1:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 20:57:16.54 ID:0
コミュニケーション能力があるフリは頑張れば出来るんだけど
本心からじゃないから正直ツライいし続かない
多くの人と仲良くなれるやつが羨ましいんだが
3:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 20:57:53.74 ID:0
ここで身につけなさい
http://chatpad.jp/
10:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:00:04.99 ID:0
>>3
うわー
こういうのコエー
11:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:00:57.72 ID:0
>>3
なんなのこれ?
あやしいサイト?
17:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:03:14.81 ID:0
>>11
割と有名
危険は無い
12:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:01:12.06 ID:0
>>3
見知らぬ相手と1対1なんて無理だろどう考えても
16:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:02:53.60 ID:0
>>3
一言も書けない
5:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 20:57:57.40 ID:0
能力を作れる出会いがあれば
大概の人間は時既に遅し
6:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 20:58:30.47 ID:0
積極的にコミュニケしたいとも思わん
9:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:00:04.45 ID:0
>>1はコミュニケーション能力とは違った能力のことを言ってないか
15:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:02:06.79 ID:0
むしろぜんぜん知らない相手だったらそこそこ話せるんだが
中途半端に仲良くなるともうだめ
20:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:04:18.25 ID:O
>>15
あるあるw
当たり障りのない表面的な会話はわりとできるようにはなるんだよな
22:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:05:59.81 ID:0
お前らは顔が見えないし名無しだからいいんだが
リアルに会って会話はできないだろうな
24:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:07:06.49 ID:0
>>22
>>3に行ってみろw名無しだから良いとかいう幻想が吹っ飛ぶぞw
23:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:07:00.15 ID:0
リアルだと一目見て同類だって分かれば会話はできるよ
チャット怖すぎ
25:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:07:34.01 ID:P
業務的な文章と2ちゃんに書きこむ用の文章しか打てない
27:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:09:01.73 ID:0
コミ力あるやつは口からポンポン言葉がでてくるんだよな
28:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:09:13.44 ID:P
コミュニケーション能力といえるのか分からんが体が不調な時とか
仕事が上手くいかない時って他人と飲みに行ったり遊びに行ったりして
ストレス発散出来る奴と家でひきこもってしまう奴と二種類いるよな
多分後者はコミュニケーション能力が弱いと言われるんだろうが
29:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:09:26.58 ID:0
けど>>3で毎日チャットしてればコミュニケーション能力が身につく気がしてきた
39:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:13:59.10 ID:0
俺にとって>>3のサイトは「こんw」「?」「誰かいますかー??」「いないの?」とか女の子っぽい書き込み見ながら
女の子に話しかけてもらった気分に浸ってニヤニヤするためのもの
30:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:09:51.12 ID:O
2chでキッカケで飲み友達が居たんだが毎回喧嘩腰になるから
疲れて最後の口喧嘩を機に会わなくなったな
まあオレが悪いんだけど
31:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:10:27.86 ID:0
何歳?
じゃあ学生?
仕事は?
友達といつも何して遊んでるの?
趣味は?
41:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:14:05.27 ID:O
>>31
全部黙秘したいわw
42:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:15:02.33 ID:0
>>31
うぜー
33:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:11:15.80 ID:0
大人になって低下したよ
34:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:12:06.27 ID:0
大人になると余計なことばかり考えるからな
36:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:12:36.68 ID:0
俺も大人になって低下した
友達に困ったこと無かったのに・・・・・・・・
32:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:11:03.67 ID:0
狼に普通に書き込んでるやつだったらそれなりにコミュ力あるんじゃないの?
一応誰かと繋がりたいって気持ちがあるんだし
話す内容はアレだが
35:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:12:18.79 ID:0
2chに書き込んでるけど会話になってるわけでもないし
37:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:13:10.42 ID:0
今更無理だよw
嫌われてる部類の人間は大人しく生きよう
関わってくるな
喋りかけんな
43:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:15:02.81 ID:0
コミュ力って何なの?
一般人と他愛もない会話するための能力なの?
44:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:15:05.60 ID:0
会話が出来るのとコミュニケーションとは別物だろ
相手が困ってるときにさりげなく助けたり自分が辛いときに協力を仰げるのがコミュ力で俺にはそれがない
45:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:16:10.27 ID:0
コミュ力あるやつはもれなく普通に会話できるから
46:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:16:18.43 ID:0
コミュニケーション能力なんてものはなくて
自分が人に気軽にしゃべりかけていい顔をしているかどうかだよな
48:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:17:30.66 ID:O
精神科で社会不安障害の人が集まったけど俺だけ圧倒的に喋れなかった
ちなみに娘のライブに行ったことがあると言ったらじゃあAKBも好きなんだと言われた
49:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:17:54.59 ID:0
バリバリのAKBヲタ役やってAKBキモいの印象植えつけてくるわ
50:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:18:21.58 ID:0
頑張れば会話は普通に出来るが
楽しめない
51:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:19:30.87 ID:0
もう分かったから人とわざわざ摩擦おこさないと生きていけない社会やめようぜ
って感じだよな!
52:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:20:00.31 ID:0
子供の頃から学生時代はクラスの人気者だったのに
社会に出て打ちのめされて心療内科に通院して
今では他人とも社員ともまともに会話できないおっさんです
88:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:33:07.98 ID:0
>>52
自称人気者って大抵勘違いだよw
61:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:23:28.97 ID:0
俺も学生時代までは明るいキャラだったなあ
55:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:20:58.83 ID:0
精神科に通ってる人たちは案外喋りがうまいよ
訓練してるからな
53:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:20:24.91 ID:0
男相手ならまだ多少大丈夫だけど女の子は一切ダメ
ダメというか今まで機会が無かったからまともに会話した経験も無い
もしかしたら機会さえあれば普通に会話できるかもしれないけどチャットなんかでも話しかけられないからやっぱり普通にダメだろうな
56:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:21:10.14 ID:0
アサーショントレーニングでもしてみたら?
57:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:22:07.04 ID:0
目を見て話せないんだよね
58:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:22:43.22 ID:0
今日1日で社内とは言え面識のない人20人くらいと電話で喋った
俺にしてはがんばったと言える
59:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:23:20.18 ID:0
>>58
すげえな
俺だと気が狂う
68:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:25:45.81 ID:O
頑張ったと思うが電話はまた別だけどな
目の前にいなけりゃいくらでもごまかせる
62:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:23:39.65 ID:0
ちょっとマジレスで長文
20代の頃メーカーの技術屋であんまコミュ能力あったとは言えないけど
30の時に小さな商社の社長に口説かれて転職して営業になった
メーカーの技術屋や資材の人相手の営業だったからってーのもあるだろうけど
真面目に仕事してたら相手の信頼も得てそれなりにコミュ力も付いたよ
口の上手さを磨くんじゃなくて真面目に相手にぶつかっていけば良いんじゃないかな?
65:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:24:53.73 ID:0
仕事柄子供としかコミュ取れない・・・・ははは・・・・
66:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:25:11.41 ID:0
業務上の上辺だけの会話なら余裕で出来るけど
他人と仲良くなれる会話が出来ない
67:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:25:16.49 ID:0
風俗嬢となら話せるけどアイツらは喋りのブロでもあるわけだしな
69:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:26:05.88 ID:0
風俗でも会話できるのは凄いよ
71:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:27:14.88 ID:0
会社の喫煙所が結構ツライ
72:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:27:26.54 ID:0
相手と仲良くなれる会話がしたい
上辺のじゃなくて
73:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:28:35.36 ID:0
10代の頃は楽勝だったのになあ・・・・
74:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:28:45.63 ID:0
ファミコンが全力で楽しかった時代じゃないんだから
友達なんてできないのが普通だろ
休日なんて一人でいたいだろみんな
75:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:28:48.89 ID:0
コミュ力ってありすぎてもウザい
程々が一番
81:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:30:50.98 ID:0
>>75
いや
ウザイってーのはコミュ力ないからw
78:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:29:22.86 ID:O
説得や雑談やらの総合でコミュニケーション力としてるんだろうけど
こんなものは後からでも身に付くから
事実俺がそうだし
84:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:31:16.20 ID:0
>>78
どうやって身につけた?
91:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:35:01.19 ID:O
>>84
アドバイス出来る程上等な人間じゃないが
とにかく他人と自分を比較するのを止めて開き直った
それだけで人生観が劇的に変わった
82:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:30:58.58 ID:0
友達として仲良くするスキルと仕事上の伝達を円滑に行うスキルは似て非なるもんだ
後者なら後からでも身につく
76:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:29:05.39 ID:0
シモネタをしない奴は仲良くなれない印象
自分で壁を作ってる感じ
83:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:31:07.70 ID:0
下ネタとか絶対無理
好きな女性アイドルなんて話題すら無理
とにかく女性関係は一切受け付けない
85:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:31:24.23 ID:0
そういえば大学時代も親友以外とはシモネタとか女の話しなかったな
だから仲良くなれなかったのか
86:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:32:13.48 ID:0
コミュニケーション能力とトーク力って別物だよね
このスレのコミュニケーション能力=誰とでも仲良くなれる能力のことだよね
87:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:32:50.33 ID:0
女と仲良くなるにもコミュ力は必要
いや包容力といった方が正しいか
89:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:33:16.05 ID:0
自分の会話が絶望的につまらないのを
自覚してるから気を使っちゃう
90:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:34:43.25 ID:0
コミュニケーション能力かっこわらいがあるっぽい人は漏れ無く魅力的な人間なのか問題 浮上
93:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:35:54.61 ID:0
>>90
楽しそうな人生を送ってるようには見える
96:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:37:52.04 ID:0
>>90
コミュニケーション能力かっこわらいが無いやつは漏れ無くつまらない人間だけどな
94:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:37:19.44 ID:0
開き直るぐらいでコミュニケーションできるなら
もともと能力はあったんだろう
100:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:40:13.44 ID:0
能力以前に取りたくない
110:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:46:39.64 ID:0
能力はあるけど取りたくない
95:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:37:43.72 ID:O
自分は大人になってから全く人見知りしなくなった 知らん人とも普通に会話出来る とは言っても付き合いはあんまりない
98:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:38:52.40 ID:0
自分がつまらないのに
どうして相手を楽しませることができようか
101:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:41:05.36 ID:0
相手を楽しませようとするサービス精神が足りないのかもしれない
103:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:42:22.36 ID:0
人と会話してそれ自体が楽しいと思った事は一度も無い
106:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:44:31.08 ID:0
>>103
心底さみしい奴だなお前
104:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:43:30.41 ID:P
欧米のコミュニケーション能力とは、論理的に相手を説得する能力
日本のコミュニケーション能力とは、上司にゴマすったり、同僚の気分を害しないように空気を読む能力
108:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:45:50.12 ID:0
>>104
一行目のはネゴシエーション能力だろ
107:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:45:06.65 ID:0
竹ノ内豊ってイケメンだけどすごい口下手だな
まるで俺みたいだ
109:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:46:00.56 ID:0
実戦を積み重ねていけば自然と身に付くと思うんだけど
なかなかそういう機会がない
113:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:49:14.41 ID:0
幼稚園~小学三年生の時点で会得するもんだろ
1が何歳か知らないが、今ごろ悩んでいるのか
114:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:49:45.40 ID:P
自分が右脳型か左脳型か分かるテスト
http://luckybrains.zero-yen.com/shindan.htm
インプット(理解)とアウトプット(表現)の組み合わせで、4通りに分かれる。
俺は右脳インプット・左脳アウトプットだった。当たってると思う。
116:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:53:19.40 ID:0
>>114
『論理でとらえて感覚で表現する両刀使い、おちゃめタイプ』
だめじゃんwww
118:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:54:59.87 ID:P
>>116
左脳インプット・右脳アウトプットの代表は、長嶋茂雄
115:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:49:56.56 ID:O
仕事とかで外人の人と会話すると色んな壁が取っ払えるよ
124:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:00:25.21 ID:0
外人て糞つまんねートーク平気で喋って堂々としてるよな
見習いたいわ
117:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:54:37.99 ID:0
相手がちゃんと喋る奴なら問題なく喋れる、うわべトークだが
問題は無口なやつ相手のとき・・・話題ふっても反応薄いと困るんだよ
119:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:55:51.39 ID:0
キモいやつとはコミュ取らないようにしている
120:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:57:54.70 ID:0
職場の奴と最低限の仕事の話以上のことをする気がない
プラベで仲良くなるなんてもってのほか
121:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:59:21.81 ID:0
1対1ならけっこう誰とでもいけるんだが3人4人とグループになると輪に入っていけない
123:名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:00:18.54 ID:0
>>121
俺は逆だわ、3人4人なら喋れる
2人だとかなり仲良くないと厳しい
127:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:03:41.88 ID:0
1対1は相手がガン無視しない限りこっちを意識していてくれるから話とかしやすい
グループとかは無理
128:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:05:17.31 ID:0
1vs1は相手次第・・・相手が女だとかなりやり辛い
129:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:05:55.03 ID:0
グループだとつまんない話しかできないからプレッシャーになる
122:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 21:59:58.11 ID:0
学生見てても1回生から4回生のあいだにだいぶマシになってるよ
年月は多少なりと確実に人を成長させるから気にするな
125:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:02:16.08 ID:0
おっさんだと環境の変化がなければそのままじゃないか
131:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:11:20.25 ID:0
うまくいい表現で返せないとヤになる
アドリブきくやつって何なん?
133:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:15:47.53 ID:0
一種の才能なんだろそれも。ないやつはどうしようもないと思う。
132:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:12:20.02 ID:i
おまえら普段から家族とか友達と会話しないからダメなんだよ
134:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:21:28.17 ID:0
家族と喋る事なんて無いし友達なんて必要無いだろ
138:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:27:18.16 ID:0
家族とは喋るし仲良い友人なら喋れるが
可愛い女が相手だと固まってうまくお喋りできないのを何とかしたい・・・
139:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:29:13.13 ID:0
それは自分を良く見せようという意識が働いちゃうからだよ
135:
名無し募集中。。。 :2011/05/26(木) 22:22:17.60 ID:0
フリでもできればいいんじゃね?
必要なとき使えばいい
136:
名無し募集中。。。 :2011/05/26(木) 22:24:18.43 ID:0
コミュニケーション能力があるやるが出世する世の中
ばかでもゆとりでも関係ない
ただし手に技術とかないから第二の人生は苦しい
137:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:26:22.56 ID:0
コミュ力なくても誠実を貫けば見てる人は見てるよ
140:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:30:11.44 ID:0
同世代の奴と喋っても会話が続かない
141:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:33:53.63 ID:0
同世代とは話題が合わないね
142:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:34:48.30 ID:0
俺は同世代しか合わない
143:
名無し募集中。。。:2011/05/26(木) 22:40:03.28 ID:0
昔は同世代としか合わなかったが今は年下としか合わない
146:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 00:52:07.12 ID:0
ソーシャルスキルが身についていない大人多すぎ
147:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 00:52:33.11 ID:0
ソーシャルスキル言いたいだけだろ
149:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 00:54:55.51 ID:0
俺は初対面なら無理
150:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 01:02:37.24 ID:0
相手に不快に思われてブチ切れられるのを恐れないとか怒られても平然と対処できるのもコミュ力の一つだからな
100%他人の心を掴める人間なんかいないわけで失敗を恐れない図太さも大切
153:名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 05:04:55.55 ID:0
>>150
恥ずかしい姿を見られたくないとか自分がどう思われてるか気になるとか
プライドが高すぎるのもコミュ力欠如の一員だよな
151:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 03:27:15.66 ID:0
人見知り、かな
打ち解ければ普通に話せるんだけど
でも女とは打ち解けた事がない
152:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 04:57:48.44 ID:O
上辺トークなら何とか可能だが・・・あとは初めて会う人はちょっとやっぱ苦手
154:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 05:11:50.54 ID:0
>>1
まず挨拶から始めろよ
買い物しておつりもらった時に「ありがとう」っつったりよ
155:
名無し募集中。。。:2011/05/27(金) 06:01:43.08 ID:0
あいさつするたびともだちふえるね
- 関連記事
-