1:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 01:56:35.76 ID:O
考えただけでも寂しすぎて怖い
2:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 01:57:12.29 ID:0
誰か誘って出かければ良いじゃん
3:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 01:58:47.62 ID:0
深夜テレビ見てたな
4:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 01:59:24.98 ID:0
トゥナイト2見て寝る
5:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 01:59:29.34 ID:O
魔界村でもやってろ
6:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 01:59:37.59 ID:O
深夜2時に誰を誘って何処に行くんだよ
7:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:00:05.48 ID:0
一人寂しく10年暮らしたら一人じゃないと安心できなくなった
自分の横で他の人間が寝てるとか気持ち悪すぎ
8:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:00:24.51 ID:0
テレビみてた
9:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:01:13.17 ID:0
インターネットが出来るようになってからド深夜でもすぐこうやってなれ合いが出来る安心感があるから
深夜にホラー映画とか怖い話みたいなの見ても全然怖くなくなったな
10:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:01:14.13 ID:0
ファミコンやってディスコに行って知らない女の子とレンタルのビデオ観てる
11:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:01:58.90 ID:0
むしろネット時代の今こそ引きこもりやすい環境が整ってるって誰かがゆってた
12:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:03:21.01 ID:O
オールナイトニッポン聴いてたな今も聴いてるけど
13:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:03:33.68 ID:0
深夜ラジオが面白い時代だったから寂しくなかったよ
14:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:04:16.12 ID:0
テレビ見たりゲームやったり本読んだり
今じゃ全部ネット
そりゃコンテンツ業界も廃れるわ
15:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:04:29.70 ID:O
友達が一人もいない奴でも今はネットっていうはけ口があるだろ
ネットがなかったら俺はタクシードライバーの奴みたいになってた気がする
16:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:04:38.93 ID:0
パソコン通信だろ
18:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:05:49.43 ID:0
一人あやとり
19:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:07:18.08 ID:0
バブル以降は一晩中テレビ番組やってたし
今と対して変わらん
20:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:07:26.66 ID:0
のび太かよ
21:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:07:28.80 ID:0
夜中はラジオ聴きながらプラモ作ってた
あの頃が一番楽しかった
22:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:08:00.27 ID:0
ビデオとテレビゲームが無かった時代は退屈だったろうな
23:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:10:32.38 ID:0
もう出てるけどラジオだな
バブルだかで数日置きに設置場所かえなきゃダメだったw
24:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:11:33.28 ID:O
一人のときはただただ明け方までドライブしてたな
あの頃が一番楽しかった
25:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:13:17.92 ID:i
ずっとTV見てたな
今はずっとパソコン見てる
26:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:13:35.72 ID:O
結局いまでも一人で結構楽しそうなやつらなんだろおまえら?
27:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:14:23.90 ID:0
JOCXフィラーをずっと見てたりした
28:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:14:38.72 ID:0
谷山浩子のレコード聴いたりマンガ読んだり
29:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:17:07.33 ID:0
やっぱラジオだなあ
ラジオ聞きながらマンガや本や雑誌読んでた
30:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:18:04.53 ID:0
アタックヤング聴いてた
31:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:27:38.23 ID:0
アマチュア無線とかパソコン通信とか
32:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 02:27:46.69 ID:0
プレステージ見てた
33:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 08:13:02.47 ID:0
テレビとゲームだったな
でも金がないからゲームは新しいの買えなかった
34:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 08:53:14.84 ID:0
ラジオ聞くとか
エアチェックで貯めたカセットorMD聞くとか
数学や物理の本でも読むか
歴史か哲学の本でも読むか
英語の練習を、学習教材のカセットテープが擦り切れるまで続けるか
数万円のホームジム筋トレマシン購入して、それで何種目も延々と続けるか
まあ普通はそんな気力も無くなって、一人で酒飲んでひっくり返って終わりよw
35:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 08:55:17.89 ID:0
パソコンとネットが来たらネットのお陰でいつでも最新の情報が入るが
いつでも最新のネタに何かコメントしなきゃいかん錯覚に陥って
自分で物を作り出そうと頭を回す機会が無くなった、とこぼす人もいる
36:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 08:59:17.67 ID:0
ネット断ちした環境をわざと作り出す
具体的には、ネットに繋げない環境にしたノートPCを持って外出し
外でプログラム書いたりCADやったり、語学のCD教材聞いたりする
語学教材ならiPodに落とした方が良いな
37:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:01:01.08 ID:O
読書にテレビ視聴あと長電話
読書は辛うじてやってるけど後はネットに時間取られた
38:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:05:06.26 ID:O
詩とか書いてたな
39:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:06:04.31 ID:O
でも学生時代にインターネットがなくてよかったわ
絶対中退してた
40:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:08:48.70 ID:O
うまいっしょクラブ聞いてた
43:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:11:28.63 ID:0
PC買う前はプレステばっかやってた
45:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:19:15.24 ID:0
電話の時報聴いて過ごしたって特捜最前線で言ってた
46:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:22:49.59 ID:0
高校時代にはもうパソ通やってたし
当時は深夜番組が面白かったから別に暇になることはなかった
47:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:23:02.60 ID:0
漫画ばっか見てたな
48:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:25:09.54 ID:0
たしかにネット普及ちょっと前の深夜番組はおもしろかった
フジの深夜番組全盛期のころか
50:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:28:24.74 ID:0
今でも読書モードに入ると全然2ちゃんとか来なくなる
51:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 09:31:11.59 ID:0
パソコン通信
ニフティサーブとかPC-VANとか草の根BBSとか
52:
名無し募集中。。。:2010/10/28(木) 10:26:26.30 ID:0
9時ごろからハガキ片手にニッポン放送つけっぱなしだったな
欽ドンとかたむたむたいむとかオールナイトニッポンとか元ハガキ職人としては
- 関連記事
-