1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:05:32.65ID:GhwDGPOgO
14年間休み無しで深夜勤務。すごすぎるわ。
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:06:27.61ID:4YCMbQ7B0
(・д・)マジ?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:08:11.72ID:FjlJE/Gi0
ロボットか何かか?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:06:59.98ID:id+0k6/70
なんだ奴隷か
奴隷の子は奴隷なんだろうなあ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:07:03.56ID:c6A35KNI0
で?逆にゆうとそんなところでしか仕事していないのわすごくないんだけれど
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:06:59.63ID:hVqx2xBf0
それで面白味のある男なら偉いが
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:08:55.16ID:yokx9dbr0
代行あざます。
いやマジですげえよ。尊敬するわ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:10:30.39ID:yokx9dbr0
親父の職業はコンビニ店長ね。
14年間休まないのもすごいが42歳から始めて大きな病気どころか風邪すらもほとんどひかない所も尊敬できる。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:10:13.76ID:f1IGd3gN0
休みなしは盛ってるだろ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:12:07.47ID:yokx9dbr0
>>9
いやマジ。もうちょっとで60だから心配だわ。
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:10:18.83ID:kPICZoBW0
朝は休んでるんだよな?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:12:07.47ID:yokx9dbr0
>>11
昼に寝て20:00からまた仕事を365日14年間
20:上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 :2013/07/07(日) 22:13:13.00ID:cItURleo0
土日もかよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:15:15.47ID:yokx9dbr0
>>20
コンビニだからな。
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:11:42.14ID:f1IGd3gN0
そんで給料いくらなの
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:12:51.09ID:yokx9dbr0
>>14
正確に教えてもらったことないけど夫婦合わせて1300万は超えてるらしい。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:12:27.49ID:s1ZfzBueP
体調管理ちゃんと出来る人ってえらい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:13:51.61ID:yokx9dbr0
>>17
酒飲まないとは言え、ご飯は毎日コンビニ弁当でタバコは1日1箱。これで体調崩さないのはすごい。ハゲないし太りもしない。
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:10:17.69ID:YQXs98BI0
お前のために働いてんだ
親孝行しろよ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:12:07.47ID:yokx9dbr0
>>10
あと2年で契約切れて終わりだからそれからたっぷりするわ。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:13:08.98ID:WsNSVAAm0
この手の人はあるとき急にポックリ逝っちゃうイメージ
それからとか言わずに今のうちにできることはしておけ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:15:15.47ID:yokx9dbr0
>>19
そうだな。今大学通わしてもらいさらに一人暮らしさしてもらってるから本当に感謝してるわ。お盆で帰るからそん時色々するわ。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:13:52.78ID:7PfhhfmH0
20年くらい寿命縮んでると思う
小学校のころ、同級生の父親が寝たまま亡くなってたな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:14:42.72ID:q70DKd4R0
それじゃあ、すぐ死ぬぞ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:16:35.65ID:yokx9dbr0
>>22.23
あと2年で仕事終わりだからゆっくりできるだろうしまだマシだろ。 ていうか考えたくないかな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:14:52.01ID:4QvDD1TN0
すげえけどなんだろ・・・俺には無理
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:16:35.65ID:yokx9dbr0
>>24
俺にも無理
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:15:33.19ID:kPICZoBW0
>>1の為に貯め込んでるん?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:17:34.94ID:yokx9dbr0
>>26
おかん曰く自営業だから退職金ないし人より定年が早いからそのために貯めてるらしい。遺産は無いと思えよと良く言われる。
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:17:28.55ID:45jAs5iz0
仕事だけが生き甲斐って色々ヤバくね
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:19:06.19ID:yokx9dbr0
>>28
携帯も持たない、セッ○スも恐らくレス、ギャンブルしない、酒も飲まない。
本当に何も楽しくないだろうが俺のために頑張ってくれてるんだろう。ありがたい。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:20:42.18ID:45jAs5iz0
>>31
ちょっと待て
携帯は仕事関係で必要だろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:22:01.90ID:yokx9dbr0
>>33
そこらへんはおかんが色々してるわ。マネージャーとかとの相談も全部おかん。
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:22:02.80ID:f1IGd3gN0
コンビニのオーナーで携帯ないは有り得ないだろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:23:30.07ID:yokx9dbr0
>>36
実際うちの親父はそれで来てるからな。深夜の人だし用事がある場合は店に電話掛けてるわ。
37:上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 :2013/07/07(日) 22:22:33.46ID:cItURleo0
退職した後もぬけの殻になりそう
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:25:01.92ID:yokx9dbr0
>>37
車が好きらしいしそっちの趣味を深めてもらいたい。確かにはじめのうちは夜寝られないだろう。
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:26:26.12ID:qY8aFrg50
すごい底辺臭
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:28:00.72ID:yokx9dbr0
>>42
確かに工業高卒だし仕事も転々としてるけど結果的に一軒家もあるしこうやって子供2人も私立大学に進ましてくれてるから底辺とかどうでも良いかな。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:27:34.63ID:DPNkI2AnP
小さいこどもがいて家族サービスできない親はダメだと思ってるわ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:29:57.46ID:yokx9dbr0
>>44
俺が6歳の時から店長になったんだか近くのじーちゃんばーちゃんが遊んでくれたしそれまでは色んなとこ連れて行ってもらったからあんまり気にしてない。
ただ、家族全員揃ってご飯食べる事が1年に1回あれば良いのが寂しいかな。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:28:18.39ID:45jAs5iz0
お前の親父多分ロボットだよ
純金の部品買ってあげようぜ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:30:49.07ID:yokx9dbr0
>>46
ロボットかと思う時もあるよ。人間味がない時がたまにある。
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:32:08.64ID:fnBhMtB30
それに対してお前は・・・
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:32:40.27ID:yokx9dbr0
俺がバイトと学校の課題でひーひー言ってるのが恥かしい。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:18:04.30ID:YTCb92fh0
2chでリスペクトあふれるスレ立ててないで親孝行してやれよ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:20:15.30ID:yokx9dbr0
>>30
いま一人暮らしだからなんもできないんだよ。電話はとりあえずしたわ。仕事中だから用事のついでに言ったけど。
お盆で帰省したら色々するわ。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:30:46.07ID:cfgLVt560
感謝の気持ちをしたためたラブレターでもくれてやれ
キスマーク忘れんなよ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:31:31.45ID:yokx9dbr0
>>49
親父はそんなものをもらっても
「こんなものいらん。」と言いそう。どっかズレてる。
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:33:21.06ID:cfgLVt560
いらんといわれても良いから送れタコ
2年後くらいに親父の部屋ガサ入れして手紙残ってたらただのツンデレ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:34:05.67ID:yokx9dbr0
>>54
手紙かー。恥かしいなーwww やってみるけど
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:11:26.57ID:1fYGosmm0
それでお前はどうなんだよ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:30:12.82ID:yokx9dbr0
俺だったら気が狂うかな。好きになって結婚した人とすれ違うし単調だしやりがいないし。あと、親父昔客とトラブルになって軟禁されてんだよ。マジで怖いのによくやるよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:27:00.53ID:YTCb92fh0
どこまでも親父の粗探しをしたいお前らと
それをことごとく跳ね除ける>>1の生産性のない掛け合いが笑える
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:41:56.67ID:rLQIB1Ca0
できる>>1をみた
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:02:12.36ID:LZJm2DzO0
こいつコミュ力あるな
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:06:20.53ID:yokx9dbr0
>>62
どこでそう感じたのかはわからんけどそう言う風に育ててくれた親に感謝だわ。
注目記事
⇒
俺の所属するゼミの奴らの卒論テーマ糞ワロタwwwwww
⇒
【画像】松浦亜弥(26)完全終了のお知らせwwwwwwwwwww
⇒
実家の自動製氷器の給水タンクを覗いたらとんでもない事になっていた
⇒
オカンに900馬力に改造したランエボを運転させてみた。ファンキーなBBA動画
⇒
加藤浩次の娘wwwwww
⇒
『磯野ワカメ』で画像検索した結果wwwwwwwwwwwwwwww
⇒
カツアゲされてる中学生を助けた結果wwwww
⇒
入社2ヶ月で3回遅刻した結果wwwwww
⇒
高校の頃からのストーカーが、義兄の婚約者として現れた時にはぞっとした
⇒
このブラック会社の上司の恫喝動画クソワロタwwwwwwwww
引用元:俺の親父すげえwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373202332/
- 関連記事
-