おすすめ記事

ドラえもんって矛盾が多い設定だよな

     B00516G7UU

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:36:41.10ID:M1VNUIhv0

未来でこういう現状になっているからのび太を更生して現実を変えるとかいうの
本当にそれが出来るのなら酷い事になっている未来時代存在しないはずだ


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:37:23.82ID:V4a1VWhz0

細かいこと気にして見る漫画じゃないからな


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:37:44.08ID:oZHYJp22O

その件はパラレルワールドで着地しなかった?


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:38:24.30ID:PgkPumRa0

色々考察していくのが楽しいんだよ


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:37:29.76ID:vqS4FAxd0

なぜかドラえもんがおしっこしてるのには理解ができなかった


11: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/28(火) 21:39:20.78ID:rICUY8J+0

>>3
やつは原子力で動いてるから汚染水を排出したんだろ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:39:19.22ID:ptUu6CYP0

なんでそこでどこでもドア使わねーんだよ
てなってイラつく


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:38:53.43ID:jXuPjn5A0

もしもボックスが悪用されてない


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:39:32.31ID:tA2OQWq3O

何年経っても進級しないしな


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:39:52.18ID:jkHy3iI80

秘密道具ってどれも地球征服はできなくても悪に使ったらやばそうなもんばっかだもんな


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:39:53.43ID:m161Cod40

タイムパトロールは何をしているのか


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:39:56.12ID:YWt8sw0W0

じゃんけんでグーしかだせない
って怒ってるページで指生えてた


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:40:24.99ID:peB3nZLi0

セワシ「ジャイ子とのび太が結婚したから僕の家は貧乏だ」

セワシ「じゃあのび太をしずかちゃんと結婚させればいい」


この発想がどうにも分からん
ご先祖様が違う女と子供作ったら自分が消滅するとは思わんのか


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:42:08.10ID:RqFOPOph0

>>16
ジャイ子と子供作ったあとにしずかちゃんと結婚すれば…


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:43:29.88ID:u9ciGjVcP

>>16
出木杉君がジャイ子と結婚すれば


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:43:30.95ID:QZVQmzCP0

>>16
ドラえもんが過去に行くのが決定事項で、それを行わないとセワシがいる未来が生まれないという考え方はどうだ


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:44:04.90ID:6EPfU7Jo0

>>16
セワシは孫だかひ孫だから、どっかで埋め合わせができると言っていたよ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:50:24.36ID:peB3nZLi0

>>26
セワシ意味不明過ぎだろwwwwなんつー超理論だよ


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:42:49.75ID:nIQs8p9fO

そもそも2112年ドラえもん誕生でセワシは貧しくない。ちっとも貧しくない。


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:53:37.01ID:+DS3uxh80

お前らドラえもんの原作読んでないんだな。不二子Fは作中で東京~大阪の移動に例えて説明してる
東京~大阪を電車で移動するのとバスで移動するので、途中見える景色は違うが大阪につくのは一緒
だからのび太を更正させるルートを選んでも他で帳尻あわせてセワシの借金だけ消える未来になる、と


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:00:58.36ID:u44SAHak0

>>39
子供の頃はそれで妙に納得してたけど、例えば九州のやつ、すなわちセワシより未来のやつが大阪通らずに東京から九州へとのび太の未来を変えてしまったらセワシいなくなるよな
セワシが存在することが確定事項なのが謎


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:06:25.55ID:peB3nZLi0

>>39
帳尻合わせるってのが良く分からん
先祖が変わればDNAレベルで個人も変わってくるだろうし
それぞれの人生だってバタフライエフェクトみたくセワシのいた未来からはどんどん離れていく気がするが


まぁでも公式見解がそう言ってるんなら仕方ないけど


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:09:12.94ID:Kxn7HDN80

>>55
TPぼんの設定だけど、歴史の修正力ってもんがあって、
過去変えても長い年月の間に影響が小さくなる方向に自動的に調整されるって話


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:14:26.76ID:peB3nZLi0

>>56
なるほど
つか藤子F不二夫作品はタイムトラベル扱う際には歴史の修正力が存在ってことで一貫してるのかな
そうだとしたらなかなか筋の通った人だったとみえる


17: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/28(火) 21:40:28.88ID:fzzZuG620

パラレルワールドでいいならもしもボックスでいいじゃん


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:41:37.52ID:mAfIZEyI0

ドラゴンボール的なパラレルワールドなんだろ
トランクスが過去に来たのと同じ理論


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:47:23.41ID:pAsUWJy30

>>18
藤本方式と鳥山方式は別物


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:43:08.86ID:k5FTXQxo0

例の恐竜狩りの画像は?


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:44:09.34ID:DxdUs3XK0

>>23
はい

dora0000254.jpg


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:45:14.22ID:6EPfU7Jo0

>>27
これは既に公式ガイドブックで論破されている


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:47:37.68ID:Nga1uCtP0

>>30
詳しく


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:57:18.04ID:1C3rNnfO0

>>34
あれが論破と言えるのか俺は疑問だが

商売を目的をした恐竜狩り(乱獲)とレジャー目的のそれは全く違う

みたいな内容だった


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:19:31.70ID:sbDEaUu30

大方恐竜狩りが後を絶たない上に恐竜狩り協会みたいな感じの集団が出来て
時空法とやらを改定させて合法にもっていたってのが事の真相だろう


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:45:01.02ID:DZ0KnF0z0

のび太の恐竜はタイムマシンとどこでもドアの使う順番を逆にすれば万事解決だというのに・・・・・


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:45:54.08ID:DmGLh/k60

>>28
それ以前に
どこでもドアってなんかダイヤルみたいのついて時代をも行き来できたような…


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:49:19.79ID:f9n7FaLW0

>>32
それ別の道具だよ


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:55:53.16ID:tA2OQWq3O

どこでもドアの時差調整ダイヤルってオプションだったのか


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:45:22.71ID:ngHvE9Vw0

もしもボックスのヤバさ






もしも僕が2次元に行けたら


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:45:11.44ID:+PAzrgZqO

漫画だからな
アニメだからな


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:49:08.23ID:DmGLh/k60

ドラえもん「勝手に時代を変えることはいけないことなんだぞ!」


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:52:01.00ID:AEv309Jo0

まず、小学校のテストで0点とってる奴を見たことがない


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:02:38.69ID:cvqzE/kO0

>>38
小一の時全部埋めて0点がいたぞ


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:54:42.09ID:/tsU1wfb0

ドラえもんがタイムパトロールに捕まらないのはおかしい


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:53:58.29ID:Kxn7HDN80

藤子Fの短編的に考えて、多分過去変えるのはちゃんと申請して許可が出れば問題ないんだろう


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 21:57:27.56ID:+DS3uxh80

のび太はドラえもんに言われ更正しようとするが、「更正してしまうと未来のセワシがドラえもんを送る原因がなくなる=ドラえもんが消える」と考え
結局更正できずにセワシの策略は失敗に終わるとも考えられる
そう考えるとドラえもんが未来に帰った後に奮起するのび太の話は深みが増すよな



関連記事


[ 2011/06/29 02:30 ] ドラえもん | TB(0) | CM(1)

おススメ記事


他サイト様おススメ記事

star.jpg

star.jpg
  1. 名前: :2011/06 /29(水) 09:11:54 [編集]
  2. 地球破壊爆弾を作った人とドラえもんに売った人って何考えてたんだろうな
コメントの投稿
 
※スパム防止の為 URLを貼る場合はh抜きでお願いします










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

お知らせ


Twitterb.png RSS


サイト内検索
はてブ人気エントリー
ブログパーツ
リンク集
人気記事ランキング
スポンサードリンク
B01DWGB34A
B01BHZI0FS
B01B6BAOFW
4847048245
B01B6BANW6
B019T4T8M8
B01D8RETXA
B01EQT3IVI
B01EQT3IUY
B01B42M29Y
408780805X
B00VT4V1K4
B0131IKOHG
B014LP3DPI
B00X964V9I
B00XBJV0W4
B017X08GL4
B018VYVF32
B015YLRVDI