1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:16:58.89 ID:AN7mfFIN0
金儲けしたいよ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:17:17.37 ID:RpuDwVQ10
電気
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:17:42.21 ID:LBbbFUfGO
マジレスするとダイエット商品
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:17:44.99 ID:HsyYi0O70
水
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:17:55.06 ID:Y4KfB08U0
マジレスすると女
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:18:03.37 ID:LP+LBHKPO
AV
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:18:34.74 ID:plVcHbAY0
厨二モノ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:18:40.04 ID:qx4dTK7i0
健康
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:18:54.08 ID:pdg+6U3vO
石油
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:19:24.04 ID:o7EHKKYR0
それって供給も多いわけだからライバルいっぱいだよな
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:19:52.93 ID:PT2Yr6liO
時間
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:19:29.57 ID:kheBh6pO0
マジレスすると建築物
15:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/12(木) 18:20:06.34 ID:kheBh6pO0
だから俺は建築士を目指してる
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:30:17.54 ID:sufCUykb0
国内では製造業ほぼ供給過多だろ
建築も余りすぎだ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:19:49.98 ID:AWpDzcFlO
床屋・美容院
でも供給過多
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:21:03.74 ID:sufCUykb0
やっぱりインフラなんだな。
なおかつ永遠に消費されつづける物なんだな
石油なんかがいい例だ
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:21:32.75 ID:CqbMctRw0
棺桶
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:24:23.24 ID:3Xv0UmFg0
逆に需要がないのなんてあるのかよ
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:25:31.71 ID:M9ZAphKS0
生理用品
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:27:15.19 ID:kZ7P+atr0
ティッシュ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:48:10.46 ID:9qHTnVBo0
>>29だな
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:30:34.43 ID:jmsB6FyiO
アダルト
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:23:41.50 ID:cFX+lo2y0
米だろ米
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:33:08.90 ID:sufCUykb0
米は近い内にどんな形であれ関税下げるだろ
そしたら終わるのが大半の見方じゃね?
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:21:37.91 ID:yfaSghlw0
下着
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:35:17.14 ID:sufCUykb0
最近の下着は長持ちするからなー
オレ7年前のユニクロパンツまだ現役だわw
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:40:17.94 ID:+WrYKFa+O
お菓子は景気に左右されないとか聞いた
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:43:46.84 ID:sufCUykb0
オレ金ないときはお菓子は極力買わないけどな・・
真っ先に削るわw
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:46:29.16 ID:FPIrp1or0
マジレスすると金儲けする方法
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:46:33.83 ID:AN7mfFIN0
やっぱまず電気や水、ガスだよな
これらって寡占状態で競争相手いないんだろ?
ずるくね?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:47:33.85 ID:hegfr3onP
>>39
インフラ企業で競争起こって倒産とかされたらどうするんだよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:49:25.49 ID:sufCUykb0
困ってる所にビジネスチャンスありだかって言うもんな
貧困ビジネスみたいなもんだ。
出会い系なんかもそうか
>>39
国内じゃ難しいんだろうな
中国とかだとまだまだチャンスありなんじゃないか
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:50:25.44 ID:EWZ/5H3xO
水とガスは絶賛競走中じゃん
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:47:01.74 ID:JWo0WMvS0
マジレすするとニートが正社員になれる方法を書いた本
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:53:05.67 ID:HPnXCz4x0
医師だろjk
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:54:10.02 ID:LkBT99CHO
製紙
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 19:16:11.27 ID:d8COptLe0
常に需要があり
価格競争がなく、
世界情勢にも影響の少ないものと言えば・・・
もうわかるよな?>>1
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 19:18:10.59 ID:WKvAH1Y60
需要が今後も伸び供給が足りてないのは医療と介護
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 19:20:03.24 ID:d8COptLe0
団塊の世代の介護とかすさまじい現場なんだろうな。
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 19:28:25.75 ID:C1umAGW+O
トイレットペーパーだろ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:52:30.29 ID:KoGE87Mz0
この前なかなか良さげな事ひらめいたんだけど既に特許とられてたわ
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:57:29.93 ID:sufCUykb0
たいがいの人間アイデアは出るけど特許調べる奴は1%もいないからな
がんばれ
- 関連記事
-