1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:40:43.62ID:UYNEKtk50
俺より1まわり違うDQNにさ、「おめぇ年上の俺に挨拶もできねぇーのか?」とか言われたんさ
んで俺が「自分が他人して欲しい事を、まずは自分が他人にしてあげたら良いのでは?」みたいな事を言い返して
「まずは年長者のあなたが模範になって年少者に挨拶をすればすべて解決するし、あなたは周りから敬われるでしょう」
と付けたし
したらマジ切れしてきて胸倉掴まれる
そこで地域の有力者の息子が間に入ってきた瞬間、そのDQNはペコペコwwwwwww
んでその地域の有力者の息子が俺を消防団に誘った事を知ったとたんに俺にもペコペコ・・・
よく飼いならされてるなこのDQN・・・消防団は族じゃないんだから普通にしろよwwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:41:57.37ID:7tiMSIVq0
>>1
頭悪そう
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:42:47.58ID:UYNEKtk50
>>2
田舎の消防団なんてみんなこんなもんさ
俺を含めてね
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:42:21.15ID:IzQhZQUw0
消防団ってどこいな
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:42:35.10ID:JjJtdeNC0
チラシの裏でやれ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:43:13.74ID:DbT0J2Is0
武勇伝のつもりで語ったのにバカにしか見られない>>1であったとさ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:47:28.42ID:UYNEKtk50
>>7
挨拶は強要されてするもなのか?
強要して来なければ年長者に対してこんな言い方しなかったと思う。
まあDQNを相手にした俺もバカなんだろうけどwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:43:23.71ID:kY7lPWMF0
スレ立てるほど楽しかったんだね
これが虎の威を借る狐というものだ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:45:29.78ID:UYNEKtk50
>>8
借りたつもりもないんだけどね・・・
ただ本音を言っただけなんだけど・・・
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:48:05.29ID:kY7lPWMF0
だったらその有力者息子とやらに口出しすんな位言ってやれよ
虎にビビってるたぬき見て笑ってんじゃねえよカス
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:52:29.32ID:UYNEKtk50
>>13
その息子の親が有力者だからとかそういう気は自分の中ではあまりないんだけどね
小学校の頃から遊んでる仲だから
その息子もどっちの味方で間に入ってきたわけじゃなくて、ただ騒ぎを鎮める為
でその時にDQNが「コイツ入れたの誰っすか?」みたいに言い始めた時に
その息子が「俺だ」言った感じ
そしたらDQNがニャンニャン
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:48:50.30ID:F24STULf0
こいつ田舎くせぇw
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:50:55.84ID:0kovli4n0
俺も消防団員だけど、>>1みたいなのがいたら殴ってるわ。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:51:43.24ID:F5pIPXa0P
DQNがされたい年長者を敬う行為は
年下の>>1に挨拶をすることではないので矛盾している
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:54:51.57ID:F24STULf0
>>1は同じ穴のムジナ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:54:53.95ID:UYNEKtk50
まあ、俺が異端(笑)的な事を言わなければ騒ぎにならなかったんだと思うし
今は結構反省している・・・
ただ挨拶の強要って流石にアレだろ?
そういうのは族とか旧車会の中だけにしてくれよマジで・・・
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:53:57.65ID:+DZh6OKl0
>>1は幽霊団員コースだな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:57:50.60ID:UYNEKtk50
>>20
田舎だと幽霊団員でも金貰えてしまう不思議・・・
こういうのはもっと厳しくした方がいいね
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:54:47.71ID:5LnxOwB40
挨拶なんて強要されずとも当たり前にするものだから、強要はおかしい。
しないのもおかしい。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:57:50.60ID:UYNEKtk50
>>22
うん・・・
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:56:57.24ID:kY7lPWMF0
実際強要に近いもんだろ
どこのどんな組織に属してもさ
通りすがりのおばあちゃんに挨拶するのとはわけが違うんだぞ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:59:42.59ID:UYNEKtk50
>>26
たぶん、俺が変わり者なのかもな
田舎じゃ俺見たいのは長生きできない気もする
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:58:22.69ID:kY7lPWMF0
DQNも「怖い人いっぱいいるから挨拶しといたほうがいいぞーw」とか適当に促しときゃいいのによ
両方アホだわ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:26:12.03ID:yOAiKTkdO
どちからともなくそう言う場は挨拶するだろ 両方馬鹿
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:32:48.54ID:ABrY/pu20
>>47
そうそう。
挨拶なんてコミュ症じゃなければ
どちらからとか関係なくやるよなw
年齢やらガタイやら関係なく。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:01:20.26ID:4RcpKhBxO
俺も田舎在住だが、消防団では年齢・階級・家柄関係なく、全員タメ口。
消防署員や町長が居る時は、きちんとするけどな。
地域性だろうけど「社会へ出て職を持てば皆平等」って認識。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:56:50.22ID:svMUn8mjP
普通に笑って挨拶しとけよ
これから20年とか付き合う相手によくやるわ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:59:42.59ID:UYNEKtk50
>>25
そんなに長くやらなくちゃいけないの?
その息子にはホース伸ばすだけの簡単なお仕事って言われて入ったんだが・・・www
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:01:31.57ID:svMUn8mjP
>>31
40年やってるジジイもいるよ
うちは若い人誰も入らないから
29で入った俺にみんなチヤホヤしてくれるから今のところは辛くない
でも飲み会とかどうでもいいからもっとちゃんとした活動してーなー
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:03:24.89ID:4RcpKhBxO
>>31
うちは80代の団員が居るぞ。
班の平均年齢60以上とか普通にある。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:04:28.80ID:UYNEKtk50
>>35
すげぇ田舎なのかえ?
やっぱ色々と地域によって全然違うんだなぁ・・・
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:08:45.80ID:4RcpKhBxO
>>37
山間部の限界集落突破してる班があるからなあ。
消防車がアクセル全開でも10分は掛かる地域だから
上が辞めさせないんだよね。「代わりが居ない」って言って。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:05:41.35ID:V9n5b3YGO
>>35
火事起きても役に立たねぇw
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:08:37.81ID:svMUn8mjP
>>39
どうせ交通整理とホースの回収ぐらいしかしないからなんでもいいわwww
山狩りないから都会の消防団やることねぇwww
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:36:13.74ID:S0743C6W0
消防団ってなに?
地方では自分等で消防するの?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:49:14.38ID:6mupQMwOO
地域のボランティアだよ
火事になったら消防署の手伝いしたり自分達で消したりする人達
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:44:46.23ID:1vcPeTCY0
消防署とは別に地域ごと作られてる集団でほぼ強制参加給料なし
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:07:49.87ID:w3KH+b0B0
実際消防署からはウゼエ素人集団としか思われてないだろうな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:22:00.70ID:0kovli4n0
うちの本職の方は指示だけして、地元の団員に中に入らすんだが?おかしいよな?
死んだって少ししか保険おりないんだろ?
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:34:22.85ID:ABrY/pu20
>>45
うちは本職が中入って、消防団は
ホースの中間部分もったり、
野次馬で集まる人だかりの整理だけ。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:23:03.43ID:svMUn8mjP
>>45
MAX3000万ぐらいじゃないっけ
一般は500程度だった希ガス
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:47:05.95ID:iSV6WMiKP
消防団ってなんでDQNがいるんだろうな
お前火をつける側だろと
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 18:49:13.40ID:pvxV6qzR0
DQNの地元愛半端ないしあの手の縦社会大好きだからな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:04:43.14ID:ItkkrG1i0
有力者()
それにへこへこするDQNwwwwwwwwwwww
まじで田舎だな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:03:34.14ID:5m68DJ+x0
田舎はこういうのあるからめんどくさいよな
俺地域の有力者に嫌われて村八分にされたから引っ越したわ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/02(火) 19:07:06.95ID:UYNEKtk50
>>36
村八分は違法って判例があるから訴えろよ
まあ、どちらにしても最終的に引っ越すハメになるから
訴えるだけ時間と費用の無駄になるしな・・・
こういうのホント日本からなくしてほしいわ
注目記事
⇒
【画像】地方女子アナのルックスのレベルの低さwww
⇒
嫁のPCちょっと借りたら、検索履歴が恐ろしかった
⇒
【画像】ロシアではこのくらいでもブサイクらしい
⇒
【画像あり】高校野球のマネージャーがかわいいwwwwwwwwww
⇒
新垣結衣似の美女アスリート 今野美穂に注目
⇒
2004年のキタエリが可愛すぎるwww
⇒
声優が恋愛禁止の掟を守らないせいで人間不信に陥った
⇒
会社やめることになる、って伝えた途端彼女の態度が変わった
⇒
この女の子の画像におかしい部分があるらしいが
⇒
男なんだけど、子供連れて赤ちゃんルームに入ったらおばさんに警備員呼ばれた
引用元:地元の消防団に参加したら団員DQNと揉めたwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372758043/
- 関連記事
-