1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:13:38.70 ID:cveM+msEO
虫歯治してこいって言われたんだけど
リウマチ新薬の治験と虫歯の関連性がわからん
どうせ俺が能面みたいな顔してて気持ち悪いから追い払ったんだろ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:14:52.89 ID:LtJHKzVeP
治験ってお前相当暇なんだな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:15:52.29 ID:cveM+msEO
>>2
こないだ会社クビになった
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:14:55.06 ID:Srlw+0okO
よくわかってんじゃん
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:15:05.85 ID:Hs6l06snO
まあな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:17:03.23 ID:cveM+msEO
>>4
お前昨日の医者だろ
死ねよハゲ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:15:27.91 ID:d1xgXLhaO
リウマチの薬とかって免疫抑えるの多いから
虫歯だってひどくなったら大変なんだぜ?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:18:32.20 ID:cveM+msEO
>>5
虫歯っていっても痛いってわけじゃなくてたまにズキズキする程度
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:22:01.30 ID:aGJdG128O
>>10
それ結構ヤバイ
痛んでからは神経やられてるから、抜かないといけなくなる可能性が大
今のうちにいっとけ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:24:39.37 ID:cveM+msEO
>>16
いやいや
歯の治療なんかしたら血中の白血球が増大するって聞いたぞ
治験やりたいのに無理だわ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:27:07.56 ID:aGJdG128O
>>19
でも治療しないと断られるなら
グダグダ言わずに治療しろよ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:30:37.20 ID:cveM+msEO
>>21
虫歯ってやっぱり血を採取すれば誤魔化しててもバレるのか?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:32:45.80 ID:TUFJWozEO
>>19逆
血中のリンパ球が増える
神経系か骨密度に変化のある薬剤なら虫歯はちょっときついかもな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:35:18.76 ID:cveM+msEO
>>30
リンパ球が増えることとリウマチの新薬ってまったく関連性が見当たらない
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:15:35.88 ID:poDcpt7IO
本当は別なところに原因があるけど敢えて言わないんだよ察しろよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:18:56.17 ID:cveM+msEO
>>6
顔だろ察してるよ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:15:39.11 ID:GPhFwV3C0
口がくせーんだよ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:19:25.98 ID:cveM+msEO
>>7
確かに口はくせーけど治験には関係ないだろ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:18:54.27 ID:aGJdG128O
どこに影響出るかわからんからな
もしかしたら血しょう板が減少したりとかで、しばらく治療出来ないかもしれない
その間に悪化するかもしれない
そんな責任持てないからな
ちなみに治験言った友達も能面みたいな顔だったよ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:22:04.91 ID:cveM+msEO
>>11
能面にピンからキリまであんのかよ
だいたい友達を能面とかお前最低だろ
血小板なんてリウマチとまったく関係ないだろ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:25:01.51 ID:aGJdG128O
>>17
副作用なんて何がおこるか分からんだろ?って話
能面顔は能面顔だからしゃあねーよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:27:50.79 ID:cveM+msEO
>>20
死ぬような副作用はないって聞いたんだがな
この新薬は海外で一度治験されてるらしいし
虫歯を誤魔化すような薬とかない?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:30:58.32 ID:yfTY1GEn0
>>22
治験の結果に影響するからやめろ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:33:53.75 ID:cveM+msEO
>>27
そうなのか
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:19:13.56 ID:Kq848NhP0
でも虫歯か虫歯じゃないかで言ったら虫歯なんだろうが
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:21:29.31 ID:WfbwAy0O0
歯に余裕で穴あいてるレベルの虫歯だけど、治験いけるかな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:23:29.76 ID:cveM+msEO
>>15
いけるわけないだろ
断られる
お前がイケメンなら優遇されるんだろうが
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:29:31.43 ID:yRab0+YqO
虫歯ほっとくと脳まで行くから治しとけ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:31:49.95 ID:cveM+msEO
>>24
マジか
でも初診料が高そうだ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:30:02.87 ID:JJvX2j2hO
>>1
不細工で性格悪くて頭も悪いとかお前終わってんなwww
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:32:57.70 ID:cveM+msEO
>>25
性格はみんなにお前仏様みたいだなって言われるくらい温厚なんだが
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:35:06.56 ID:HZIwRUlGO
>>31
仏様みたいな顔なんだよ
言わせんな恥ずかしい
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:37:22.57 ID:cveM+msEO
>>36
能面だって言ってんだろ
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:32:08.28 ID:j6fOnigJ0
虫歯をごまかす薬の治験にいけよ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:34:35.85 ID:cveM+msEO
>>29
バファリンとか歯痛に効くって書いてあるし誤魔化せそうなんだけどな
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:33:09.13 ID:n1o/dyd6i
マジレスすると危険性の高い内容だったんだろう、お前には生きてほしかたんだろ
ホントにwwwwwwWWWWwww
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:36:12.90 ID:cveM+msEO
>>32
なに笑ってんだコラ
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:34:49.24 ID:Kq848NhP0
仏様みたいに温厚なら新薬の正しい効果の調査のために辞退しろよ
騙して受けようとするやつのどこが仏だよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:37:03.10 ID:cveM+msEO
>>35
生活苦しいのに仏様も糞もあるわけねーだろ
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:36:27.25 ID:aGJdG128O
虫歯は治療しないと治らないだろ?
今後治療が必要な人より、治療の心配が無い人を使うのが当たり前なんだよ
何の副作用が出るかわからないから
生死に関わらなくても免疫力は落ちるかもしれない
希望者も少なくないし、不安要素があるなら断るのが当たり前だ
良いからとっとと虫歯治せよ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:40:10.34 ID:cveM+msEO
>>40
そういえば治験に来てた奴らは気持ち悪い大学生とかおっさんばっかだったが
こういう浮浪者みたいな奴らが毎月治験受けてんのか
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:37:59.94 ID:pLlmLPMLO
1が歯医者行けばすむ話しなんじゃないの
何で行かないの?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:41:50.97 ID:cveM+msEO
>>44
なんで歯医者行かないのって聞かれたら誰だって
怖いからって答えるだろ
誰が好き好んで歯医者なんか行くか
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:51:09.35 ID:pLlmLPMLO
>>47
歯医者程度でびびってたら治験なんてもってのほかだろ
歯医者は自分の身体のための医療行為だけど
治験はいわば人体実験だぞ
はっきり言って歯医者なんかよりよっぽど怖いぞ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 09:47:11.05 ID:zZWWzxEXP
>>52
いや別に怖いことなんかねえよw
初日に薬のんであとは寝てるだけじゃねえか
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:39:42.21 ID:TUFJWozEO
第1相試験は本当に健康な人を使うからちょっとでも支障があると即断られるんだよなぁ…
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:43:06.77 ID:cveM+msEO
>>45
数人健康診断来てたけど俺だけ即効帰されたんだが
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:42:35.50 ID:Kq848NhP0
どこまでも幼稚
小児薬の治験いったら?
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:51:21.91 ID:UVNx9usr0
いいからさっさと虫歯直してこい
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 09:26:12.02 ID:xO920hH7P
新薬の治験に参加して以来ひどい頭痛持ちになった知人がいるぞ
痛み止めを常に飲んでないと頭痛で仕事もできない身体にw
痛み止め飲み過ぎで胃潰瘍も併発
踏んだり蹴ったりってやつだな
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 10:38:03.48 ID:xO920hH7P
ちなみに治験への参加ってのはボランティアって名目だからな
もらえるのは給与ではなく謝礼金
雇用主と労働者の関係ではないので猛烈な副作用があっても自己責任
補償は一切ない
- 関連記事
-