1:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:01:00.44ID:ORGbeaht
勉強さえすれば人生なんてチョロい(こなみ)
3:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:02:42.82ID:P2PEIfEQ
職場を選べば就職後もそれほど苦労しないしな
2:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:02:17.69ID:W6pXnLEJ
え、学生やろ?
4:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:03:11.27ID:ORGbeaht
>>2
19歳、学生です(震え声)
8:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:04:36.83ID:ORGbeaht
ちな内訳は
地元(クソ田舎)の卒後6年勤務約束で貰えるお小遣い 月30×12
残りが時給5000円の家庭教師バイト
税金かからんから460万は手取り
11:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:06:22.34ID:SZsCG9ng
>>8
へー、そういう制度もあるんやね
14:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:07:03.96ID:ZomL+Co8
>>8
普通に贈与税対象じゃないんですかね…
15:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:07:34.89ID:ORGbeaht
>>14
あくまで村からの奨学金やから非課税やねん
18:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:08:11.01ID:6ciKoHVP
税金かかるで
42:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:14:55.90ID:ORGbeaht
16:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:07:35.09ID:VrW/aj6S
ド田舎に6年ってきつくね?
僻地医療に携わってたら第一線から遅れてしまうみたいな記事を
前に見たんだけどどうなん
29:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:10:43.01ID:8zxZY1e+
>>16
そもそも6年という期間がおかしい
×1.5年だから9年拘束されるはずやし、県修学貸与金は一月20万のはずやで
36:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:13:00.09ID:ORGbeaht
>>29
自治体によるやで~
ウチのとこは初期臨床終えてから10年以内に借りた年数だけ働けば全額免除なんや
44:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:15:06.59ID:8zxZY1e+
>>36
そうなんか
うちの県は医者全然おらんのにこの条件やで
20:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:09:06.11ID:W6pXnLEJ
月30万も貰えるんか
奨学金としては破格やな
30:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:11:25.44ID:ORGbeaht
>>20
クソが付く田舎やからね・・・
徳洲会みたいな普通の街の病院やと月15万やわ
40:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:14:35.86ID:LXIxtBLl
自給5000円の家庭教師バイトって凄すぎやね。しかもまだ10代のうちに
どう見ても勝ち組
53:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:16:19.02ID:2xm5mDoh
奨学金より年200時間労働で100万のほうが羨ましい
51:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:16:01.77ID:ORGbeaht
二次は二科目のクソみたいな国立でもこれだけ稼げちまう、医学部様々やわ
27:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:10:09.07ID:SOHw17Ve
6年ってことは30過ぎまで拘束されるのか・・・
28:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:10:32.51ID:wqJAf/5W
金あっても田舎に拘束されるのはなぁ
31:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:11:25.52ID:VUSOD8pl
医者としての大事な研修期間5年をど田舎の人の来ない総合病院で過ごすとか絶対嫌だな
7:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:04:14.86ID:eb61OHav
開業して借金返せなくなって自殺するんだから今のうちに楽しめ
9:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:05:42.34ID:P2PEIfEQ
>>7
底辺の嫉妬メラメラでワロタw
10:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:05:47.31ID:1wsDATIU
2chで高額所得者が叩かれる意味がわからんよな。
お前らがアニメ見ながら2chでブヒッてた間必死に勉強してた奴を叩くとか頭逝ってる
17:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:08:03.32ID:3C8DXXBb
>>10
ていうか
高額所得者とか言われてもリアクションに困るやろ
22:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:09:32.85ID:Vcdehc9b
>>10
2chで高所得自慢してるヤツは何を求めてるんか疑問や
19:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:08:42.92ID:UwNQGBZZ
医者って言うほど勝ち組か?
ある程度の志しがないと厳しい気がする
ニートが医者になっても多分すぐやめる
25:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:10:02.70ID:AlY46KIH
激務やしな
24:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:09:54.81ID:ORGbeaht
外科系、特に救急系やと年中コールで呼び出されて休みないしな・・・
稼ぎたいだけなら早慶でも行って外資系に務めた方がマシや
26:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:10:06.56ID:VroYza2U
妹が医者やけど、自分はあの生活できねーわ
本人はいたって楽しそうやから天職やと思う
21:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:09:29.10ID:zZxneGPU
だから東大医学部とかだと外資のコンサルとか総合商社目指すやつ最近増えてるで
34:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:12:20.71ID:TVuCyqag
医者ってなんであんな生活で健康体なん
38:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:14:28.05ID:oklWOTrn
>>34
健康なわけないやん
39:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:14:34.59ID:AlY46KIH
>>34
医者は結構薬漬けやで
41:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:14:45.47ID:pd+yEOep
>>34
点滴でもしてるんじゃない?(適当)
47:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:15:45.46ID:VroYza2U
>>34
全然健康ちゃうで
妹もしょっちゅう倒れて入院しとる
ほんと信じられない仕事だわ
46:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:15:18.63ID:JhkkgbTe
医者の平均寿命聞いたら可哀そうになった
60:風吹けば名無し:2013/03/03(日) 13:19:10.44ID:AlY46KIH
高給な仕事はやっぱ覚悟ある人だけの仕事やと思うわ
ワイの伯父は証券で働きすぎて40には廃人化して貯金全部なくして田舎かえってきた、かなC
注目記事
⇒
群馬のアイドルユニット「湯けむり☆美少女」が可愛すぎるwwwwwwwwwww
⇒
ネギま声優の現在wwwwwwwwwwwwwwww
⇒
ドラクエの都市伝説みたいなの語ろうぜwwwww
⇒
【悲報】オリラジ中田と福田萌夫妻の引き出物がひどいwwwwwww
⇒
【画像】前田敦子がますますブサイクでワロタwwww
⇒
日本に完全敗北した中国が国連に馬鹿すぎる要望wwwwww
⇒
【画像あり】こんな女が普通に街中歩いてたらヤバいだろ・・・
⇒
【画像】お前らってこういう妹欲しがってそうだよなwwwww
⇒
友達のツイッター見たら俺の愚痴ばっかでワロタwww
引用元:医学生で年収460万あるんやが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362283260/
- 関連記事
-