1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:10:14.52ID:
sDn8aC+t0
2滴しか使ってないのに全身スースーするwwwwww
扇風機きもちえええええええ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:10:59.47ID:pHcQVill0
エタノールでよかったんじゃね?
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:11:44.02ID:
sDn8aC+t0
>>2
エタノールは知らんけどとにかくハッカ油はすげぇ
ちょうさわやか
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:12:36.05ID:arWxmkd00
>>6
顔はさわやかじゃなくても平気?
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:46.50ID:
sDn8aC+t0
>>8
つければ強制的にさわやか系になる
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:11:23.08ID:C4hzQvjC0
アイヌの涙か
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:08.46ID:vpQndvvz0
ナイトスクープのやつか
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:19.14ID:C4hzQvjC0
ナイトスクープでやってたやつだよな
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:11:25.36ID:iwSWGJGh0
一昨年の夏塗りすぎて布団被ってガタガタ震えてた
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:15.68ID:
sDn8aC+t0
>>4
塗りすぎるとやばいと思う
洗面器に2滴垂らして浴びただけなのに全身スースー
どんと来い夏
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:14.28ID:D2CjrAxV0
2滴ってどうやって使うんだ?風呂か
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:14:55.30ID:
sDn8aC+t0
>>10
>>11に書いた通り洗面器に垂らしてぬるま湯に混ぜて浴びた。
スポイトないから少量垂らすのがしんどいけど
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:16:41.24ID:D2CjrAxV0
>>22
頭からザバーの一回で効果あり?
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:18:33.73ID:
sDn8aC+t0
>>25
俺は顔にかけるのはちょっと怖かったから首から下だけかけた。
効果余裕。
ただ風呂場が密閉式だと2分そこらの準備でもハッカの匂いがやばくなるから注意な
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:11:42.58ID:D2CjrAxV0
何処で買った?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:12:22.12ID:
sDn8aC+t0
>>5
ドラッグストア。20mlで600円くらいだったかな
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:46.73ID:6mTDP98zO
そりゃー油には発火するわな
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:52.56ID:G+QUPRVl0
匂いが気になるところ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:15:59.30ID:
sDn8aC+t0
>>15
ちょっとハッカの臭いがする。
とりあえず朝まで様子見て匂うようなら対策考える
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:13:55.61ID:Rvl7oNMM0
そんな俺は塗るアイスノン
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:14:05.25ID:Wt9mK85/O
ハッカ油万能すぎだよなwwww
部屋干ししても匂わなーいww
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:14:15.58ID:gLOQSIcr0
バブシャワーじゃだめですか
91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:58:11.08ID:r8PfGMs50
>>18
あんなの目じゃ無い位スースーする
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:14:27.75ID:AStkIwLe0
ガキの頃、自作シーブリースとか作ったな
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:14:48.37ID:stGEE5rp0
20mlってすげえ少なくね?2滴ずつ使うとして、何回分くらい持ちそう?
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:17:01.16ID:
sDn8aC+t0
>>21
俺もそう思ったけど2滴で強すぎるくらいだから毎日一回使うとしても一夏くらい持つんじゃないか?
23:
マルクス・アウレry:2011/07/20(水) 03:15:44.67ID:Mdcqua/30
持ってないからムヒで代用するわ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:16:50.04ID:iBbFdDR8O
バブシャワーエクストラクール寒い
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:16:56.69ID:57KMp6ME0
扇風機の前にドライアイスを設置→弱風
これをやると朝目覚めたときに後悔する
29:
忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/20(水) 03:17:26.84ID:8YtkM7u30
ハッカ油ブーム来てるね・・・
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:18:35.22ID:G7L5xAU40
ハッカ油で虫除けが作れると聞いて購入予定
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:18:41.25ID:0qQHqraT0
夏場は虫避けに使ってる
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:19:59.85ID:
sDn8aC+t0
>>32
虫除けの使い方kwsk
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:22:33.03ID:0qQHqraT0
>>34
二倍から三倍くらいに薄めて肌に塗り込んでる
普通の虫除けでは刺されまくる俺がまったく刺されない
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:25:18.11ID:
sDn8aC+t0
>>39
thanx
明日外出るときやってみる
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:19:08.55ID:stGEE5rp0
そのハッカ油の商品名とメーカー教えてくれ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:21:34.78ID:
sDn8aC+t0
>>33
ハッカ油
健康製薬株式会社
35:
忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/20(水) 03:21:27.73ID:YTnOnCi+0
仲間発見
ハッカ油偉大だよハッカ油
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:23:41.89ID:qsyG4CoM0
うちの大学でもそれ系の商品売ってるわ
今度買ってみるわ
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:23:54.57ID:stGEE5rp0
明日買ってくるわ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:24:25.58ID:E8qA8aEX0
尿道にたらしてみ
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:26:22.62ID:
sDn8aC+t0
>>43
それはwwwむりwwwxw
浴びただけでタマタマの爽快感がヤバイのにwwwww
deadlyな予感wwxw
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:24:40.58ID:cFdr5lX30
スポイトないならストロー使えよw
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:25:33.10ID:QTZ0kYhK0
ハッカ油使って新たなオ●ニー考えてみてくれ
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:47:25.03ID:x6eLCh740
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:26:25.21ID:naNCZQQR0
アナリスクってあるよな
1滴*に注入すれば…ゴクリ
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:27:20.59ID:KvicGnPP0
アナニー
ガナニー
ハカニー←NEW
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:27:34.83ID:k/0Do0jY0
舐めても大丈夫なの?
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:34:54.58ID:0qQHqraT0
>>52
問題ないけど気になるなら食品グレードの物もある
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:27:55.87ID:ZviGXJaR0
お、いいのか
シーブリーズみたいに使えるならいいかなと気になってた
香りは?
70:
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/20(水) 03:41:52.66ID:
sDn8aC+t0
>>53
使った直後は気になったけど30分したら自分では気にならなくなった。
ただ風呂場は超ハッカの匂いがする
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:44:36.76ID:naNCZQQR0
>>70
ハッカ油はもちろん薄めてだが、飲んでも大丈夫
ならばうすめてケツに注入すればアナリスクを超えるかもしれない
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:45:29.91ID:ZviGXJaR0
>>70
清涼系はミントの香りはデフォだし大丈夫そうだなありがとう
明日買ってみるよ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:29:56.47ID:OsGPtsoj0
オナスレで一時期ハッカオ●ニーが話題になったような
でも全部自演でそれに釣られた悶絶者が続出って言う
70:
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/20(水) 03:41:52.66ID:
sDn8aC+t0
>>57
ハカニーは命にかかわるんじゃないかwwwwwwww?
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:31:21.91ID:PhUSmHGg0
ハカニ―は最悪死ぬ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:32:27.26ID:Ek6thjUS0
ハッカ油禿るのによくつかうな
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:34:32.44ID:PhUSmHGg0
>>60
mjd?
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:33:07.06ID:7MODgPjpO
夏の暑さで体中が痒いんだけどそういうのにも効果あるの?
72:
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/20(水) 03:42:51.42ID:
sDn8aC+t0
>>61
すまんそこまではわからん
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:34:42.83ID:8Kd9uO570
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:36:21.23ID:6EnbudOu0
ハッカ油をコーラに入れたらどうなるんだろ
やったらやばいことになりそうで怖い
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:37:46.06ID:qhIpdkbi0
風呂に垂らしたら風呂上がりが凄く快適と聞いた
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:40:25.83ID:LOOtddHy0
目に入ったら失明しそうだな
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:42:01.53ID:JOjLbDqoO
風呂でも数滴で効果絶大
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:44:01.53ID:HYDLZOec0
ナイトスクープで見たけどすげえ寒くなるんだろ?
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:48:09.30ID:C7egKQFRO
>>74
だってカップ一杯投下してたもん
あんなの冬の北海道で全裸になるのと同じくらいヤバいぞ
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:46:23.20ID:LbQek9ju0
ハッカ油さんマジ大活躍だな
去年の夏すげえお世話になったわ
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:49:52.97ID:52FdWmKiO
最近至る所で話題だよな、ハッカ油
87:
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/20(水) 03:53:37.71ID:
sDn8aC+t0
ハッカ油のすごさをわかってもらえてよかった
そんなに高いもんでもないし試してみてくれよ!
俺はスースーした夢を見るぜ!
グッナイ!
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:54:17.76ID:2JlKScZS0
自作石鹸なんかにもおすすめと聞いたことがある
ハッカ油マジ万能
89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:54:41.61ID:QQiXISZk0
ハッカて確か神経の冷点を反応させて冷えてると錯覚させるんだっけ?
だから涼しいのに汗だくになることもあるということになるのかな?
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:57:35.21ID:Gyi7/HOs0
錯覚って事は、ハッカ油で涼しいと思ってたら
気付いた時には重度の熱中症にかかって手遅れとかあんのかな
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 03:58:17.95ID:jbFW5dmw0
汗が止まるしそういう点では怖いな
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 04:09:59.81ID:/93JseWl0
買ってみようかな
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 04:11:28.04ID:dNz/Fc/w0
薄めないで使うとどうなりますか?
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 04:17:02.91ID:b7pRcaMHO
>>97
肌弱い人は、涼しい通り越してヒリヒリするかもね。
あと、原液は直射日光にさらされない部分に付けれ。
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/20(水) 04:03:07.89ID:b7pRcaMHO
100均とかの小さいスプレーボトルに、水とハッカ油数滴。
使う時シェイクして、腕やら首やら顔やらと、
好きなだけ身体に吹き付ける。
外回りのバッグの中に一本入れとくといいぞ。
- 関連記事
-