1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:06:20.70 ID:oLFekD8b0
視力0.00・・・とか桁おかしくないか?
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:08:27.38 ID:sdCyZRRmO
みえねぇっつってんだろ!!
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:08:34.34 ID:Wm5FTzjP0
サーモグラフィーみたいになってるよ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:08:46.93 ID:c+tkN3rkP
女の子の服が透けて見える
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:10:11.21 ID:FaVYx++2O
どんな女の子でも可愛く見える
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:13:17.98 ID:rYuNC04Y0
案外>>7はあるな
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:10:54.54 ID:boj3Pw62O
世界はもやもやだよ。
色が滲んでるよ。
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:11:20.03 ID:5446TrWs0
幻
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:11:48.80 ID:deSF54yK0
モザイクが取れて見える
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:12:12.25 ID:U2iFOVZp0
現実が見えてない奴が何か言ってるぜwwww
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:12:50.67 ID:+TuG5oRx0
確定的に明らかな絶望かな
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:14:53.79 ID:wBTIzwmiO
0.00クラスってもう水の中にいるようなもんなんだろ…………
俺なら発狂するわ…………
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:18:20.75 ID:Z+RseyuPO
モノの輪郭がない世界
敢えて例えるなら水彩絵の具のみで描かれた絵に水ぶっかけちゃった的な
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 01:46:36.94 ID:nQIJGyYk0
嗅覚と聴覚、あと触覚で風の流れや気配を感じたりして生きています
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:04:20.11 ID:YNnHbCap0
中学の頃コンタクトしたとたんに
女子の肌が汚い事に気付いた
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:18:45.56 ID:bDrbQYJJ0
汚いものが見えない事は幸せな事
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:21:56.61 ID:N+SP9sxE0
顔が見えない。女が皆同じ顔に見える。銭湯とか温泉だとアレにモザイクがかかって便利
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:23:19.24 ID:YEPyBhQm0
ランドルトテストで一番上すら見えない絶望
夜景はネオンが滲んで割と綺麗
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:23:42.83 ID:B01NdzYiO
カメラでピントをずらしまくった状態が近い
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:24:09.29 ID:vRZmVSht0
目瞑っても生活できるようになったわ
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:25:16.70 ID:3hLXYFc30
小中高と黒板の字が見えなくてばかになりました
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:26:53.77 ID:iSDDFtgD0
0.01以下だけど眼鏡はずしたら、世の中モザイク
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:27:03.06 ID:fHWBAfHO0
目が悪いと声も聞き取りにくい気がする
口の動きが見えないからだろうか
30:
雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/05/10(火) 02:28:37.69 ID:TNIWsCBvP
仕事とかどうするの?
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:29:09.91 ID:uR+nKNzmO
乱視だから月が二重に見える
眼鏡かけても直らない…
綺麗な月がみたいよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:31:55.26 ID:NfS+Dds00
>>32
まったく同じ悩みだわ
でも最近二重に見える月も綺麗なんじゃないかと思い始めました
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:29:43.25 ID:iSDDFtgD0
耳は楽器とかやって鍛えれば大丈夫。
目はおわった。
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:30:06.95 ID:+bP60WxF0
すりガラスを目の前に置いたように見える
コンタクトにして世界が変った
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:30:51.97 ID:R51eXA+20
メガネがないと何にも見えない明日も見えない
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:47:20.44 ID:dWWhXIwkO
>>35
メガネがあっても・・・?
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:31:13.97 ID:ca+HFpbf0
少なくとも片目は0.01未満だわ
まあなんとかなる
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:31:17.83 ID:Oy3JCg4I0
レーシックしろよ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:32:57.75 ID:aWZcKK8XO
レーシックしたいわ…
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:41:13.83 ID:N+SP9sxE0
レーシックって危なくないんかな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:57:29.92 ID:bDrbQYJJ0
>>46
初期は酷かったが、最近は病院を選べば大丈夫だね
二十年前にLASIKして成功してる奴もいる。
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:33:51.85 ID:phgwlG4X0
もう汚いものを見たくないんだ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:34:58.21 ID:5PCyeLvBO
例えるなら常に霧がかかってる
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:38:22.24 ID:cKmGJ/hwO
昔、入社した際にどうしても視力矯正しなきゃならないというので、
初めて眼鏡屋行って、店で新しい眼鏡つけたら、
自分の顔がブツブツだらけ&剛毛短髪チリ毛、片側だけ奥二重なのを見て絶望にうちひしがれた記憶がある。
47:
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/10(火) 02:43:15.30 ID:WX5b+2XI0
コンタクト付けたらふたえになったよ!!
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:47:27.53 ID:QFNdo5cT0
乱視だけど夜景は裸眼で見たほうが光がぼやぼやして大きく見えるから楽しいし綺麗
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:47:59.52 ID:31r1DxSXO
前に怪我したせいで片方あんまり見えなくて左右で距離感違う
52:
◆ASUKA..i1k :2011/05/10(火) 02:49:03.71 ID:K629AWPjP
眼鏡かけても現実が見えない
56:
名無し募集中。。。:2011/05/10(火) 02:52:07.15 ID:NzhP2t6C0
信号機
● ● ●
メガネはずすとこうなる
●● ●● ●●
●●●●●●●●
●● ●● ●●
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 03:45:58.73 ID:fSfuI9M40
>>56
増えて凄く見やすそうだな
裏山
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 03:47:06.41 ID:g3silxV9O
俺くらいのレベルになると
左右で見える色が違う。
いつか物が透けてみえるんじゃないかと期待
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 03:54:55.50 ID:nQIJGyYk0
どんどん低くなっていつかマイナスになり、後ろにいる人間が見えるようになったりしてな
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 03:44:54.78 ID:vzR0QVoY0
何か哲学的な議論にまで発展しそうな質問だな
- 関連記事
-