87ID:q4H/5fgT0
>>11
アホすぎワロタ
お前耳悪いだろwwwwwwwww
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:20:42.01ID:
TR0mIcl80
>>47
ベースの音ってそんなに目立つのか?
生ベース聴いた事ないからわからんわ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:24:05.51ID:sqcHGT+N0
>>50
野外は分かりづらいから屋内のライブ聞いてみな
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:48:00.06ID:E4p7Z3Pd0
ドラムとかよっぽどやりこまない限りはその式は成り立たないだろ
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:48:22.47ID:kfYE01/f0
ドラムなんて叩けば音鳴るじゃんとか思ってたら死ぬ
9:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 16:49:50.96ID:hJgDwrdi0
ギター≧ドラム>>>キーボード>>ベースだろうな
10:
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/14(日) 16:50:37.81ID:7C9dsHCAO
キーボード>ギター>ドラム>ベース
だろ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:51:55.70ID:1mThxgdBO
ばかやろー!!!どのパートも深すぎて簡単とかねーよ!!!
13:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 16:52:44.12ID:hJgDwrdi0
>>12
消えろよ
てめーみたいなレベルの低い話してんじゃねーんだよ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:54:19.79ID:qgV895RZ0
>>13
vipでレベルの高い話とかやばいっすねwwwwwww
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:53:51.47ID:XH+EeE8x0
ボーカルも楽器っちゃ楽器だろ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:55:10.76ID:bQdpJyBzO
ベースは間違うとすぐ分かる
18:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 16:56:04.62ID:hJgDwrdi0
ミスはギターの方がわかる
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:56:54.17ID:ernAXDh00
まず慣れ不慣れは無視してドラムが一番だるい気はする
あとベースのミスは割と目立つんだな
ギターは余程とちらなければ勢いで誤魔化せるよ
23:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 16:58:09.35ID:hJgDwrdi0
>>21
勢いで何でも誤魔化せる
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:00:40.81ID:kq9ifpJOi
ドラムが1番難しい気がしたがどうなんだろうな
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:02:22.94ID:n6mx3Eh3O
>>24
ブラックメタルだったら確実に一番難しい
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:05:49.38ID:gdIOcqFX0
>>27
ブラックメタルのドラムはピンキリだから難しくないだろ
平均レベルで見たらデスメタルのほうが難しい
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:12:02.55ID:n6mx3Eh3O
>>33
平均で見たらブラックのが上だろ
勿論ほかのジャンルからしたらデスもレベルはかなり高いし
ブルデスだと人間卒業したような奴ばっかだけど
オールドデスはバカテクって程では無くね
フロさんとか例外はいるけど
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:00:51.58ID:d8a5HjPFO
曲にもよるけど大体合ってると思うよ
ベースは地味な印象があるけどライブだと目立つしある程度簡単だから実はおいしいポジション
26:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 17:01:28.72ID:hJgDwrdi0
にわか程リズム帯を持ち上げたがる
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:02:46.13ID:QuOOwxme0
ドラムは舐めてかかると泣くことになるぞ
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:03:26.13ID:gdIOcqFXO
ドラムが下手くそは一番ヤバイと思う
聴いてるとやめちまえks!!と思うもん
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:03:26.43ID:NMXqLRUT0
ベースは簡単
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:03:29.07ID:sUeld01EO
俺ベースだけど、ドラムとギターは極められる気がしない
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:06:10.24ID:OvBtwKQP0
キーボード難しいの?
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:06:30.38ID:XH+EeE8x0
実際一番研究が必要なのってギターだよね
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:07:05.59ID:83xuR/NA0
マジレスしたらリズム隊ぐちゃぐちゃだとライブは聞けたもんじゃない
あと速弾きして俺すごいだろって走りまくるオナニープレイ中高生多いよね
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:09:01.18ID:QjwbkF2yO
演奏する曲によって難易度変わるだろ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:08:00.08ID:fb5j5LcI0
初級 ドラム>>ギター>>ベース
中級 ギター>>>ベース>ドラム
上級は知らん
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:12:07.24ID:8zplbbKg0
>>37
上級
ギター=ドラム=ベース
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:10:44.80ID:iV3rlWX70
ここでベースがどうだギャアギャア騒いでんのはベースやってる奴だけ
実際合ってるよ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:13:15.30ID:ernAXDh00
>>39
俺はギターやってたけどとてもそうは思わないけどね
リズム隊持ち上げる奴はにわからしいけどな
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:15:31.22ID:dElEVX6hi
ギターよりもベースのほうが断然難しいがベースは飽きることがない。ギターは飽きる。それだけ深い楽器なのがベース。両方やってる俺がマジレス。
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:18:25.26ID:83xuR/NA0
>>45
俺も両方やってるけど、ベースって何か飽きねーよなwww
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:15:37.02ID:9t/akOdE0
ドラムはプロとかでも年齢的に本当の若手が多いから割と完成形になりやすいのかも
ギターとかは30歳こえてても若手だし
簡単ってのとは違うけどね
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:18:40.36ID:fb5j5LcI0
キーボードとベースとギターやってたけど、
本業のギターは最初に始めたから難しく感じたのか、色々テクニックとかあるしきついし
キーボードは各々の独立が難しいし
ベースは最後にやったから多少出来たけど、指痛いしリズム取り難しかった
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:23:49.66ID:9cUG9cbj0
楽器初心者が1か月でライブやるってなったら
ドラム>>ギター>>ベース
の順のむずかしさだと思う
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:24:50.96ID:83xuR/NA0
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 16:47:59.19ID:rXBuRtzV0
アコギはバンドに入っちゃ駄目ですか?
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:30:08.33ID:WEo5N5gk0
テルミンはどの辺だ?
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 17:03:53.08ID:tzoZ2hn10
どれも違う難しさがあるだろ
- 関連記事
-