1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:19:46.81 ID:KKbnIa9+0
って聞いたからブックオフ行ってきたけど1円でしか売れない本しかなかった。
よくて50円。ネットの情報って嘘ばっかだから気をつけろよ。
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:20:47.14 ID:lQRdIpq70
これはいいことを聞いた
ブックオフの100円コーナーで買った本は100円では売れないらしいぞ
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:21:14.60 ID:HsyYi0O70
嘘を嘘と見抜けないうんぬん
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:21:30.43 ID:4x7YpzukP
ブックオフはたまに貴重な本も100円で売ってるから、本に関する知識があれば、それなりに稼げる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:25:12.85 ID:KKbnIa9+0
>>4
貴重な本がどれかなんてわかるやつおらんやろ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:27:06.77 ID:4x7YpzukP
>>13
俺はそんなに本に詳しくないけど、自分の専門分野については絶版で値段の高い本がどれだか分かるぜ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:21:34.06 ID:dqXNIfol0
>>1
じゃあamazonで1円で買ってブックオフで売ったらいいんじゃね
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:23:35.73 ID:KKbnIa9+0
>>5
お前ばかだろ。amazonで買うと送料いるんだよ。しかも100円で売る本なんて10円ぐらいでしか買い取らないよ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:23:57.15 ID:cGh34jmu0
たまに欲しい本が100円で買えるとテンション上がるよな
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:25:45.91 ID:4UU3AY250
>>10
そんなん滅多にないわ。ほしい本自体見つからねえ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:25:00.69 ID:2E7CxBcC0
>>1
間違ってない
昔は
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:26:11.46 ID:tRqrk2ll0
ブックオフで売った事ないけど
殆ど1冊10円くらいで買い取られちゃうような感じなのかな
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:26:26.59 ID:U9N9C7zj0
ブックオフは新しいか古いかでしか値段決めていない
18:
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/12(木) 02:26:46.27 ID:QeAYyqhF0
自分で本書いたらやばくねwwwww
よくわらんけどやばくねwwwwwwwwwwwww
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:26:54.71 ID:J4EkO7Qv0
自分に必要な本を買えばいい。
買った値段より高く売れれば儲けられるし、
売れなくてももともと自分にとって必要な本なのだから損はない。
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:27:26.66 ID:FnP+z6XW0
せどりだっけ?
そういうの副業にしてる人もいるらしいね
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:30:43.31 ID:xRkm+clD0
>>21
セールの時に籠にたくさん本を入れて携帯弄繰り回してるのが背取りやってる奴
あいつら棚の前長時間占領するから邪魔
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:28:11.29 ID:H+HBhpib0
今ならワンピのフィギュアでも買っとけ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 04:30:17.07 ID:/mVis+sm0
>>22
あんなん誰が買うんだ?
31: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 04:33:19.59 ID:BYbEwAG4O
>>30
三村
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 02:35:46.16 ID:n2IbxuiqI
昔、古本市場で中古CDアルバムがおそらくシングルと間違えて売ってあって(一枚100円以下)、たくさん買って別の店で売ってちょっとだけ儲かったことはある
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 03:11:24.91 ID:tmawfUgf0
いらなくなった同人誌まとめて外人に売ったら結構良い金になったことならある
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 03:14:51.68 ID:nl2AQYv9O
マジレスするとブックオフで買ってヤフオクで売ると儲かる
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 03:17:56.95 ID:3nG3r18I0
本の価値がよく判らないなら、2000年以前に出版されたマイナー出版社の大判コミックスが狙い目
ヤフオクに出品すればマンガ本が買える程度は稼げる
尼は知らん
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 05:20:28.13 ID:TR4kriBb0
廃品回収やれ。給料がもらえる
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 05:46:58.53 ID:DmwwiZlqP
ババアがスーパーで仕入れて近所の市で転売してた
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 05:49:12.64 ID:KClaQGUw0
すごい割に合わない労働だなそれ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 05:51:59.49 ID:Crqf2W8D0
そんな面倒なことよりローソンのけいおんグッズ転売すれば楽に儲かるだろ
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 05:55:02.98 ID:M5sterFj0
ミドルレアとか呼ばれてまんだらけの買取表に載ってるようなものがあったりもする
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 05:57:06.40 ID:1IbYIOdi0
確か相場が分かるツールが売ってたけどな
一万ぐらいで
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 05:24:36.29 ID:L8A9NuvWO
Amazonで買ってブックオフに売ったらどうなるの?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 06:40:35.12 ID:koVMq0uE0
>>34
ブックオフは一冊10円ぐらいでしか買い取ってくれない
amazonで1円の本買っても送料が数百円かかるので無理ゲー
- 関連記事
-