1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:38:51.20ID:1vFZX59bO
同じ額もらえたら放射線技師や社会福祉士 リハビリ系のが業務的にクリーンだろ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:41:07.00ID:QZ5BLD1I0
母さん看護師やってるけど、
工場勤務の父さんの方が貰ってるよ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:42:59.50ID:dpg0xrbNO
看護士はもうちょっと給料あげてもいいと思う
安すぎ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:49:18.84ID:dpg0xrbNO
>>5
激務で汚れ仕事なのに安すぎ
誰かがやらなきゃいけないけど誰もが嫌がる仕事だろ
ろくな仕事もしてないくせに公務員の方がもらいすぎや
6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/16(木) 06:43:50.24ID:GBGl4IJm0
やってみりゃわかる
ジジババの相手はきつい
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:46:20.07ID:KvA6MxMK0
夜勤があるからな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:50:37.43ID:0bEmB9uC0
日勤夜勤とかあるしな
ヘタしたら夜勤日勤なんてのも・・・
死ぬは
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:01:05.53ID:6JrvBdAb0
月火は朝8時から
水木は昼3時から
金土は夜11時から
こんなころころ出勤時間変わってて体内リズムとかぶっ壊れるよべ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:58:56.15ID:DO1qKqzCi
何度か入院した事ある奴なら看護師なんて
絶対にやりたくないと思うと思うよ
ドMじゃないと絶対無理
あれは精神を犯されてるのと同じだと思う
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:00:09.91ID:BbhPovWSO
基地害を宥めたり脳内お花畑な老人を戯れたり…堪えれるか?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:00:59.01ID:dpg0xrbNO
実際ストレスで気狂ってるの多いしな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:01:54.03ID:O9DvCGgC0
看護師って底辺でもすぐに資格取れてそれなりに高給だから女ドカタのイメージだわ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:07:57.59ID:DO1qKqzCi
>>27
いい得て妙って奴だな
スゲー納得出来たわ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:13:22.29ID:n+Qpjf6U0
公営だと託児施設や手当てもちゃんとしてるみたいだけど夜勤あるからキツいだろうな
昔から働くママさんは看護婦と保険屋のイメージ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:08:54.90ID:FnG9tiLkP
求人の数から見てもブラックなのはよく分かる
介護と変わらない
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 06:45:50.01ID:1whWUhhPi
看護師より介護士の給料をだな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:12:40.52ID:jFhFQN+60
マジで介護をもっと上げてやれよと思う
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:45:38.80ID:0bEmB9uC0
介護の給料上げろってチラホラ書いてるけど
業務独占になんないと無理
数年前に介護福祉士の独占にしようって動きがあったけど
人員の確保ができないから立ち消えした
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 11:11:10.90ID:Vg1ERrks0
医療系にいってた友人に聞いた話しだが
介護の給料あげると看護から俺たちも上げろって言われる
なんかそんな感じで面倒だから介護はあげられないとかなんとかって
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:29:25.65ID:xj2VdERU0
今あまちゃんで有名になった岩手県久慈市の県立病院で看護師やってる友達いるけど
朝7時に出勤して夜9時に仕事終わるのが普通とか言ってたな
日付変わっても仕事終わらないのも結構あってキツいとか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:34:03.36ID:jxcbi0dL0
オレの知り合いも、朝7時に付かなきゃいけないんで、
毎日5時起きって言ってた。
夕方は、「ワタシは~要領がいいので~5時半には帰れる~」
って、ドヤ顔していた…
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:15:34.79ID:7fJYjmdAO
主に人間関係が糞
職場の雰囲気が明暗をわける
クソッタレがいやがると糞にまみれて生きてる気分
ってのが母ちゃんの感想の意訳
子供のためにマジで身を削るうちの親でコレだからな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:32:39.74ID:3ZYTGOKg0
お前ら、俺が看護師になりたくなくなるからそういうこと言うなよ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:35:15.95ID:jxcbi0dL0
>>37
コミュ力必須なので、コミュ力があるならおすすめだよ…
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:38:09.59ID:xj2VdERU0
>>37
俺の友達男性看護師だけど、男はもの凄い嫌われるか好かれるか両極端らしいぞ
嫌われるとマジでヤバいらしい
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:50:10.20ID:R12MvyvM0
おれ放射線技師だけど看護師は給料高くても異論はない
たがハバァがワンピ着るのはヤメロ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:53:37.25ID:kdC7zgki0
>>46
放射線技師ってどうなの??
はたから見てると結構楽そうに見えるけど
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 08:34:56.93ID:R12MvyvM0
>>47
仕事全部コンピュータ化されてるから、ここにいる奴らなら楽勝どころか神扱い
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 09:38:13.74ID:kdC7zgki0
>>63
まじか
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:55:26.63ID:xVHPdRQ60
むしろ本来どんな職もこの待遇であるべきだな
看護は責任感が半端ないうえに、給料がほとんど上がってかないからな
医者の給料少しは還元してあげたらいいと思うわ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 08:12:53.03ID:jsHrAika0
医者は二十代アルバイトで時給1万円ひくてあまたとか、偏差値トップの頭脳を好待遇づくりにフル投資してるよな
海外と比べても
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 08:15:03.48ID:0bEmB9uC0
医者は看護師以上のハードワークだよ
透析専門の病院とか特殊な場合を除いて
薬剤師は楽かもなー
調剤薬局あたりに入れば安泰
処方箋どおりに分包するだけのカンタンなお仕事
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 09:58:26.74ID:tZG1hNzN0
現看護師だけど
初任給は29万だった(週1回の夜勤手当×4込)
ただ、昇給が年に3000円くらいだし
ボーナスも2か月分しか出ない
看護師長とかになっても550万超えるかどうか
大卒の看護師なら中間管理職になれて700~800越えも可能
専門や短大卒なら550万が限界
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 10:17:15.45ID:xYc2y4ip0
官か民で待遇にかなり差が出る
地方公務員の婦長だと年収一千万円超える給与明細書見せてもらったけど公務員の看護師は警察と同じくらいの年収だったな
看護師は夜勤手当がかなり出るから勤続10年超えたら警察の平均年収とほとんど変わらないよ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 10:28:20.56ID:XWJeAT870
ぶっちゃけ夜勤ないと結構低い
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 10:31:31.40ID:tZG1hNzN0
夜勤手当1万2000円~5000円だからね
でも拘束時間が17時~9時
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 09:10:36.25ID:DY1xkgBE0
看護師なんて医師に言われたことを淡々とこなすだけで
高度な知識も技術も要求されないんだから給料は妥当じゃね
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 09:57:08.44ID:3ZYTGOKg0
>>72
知識と技術はめちゃくちゃ必要だぞ
無菌操作とかはもちろん、血液検査から疾病の読み取りまで出来なきゃいけないしな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 10:14:24.89ID:oZKg9EdTO
>>72
実質看護師におまかせでろくに指示しない医者もザラだぞ
看護師が医者のケツ叩いて切り盛りしないと回らない現場の多いこと
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 09:51:01.42ID:hiMN9sk/0
病人の相手をする仕事
それでけで嫌すぎるだろ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 07:42:09.22ID:dpg0xrbNO
毎日毎日痰吸入して体清拭してウ●コシッコ採取して患者死んで死体の清めまでして最悪やん
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 09:52:33.06ID:U24OanTe0
変わり者の医者の指示に従って、ぎすぎすした女社会の中で働いて
なおかつ激務で、患者もおかしな人もいるだろうし、そりゃいい患者もいるだろうが
そういう患者が死ぬ事も多く経験するだろうからなんつーか俺にはむりだわ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 09:52:37.21ID:laKw9moo0
人間の生命に関わる仕事してんだ。高給で当たり前だろ。
注目記事
⇒
勝俣州和がいつも短パン姿な理由wwwww
⇒
【画像】韓国女子高生の破壊力すごすぎワロタwwwwww
⇒
鳥山明が漫画家になった経緯ワロタ
⇒
面白半分で旦那の食事、洗濯をしなくなったら離婚された
⇒
ジャニーズに消された芸能人
⇒
森崎友紀 整形前の顔www昭和おばちゃんワロタwwwwwwwwwwww
⇒
ブルース・ウィリスの娘、整形前・整形後(画像)
⇒
「日本がヤバい」と話題の画像
⇒
【悲報】AKB渡辺麻友の字が下手すぎる
⇒
「女の子は褒めたり頭をなでなですると喜ぶ」→実行した結果…
引用元:看護師の待遇って破格にいいけど大したことしてんの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368653931/
- 関連記事
-