1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:15:00.09 ID:9rbXiWHBi
ここまで第一線で漫画書き続けれるのってあだち充とこいつだけだろ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:16:18.19 ID:OqFcCAA8O
編集が基地外じゃなければ鳥山はまだ最前線にいただろうな
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:19:17.31 ID:gexvuZ7e0
ジャンプ編集は才能を殺すのが好きだけどなぜ漫画家はジャンプで描きたがるの?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:20:51.06 ID:iDVe204a0
>>3
一番売れてるからだろ
7:育 ◆9DL3dN/NuM :2010/12/14(火) 18:21:27.13 ID:yaOVB8nK0
>>3
雑誌の発行部数がケタチ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:21:24.54 ID:EJx1Vi2w0
輪廻とかいう最近やってるのは全然おもしろくないんだが
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:21:55.84 ID:hH6SZiW50
すぐにアニメ化してもらえるしな
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:22:33.67 ID:0cowjiLC0
犬夜叉の前ってらんま?
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:24:01.31 ID:iDVe204a0
まあ、今はジャンプ至上主義もだいぶ陰ってきてるけどな。
アニメ化も、ラノベやらガンガン系がやたら多いもんな
うんこも多いけど
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:24:40.86 ID:YepceuRq0
犬夜叉は海外だと人気あるよ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:24:59.82 ID:EJx1Vi2w0
らんまと犬夜叉とうる星やつらと輪廻しかわからん
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:25:48.49 ID:rmKANLAVO
サンデーの希望
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:26:17.45 ID:800m9NbUO
うる星が神すぎた
らんまも好き
めぞんは大人すぎた
1ポンドは面白かった犬夜叉は微妙
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:26:20.76 ID:J8NCMFM6P
鳥山なんて編集の舵取りがなければすぐ迷走して
少なくとも万人ウケする作品は続けられないと思うなー
高橋が天才というか作品が群を抜いて秀逸なのは間違いないね
仕事が丁寧だよ(;゜0゜)
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:26:22.76 ID:9rbXiWHBi
そうか編集視点で考えるとサンデーの編集が素晴らしいからとも言えるな
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:27:08.40 ID:wswK7Pip0
あだち充は同じ顔しか書けない上に話はほぼ一緒
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:28:06.27 ID:iDVe204a0
>>20
遠い日の約束を守るってとこが良いんじゃね?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:29:35.66 ID:9rbXiWHBi
>>20
誰もそれ以外のあだち充は望んでないだろ
ニーズに答えてる、そうかんがえるんだ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:27:45.55 ID:ueBC17ru0
とりあえずうっちゃんは貰ってく
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:28:25.29 ID:/NcdADVQO
>>1に書いてあるからあだち充の話もしていいんだろう?
なあいいんだろう!?
25:
屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/12/14(火) 18:29:30.90 ID:WrXrpif6P
犬夜叉を面白いと思ったことはとうとう一度もなかった。
らんまは大好きです
あの人は学園コメディーが一番だよ。
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:30:15.92 ID:3hSA4nLlO
虹色とうがらしだっけか?
なんか時代劇の
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:30:41.97 ID:Jgw3LRAy0
アオイホノオ読めば良いと思うよ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:32:22.15 ID:9rbXiWHBi
>>28
ごめんなさい
アオイホノオ読んで高橋留美子の良さがわかったにわかでごめんなさい
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:31:06.43 ID:w+DYxy7k0
ダストスパート!!
人魚の森
も忘れてもらっては困る
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:33:44.95 ID:/NcdADVQO
H2とタッチならH2の方が好き
でもラフが一番好き
スローステップも好き
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:35:05.80 ID:9rbXiWHBi
>>31
ラフって競泳の奴だっけ?
あれはよかったな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:40:20.55 ID:/NcdADVQO
>>32
競泳だな
あだち充は最終回の終わり方がたまらない
らんまの延長戦も悶えた
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:35:06.94 ID:7lujqKWx0
らんま見ようと思うんだけどアニメと漫画どっちがオススメ?
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:35:50.43 ID:ovqGpVZG0
地味にシュールなとこが面白いよな
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:36:14.56 ID:5aoc2G0w0
留美子はらんままで
ただし短編は除く
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:38:11.30 ID:iGiV2UBo0
めぞん一刻が好きだった
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:41:13.20 ID:Bn/8BQoe0
ビックコミックだかの短編も安定してるのはすごいと思う
犬と輪廻は読んでないけど他はどれも一定水準で良い
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:42:11.99 ID:IaKCQKLb0
30巻ぐらいで終われば犬夜叉だってもっと・・・
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:42:41.54 ID:2Jr6+w7vP
R らんま1/2
U うる星やつら
M めぞん一刻
.I 犬夜叉
K 境界のRINNE
O ?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:45:42.57 ID:Bn/8BQoe0
>>44
oneポンドの福音じゃね
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:44:45.78 ID:QlNoSzHC0
うる星を越えるアニメがまだ出てきてない
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:50:41.30 ID:RP7hkURQ0
この人、絵が全然変わらなくてちょっと怖い。
あと擬音多すぎw
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:51:30.65 ID:0X6IRJvg0
蹴られたときの出みたいなポーズがわりと好き
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:27:39.85 ID:YboLiT4hO
>>51
人差し指と小指が立ってるポーズか
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:53:56.08 ID:Bn/8BQoe0
あだちは鹿島みゆきちゃんがエンドロールで処理されて悲しくなった
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:55:07.60 ID:/dh4YH/k0
過去の栄光を食いつぶさず、常に新しい作品を書き続けるのは尊敬する
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:57:28.09 ID:lHEkOuvh0
>>53
過去の栄光を食いつぶすのは作家性と言うより社の方針が大きいんじゃないかとも思える
ぶっちゃけ積極的に続編とかするのは集英社のお家芸だな
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:16:30.43 ID:J8NCMFM6P
出版社ってのは商売でやってるわけで
それで漫画というのは読み捨てられていくもの
だからヒット作にしがみつきたくなるのはある程度仕方ないと思うし
社を背負う責任もあるだろう
そうやって資本充実させてるから新人発掘にも力入れれるんじゃん
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:19:08.03 ID:GeugiJEM0
しかも巨乳だしな
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:31:39.92 ID:3Z2XB5EZ0
留美子の殴った時の「ごきゅ」っていう擬音は天才だと思った
あの表現はギャグとして完成度高すぎる
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 20:33:08.81 ID:Jn2nWpZK0
>>59
ぶぎゅる、だろjk
犬夜叉はgdgdだったからなぁ・・・一時期ギャグすら全くないしかと言って話も進まないし
見るのが苦しかった時期があった
境界の輪廻はいつものシュールギャグに戻ったけどなんか昔に比べて勢い落ちたよな、やっぱ犬夜叉で疲れたんだろうか
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 20:36:34.10 ID:6jF47P7MO
巨乳にひかれて画像検索してなきかけた
- 関連記事
-