
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:25:04.93 ID:nPGAQmA+0
学歴の方が大事じゃね?
例えば、超絶イケメンリア充MARCH卒の俺が財閥系の企業に入りたいとするだろ
で、東大卒の奴と天秤に掛けられるわけだが…やっぱり東大卒採るよな
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:27:06.23 ID:Zi6rHzGV0
学歴やコミュ力や顔よりも頭の中身が一番大事だとわかった
4:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 23:27:07.20 ID:kR3Y+/bm0
コミュ力が一番に決まってるだろクズ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:28:04.92 ID:zgtEI7Yy0
極論杉ワロタwwww
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:28:28.53 ID:zkX5jA/w0
お仕事の内容によると思います
10:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 23:30:17.70 ID:4HzFp5A/0
「所詮は顔がすべて」などと投げやりな事を言う奴の9割は顔以外の要素も平均以下。
これは真理。
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:31:08.64 ID:Na0pay//0
問題は高学歴とコミュ力はだいたい比例してて
高学歴高コミュ力の奴が腐るほどいるということ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:31:28.94 ID:7GwKogz0O
顔はともかく社会に出て真っ先に必要なのはコミュ力だろうな
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:31:33.93 ID:zgtEI7Yy0
MARCHと東大が極論だろww
天秤に載せる前から分かるような結果じゃん
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:32:01.44 ID:EDCPym+X0
顔でとってる企業が多いってニュースであったよな
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:32:52.31 ID:tgtBRqK20
コミュ力も学歴も持てるよう頑張れよ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:33:42.84 ID:8eLs9Onb0
>>1
井の中の蛙という表現が良く似合う
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:33:48.17 ID:C8Fu5PfA0
最近、英語を社内公用語にする会社が出てきてるよな。
もしある会社で英語を公用語化した時に
①英語力は申し分ないが仕事ぶりは微妙な社員
②英語力は微妙だが仕事はできる社員
のどちらが重用されるか考えてみろよ。
②に決まってるだろ。仕事ができないと話にならないんだから。
さて、ここで英語公用語化の話を忘れ、
「英語力」を「コミュ力」に置き換えてみる。
な?分かっただろ?
結局、バリバリ仕事ができるスペックがないとダメなんだよ。
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:33:52.43 ID:WVZBv+DaP
学歴はあって当然
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:34:00.87 ID:hqkY+DRg0
職種によるけど
東大ブサメン=MARCHイケメン
くらいじゃね?
まあ就活以外のあらゆる面ではMARCHイケメンは勝利してるわけだが
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:34:10.51 ID:xG/VmAQ10
人事「わが社に入りたいというのに学歴を積んでこなかったのはなぜですか?コミュニケーション能力があるのなら、我が社の求める人物像に勉強でも努力出来る人というのが含まれてることを察することが出来るはずですよね?」
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:35:50.64 ID:PBsM3SLUO
マーチと東大比べんなよ
東大に失礼すぎる
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:36:10.91 ID:8sIwCMI20
超絶美少女marchと東大デブスだったらどうよ?
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:36:18.83 ID:brWiqDwzO
いくら学歴あってもすぐ仕事できるようになる訳じゃないしね
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:36:39.86 ID:cJ/sctAz0
イケメンでコミュ力ある東大生が最強
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:40:29.71 ID:nPGAQmA+0
>>33
天は二物を与えず
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:41:31.47 ID:cJ/sctAz0
>>40
ミスター東大でググってみ
死にたくなるから
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:44:12.85 ID:nPGAQmA+0
>>41
Oh...
俺の友達で東大やらケンブリッジ行った奴らは、天パーメガネ野郎しかいませんでした…
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:37:29.83 ID:bTIrqtRI0
財閥系は 学歴だわ
学歴ないと話にならん
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:37:57.79 ID:jIDIFnbx0
まぁ中学歴って言葉が一番あってるのがマーチだからね
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:40:18.06 ID:LZZ1IFnqO
学歴ないと大手を受ける資格が手に入らないから必要
ただ入社してからは顔やコミュ力と向上心が重要
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:41:40.80 ID:pBtO2+R00
顔はともかく、
知識は知ることが目的でなく、使うことが目的。
コミュ力があればそれが有効に発揮できる。
まぁ、顔も自分を磨くためにお洒落しないといけないらしいけどね
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:41:45.88 ID:0ucjSama0
俺のことを人間として扱ってくれるなら誰でも良いよ
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:44:17.11 ID:Na0pay//0
大人になったら解る
人生を楽しむためにはコミュ力が必要
人並みの人生を送る為には学歴が必要
底辺とエリートはコミュ力が必要で
中間層は最低限の学歴が必要
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:45:06.28 ID:ZO6fM/p/0
東大ってさ、元々頭の回転が速い奴が更に猛勉強していくようなとこなんだよね?
それ+コミュ力・顔なんて格差を感じるな
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:47:25.76 ID:C8Fu5PfA0
>>48
格差社会って要は情報社会のことなんだよな。
昔は普通の人はそんなハイスペックな連中と関わることはなかったから
格差を感じることはなかったが、今はネットで気軽にそういう連中とも
コンタクトが取れ、身近に感じられるようになったから格差を感じていると。
49:
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 23:47:13.85 ID:lo96OIsy0
不細工は人生終ってるんだな
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:50:56.78 ID:WVZBv+DaP
まあまあの大学、まあまあの顔、まあまあのコミュ力で満足しようじゃないか
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:51:03.90 ID:P4zN7DnN0
なんかちょっと前に実験してたよな
バカなイケメンモデルと頭いいブサメンどっちとるかみたいなの
56:
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/10(日) 23:53:56.18 ID:uzB+KmFB0
だれだよ
日本の人の見る目を3高が基本した奴
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:56:25.27 ID:4cWEJ74C0
中卒は人間としてみてくれるとこなんかほとんどないよ
中卒の俺が言うんだから間違いない
だから俺は大学に行く高認とってから
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:07:01.03 ID:tAGqKLQD0
中卒はまず間違いなく馬鹿。
馬鹿にされることに甘んじてればいいのに、
たまに人間として扱ってほしいとか抜かすからうざい。
って俺は思うけどつまりは
高学歴の奴らはそう思ってるんだよなぁ。
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:08:50.33 ID:FvlEgmyu0
おれだってかみのけがあれば最強なのに
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:10:38.54 ID:qvCrvLEk0
そもそも学歴ないとESではじかれる 面接すらしてもらえない
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:11:28.58 ID:k8s0f8Is0
マーチじゃ低すぎるせめてSTERSにしれ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:14:49.50 ID:t8jCGu7+0
>>64
?
駅弁?大差ないだろ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:17:17.86 ID:k8s0f8Is0
>>65
理系なら大差
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:15:42.22 ID:D6DfAc5I0
そりゃ学歴は大事だろ
普遍的な指標になるからな
>>1が東大卒を凌駕する能力を持っていたら
勝てるんじゃないの?
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:17:35.67 ID:ve7NxOQFO
イケメンだとコミュ力も学歴もたかい不思議
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:21:45.23 ID:PjrtZpAlO
東大や京大に掃いて捨てるほどいる
イケメンリア充が最強の勝ち組
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:23:10.88 ID:TqTpjvb10
マジレスすると大学の地元の中小企業ならFランでも就職できる
文系は知らん
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:25:22.36 ID:PjrtZpAlO
京大に行って分かったこと
神は二物も三物も四物も与える
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:28:17.35 ID:TovbB+4u0
コミュ力は重要だぞ
ただ学歴がないと面接までたどりつけなからコミュ力を発揮できない
- 関連記事
-