1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:40:13.74 ID:UtHLNr2cO
まず油は禁止
パウダーなども禁止
あと何かある?
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:40:42.63 ID:FUY3Rs3D0
箸付ければよくね
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:40:55.86 ID:pz6HaoYB0
芋けんぴでいいじゃん
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:41:07.04 ID:qBDpFuOh0
かりんとう
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:41:10.03 ID:81lmmOJI0
それなんてベビースター?
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:41:10.55 ID:ghHTijWW0
ハッピーターン先輩がいる
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:41:11.98 ID:kTNBKreu0
ジャガイモは油分を多く含んでるから厳禁な
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:41:25.83 ID:dd9xxAV9O
>>1
油使わないとかイラネ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:42:02.39 ID:DDvWf78tO
お菓子食べてもベタベタにならないゲーム機が欲しいな
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:42:11.49 ID:knp65L/E0
スニッカーズみたいな感じだとカスぽろぽろ落ちそうだな
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:42:19.22 ID:VaOOHhAi0
中に油を閉じ込めればいいんだ!
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:42:27.33 ID:1kdVGp3d0
コンビニでポテチ掴むやつが景品であったぞ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:41:51.51 ID:AMq/SZmq0
お菓子食いながら~するってのができない
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:42:38.25 ID:Y/m+Xgj70
割り箸でくったら良くね?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:47:16.26 ID:JeWc7erY0
>>15
同じだ
のりしお食べたい時は割り箸で食ってる
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:42:38.54 ID:20EgQqxN0
ポテトチップス用のトングあったじゃん
あれ使えよ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:42:51.02 ID:OUyMnkn1O
じゃがいもをスライスしてレンチンしたまえよ
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:43:08.72 ID:CBkaiaS6O
一方ロシアはピロシキを食べた
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:43:42.31 ID:H6AQ1tCU0
チョコでコーティングしとけばよくね?
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:43:50.50 ID:UtHLNr2cO
箸などの付属品は値段が上がるから却下
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:43:50.78 ID:bE6DZxXyO
一つ食べるたびに手を使い捨てにすればいいだけじゃん
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:45:27.88 ID:BKldM8WN0
ばななみたいな皮がついてればいいんじゃね?
むきながら食べる的な
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:45:14.46 ID:EKYQzNKeO
既にうまい棒がある件
26:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/16(月) 03:45:54.19 ID:bjj6mgbqO
水で揚げろよ
高圧下とかでさ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:46:48.64 ID:4YZTR8/I0
柿の種があるじゃないか
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:48:17.88 ID:zY9XRcFF0
すべてのスナック菓子にポッキーの持つとこ付ければよくね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:49:39.43 ID:6PzlYa/l0
>>33
ポッキーの持つとこ自体が菓子になればて汚れなくね?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:53:23.59 ID:jQGUeG6F0
>>34
それのスナック菓子ってどんなんだよ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:53:33.09 ID:M4gWA0gp0
わかった。
箸の代わりとなるようプリッツを2つ入れて、売ればいい。
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:55:31.76 ID:ejuEY34EO
ゴム手袋
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 03:58:42.90 ID:sKJ0yeZGO
直口で食えるベビースターあったじゃん
今も売ってるか知らんけど
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:01:24.45 ID:5iic2tY4O
ペットボトルみたいなのにお菓子入れればいいと思うんだ
飲み口は大きくして
保存にも便利だし手は汚れないし
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:03:33.26 ID:kz7oIJw9O
>>40
じゃがりことかじゃがビーはいつもそんな感じで手で触らずに食べてるわ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:03:17.18 ID:QSNdRE1W0
袋でガバ食いしろよ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:05:25.36 ID:fA8wuT4O0
パッケージを開封したときの切れ端がつまむ道具になれば
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:06:24.87 ID:zY9XRcFF0
オブラートに包めばよくね
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:17:34.15 ID:t4BJsL78O
>>46 これだ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:20:43.59 ID:VRG7Chmj0
>>46
ぼんたn
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:14:06.28 ID:zY9XRcFF0
箸で食えばいいって言うが
箸を洗うのが面倒じゃね
割り箸は勿体無くね
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:15:19.74 ID:5fe2XK8S0
割りばしなんて1本1円くらいだろ
どんだけ貧乏なんだよ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/16(月) 04:12:46.08 ID:3U5TjQC30
彼女に食べさせてもらえばいいんじゃね?
- 関連記事
-