1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:13:33.39ID:+iJpUXY50
差し押さえ通知来たたったwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:13:49.81ID:pjtzl8UE0
いや年金ではこない
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:14:10.67ID:ALHTEUjSi
こねーよバカ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:14:27.51ID:AlcOKbTE0
>>1
嘘乙
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:16:14.21ID:V30MsUhN0
悪質な滞納者には強制徴収あるよ、情弱
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:16:06.93ID:+Dr7YOE00
払える奴が払わないとくるよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:17:10.34ID:xVHRRKSW0
去年は3000件ほど差し押さえがあったよ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:19:40.09ID:+iJpUXY50
>>7
確率的には低い
だからあえて払わんでおくという選択を考慮中
しかし奴らは鬼だ
調べたところ差し押さえられた場合、別に金を用意しろだとよww
こええええええええええだが実験してみてえええええええ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:25:27.01ID:psJ97b680
払う奴いんのかよwwwwwwww
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:20:28.45ID:V30MsUhN0
今、滞納者ってのは3割くらいしかいない、損とか真に受けるとかワロス
受給要件は10年納めればもらえるようになるし
払ってない奴のほうが馬鹿
年金は国が半分金を出してるのに損するわけないじゃん頭悪すぎる
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:22:01.63ID:pVv0Vmm90
それに国民年金未払いだと障害者年金とかでないからな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:21:48.00ID:InX5IGZzP
貧乏だけど払ってる
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:26:38.09ID:N6WSQoO60
老齢もだが障害が怖いから払ってる
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:34:47.66ID:4k5xZ0iAP
国が半分払ってる…だと…?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:42:28.97ID:V30MsUhN0
>>23
年金 国庫負担でぐぐってみろ
時限で半分負担だったのが最近更新された
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:24:03.42ID:yQta7P/H0
おれ会社に年金払わなくていいから
その分給料としてくれって申請したぞ
なので年金払ってないはwww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:29:49.88ID:V30MsUhN0
>>14
お前の会社な、犯罪者だぞ
調査があった場合最高で2年さかのぼって資格取得または喪失取り消しされる
お前は自己負担額2年分を払わされる
一緒に健康保険も喪失してるから、今傷病で休職した場合の所得補てんの給付も受けられない
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:47:59.71ID:yQta7P/H0
>>18
在日系企業だから無問題なんだなwww
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:50:00.55ID:V30MsUhN0
>>35
在日系だろうとなんだろうと年金事務所が配慮することは無い、それは約束するよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:17:34.27ID:pVv0Vmm90
普通の情弱は払えないのに適切な手続きをせずに未払いにすること
ガチの情弱は払えるのに払うのが情弱とかカッコつけて放置すること
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:30:43.77ID:+iJpUXY50
俺が馬鹿なのは認める制度とか書類とかおえええってなる
あいつら国と手組んでるからなその力は人類最強レベル
毎月12000とかdんだけだよクソ
毎月温泉旅行行けんだろが 65以上まで俺が生きるって証明できんのかゴミ
しかも受給年齢上げるとかわけわかめなこと言ってんだろ
おらああアリとキリギリスで言ったらキリギリスなんだよ!
キリギリス素敵やん、労働に勤しむアリをバイオリンで励ますんだぜ・・・
許してください
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:31:41.74ID:V30MsUhN0
ちなみに今、調査はすべての事業所に対して
数年に一度必ず行われてる、定時決定時がほとんどだけど
総合調査に当たったらジエンド
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:34:54.00ID:V30MsUhN0
もちろん定時決定時の調査にしても未加入者に対して追及が無いわけじゃない
提出される算定基礎届総括表付表や源泉所得税領収書から従業員数を割り出して
未加入者の賃金台帳や出勤簿を提出させることがある、それで常勤であることがバレれば
これもジエンド
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:35:13.54ID:+iJpUXY50
事業所とは全ての会社とか個人に対してでいいんすか?
とかくそういうの疎い
定時決定時も分からんがそれはいいとして聞きたいのはですね
仮に差し押さえ食らったらどう対処すればいいのかい?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:38:05.12ID:V30MsUhN0
>>25
所得が少ないなら保険料の免除申請を受ける
ちゃんと稼いでるなら諦メロン
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:41:19.12ID:+iJpUXY50
>>26
オワタ 年利14パーってサラ金じゃねえか
あいつらは差し押さえの対象を綿密に精査すんのかい?
適当にくじ引きみたいに決めてんのかい?
ちゃんと稼いでる奴らを狙うのはわかる
そんでも色んな事情があるじゃん
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:44:38.51ID:V30MsUhN0
>>28
国民年金についてはよく知らないんだが
収入を調べて納付する能力のある人間ついては悪質な滞納者とみなして優先して強制徴収の対象にしているはずだ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:45:58.41ID:+iJpUXY50
>>32
タイーホはされんよね?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:48:38.97ID:V30MsUhN0
>>33
知らん、厚生年金については罰則規定があるから刑事訴訟されれば逮捕はあり得る
ただ通常適用されるものではないし、国民年金にしても同じことだと思う、実際聞いたとこがない
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:41:16.82ID:V30MsUhN0
そもそも国民年金は払ってるやつに返すために金をとってるわけじゃない
今年金を受けてる人間のために保険料を徴収してる
高齢所帯のほとんどは年金の給付なしに生活をできない
今の日本社会は年金制度によって支えられている部分がある
お前が勝手な判断で年金なんか期待できないから払わないって理屈は通じない
だから強制加入なんだ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:43:17.91ID:+iJpUXY50
>>27
それは知ってる
まあそれに対してもだが無駄な金を国はアホみたいに持ってるじゃねーか
借金大国とはいえ日本アメと並ぶ最強国だろ
なんで国民からさらに徴集すんだよアホみたいに税金むしり取るくせによ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:46:49.11ID:V30MsUhN0
>>31
無駄な金が何を指しているかわからない
国債を除いた国の収入の半分は年金を含む社会保障費に費やされてる
日本はいっぱいいっぱいだよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:34:00.07ID:ZjVgSu6X0
マジレスすると、一般的に年金は25年間以上受給すればプラス。25年間未満で死ぬとマイナス。
これは現状の納付額と受給額を比較したときの目安なので40年後、50年後にどうなっているかわからない以上、
こうだとは言いきれない。
将来、受給開始が75歳からになるかもだし、受給額が倍以上になるかもだし、
受給額が倍になったとき、物価が10倍になってたら実質的にマイナスだし。
その辺の調整は役人のさじ加減。
払うか払わないかは各々判断してくれ。
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:31:52.58ID:OGaSiJT50
2004年の自民・公明曰く、100年安心制度だからなw
あと90年は大丈夫だ。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:51:31.60ID:+iJpUXY50
払いたくねえええええええええええ
毎月1万2千はでけええええええええええええ
じじばば支える?はよ氏ねよ70以上生きればワッショイだろ
自分の親が70で死んでも別に構わんわ
俺らがジジババになったらさらに超高齢化社会?
知らんがな俺も70まで生きりゃワッショイだわタコ
んだよ年金
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:42:22.25ID:qXpGsqdR0
長生きする気ないからwwwwwwwwww
見たいなこと言ってずっと払ってない奴がいるんですがあの子はアホなんですかね
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:54:46.19ID:V30MsUhN0
自分は長生きする予定内から払いたくないって気持ちは理解できる
個人的には自由に脱退できるようにするべきだと思う
ただし、生活保護をはじめとするそいつの生存権を放棄させてからな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:52:41.25ID:OdJSsMQQ0
信じるのがアホ
「払う奴は情弱」って言われたらその情報を精査することもなく信じ込むとかそれこそ情弱
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:56:51.78ID:+iJpUXY50
>>40
それに関してはグーの音も出ん
だが30年以上先に自分が生存していることを誰が証明できる?
明日の証明さえできない
年金制度を有効化するためにはせいぜい東日本大震災その他諸々予測できてからにしろと
まあ、月1万二千が払いたかねーのよ
3、40年後の利益より今月の利益
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:58:51.04ID:V30MsUhN0
生きてるかどうかわからないから年金入らないっていうのは
病気になるかわからないから健康保険に入らないってのと同じだと思う
事故が起こった時のために保険ってのはある
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:06:16.16ID:+iJpUXY50
>>46
うう・・・確かに一理あるかなりある
だけど病気になる可能性は常に目の前にあるよね
まあ目の前しか見てない人間なのさ
ああ、だからせめて強制加入じゃなくて任意加入にすべきだ
これだ!じゃあ今のジジババ支えきれなくなる可能性があるってんなら
税金内でなんとかやりくりしてくれ山奥に無意味な施設作ったりすんなら
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:11:21.28ID:V30MsUhN0
>>50
今の男性の平均寿命は80歳くらいだ、可能性で言えばこれはよほどリアリティのある数字だと思う
税金内でジジババを支えきれないから保険料を取ってる、無意味な施設というのがどういうものか知らないけど
社会保障費ってのは腐った政治家の小金稼ぎとは次元の違う、国家予算の何割という単位の話だから
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:53:51.15ID:yQta7P/H0
まぁ払いたい奴は払えってことだなw
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:56:39.29ID:J863mWC/O
今半数が払ってないらしいが、
ねらーは9割はらってるよな
なぜなのか
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:03:59.13ID:V30MsUhN0
払ってないってのは言い方だな
おおざっぱな内訳しか知らんが
純粋な滞納者は3割程度、全納者も3割程度、1割が一部滞納者、残りは学生納付特例若年者納付猶予で納付猶予受けてるか
一部免除~全額免除を受けてる
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:14:20.92ID:OdJSsMQQ0
1号被保険者(国民年金)→自営400万、無業者700万、パート等600万、その他600万の計2300万人
2号被保険者(厚生年金+共済年金)→厚生年金3300万人、共済年金500万人計3800万人
3号被保険者(2号被保険者の被扶養配偶者)→1100万人
納付率がーって問題になってるのは国民年金の2300万人についてのみ
実際は未納者374万人、未加入者27万人の401万人のみ
全体で見ると約94%は納付ないし免除をしている。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:16:53.12ID:V30MsUhN0
それもまた統計のマジックだなぁ
2号と3号は被保険者が納めるものじゃないからな
経済的理由による判断の差し挟む余地がないし
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:19:31.00ID:OdJSsMQQ0
>>53
被保険者が納めるものじゃないから何だ?
事実を提示したまでだが
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:23:20.51ID:V30MsUhN0
その事実に何の意味があるの、というのが問題だな
国民年金の納付については厚生年金からの拠出せいである2号3号とは性質が違いすぎる
1号の納付が事実上被保険者の意思によって行われているのだから
みんなが納めてるって意見の補強を目的としたデータとしては不適切じゃないか
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:27:44.89ID:OdJSsMQQ0
>>55
え?
つまり自分の意思で払ってるものでまとめろって事?
それこそ数字のマジックじゃん
「国民年金だけ」でまとめて納付率が低いって危機感煽るマスゴミにまんまと踊らされたのが>>1みたいな奴だろ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 03:05:40.43ID:+iJpUXY50
もーつまり年金は税金だってことだな畜生
なんなら民営化しろや国(私は左翼ではありません)
どっちでもいいわどうせ払わせられるんだからな
注目記事
⇒
「笑っていいとも!」でヤラセ疑惑wwwwwwwwww
⇒
【画像】南明奈さんの私服ワロタwwwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】 何で女ってやたらとケツを強調するポーズすんの?
⇒
【画像あり】AKBカフェのボッタクリはひどい件
⇒
はじめてのおつかいで同人誌即売会(成年向け)に行った結果wwwwwwwwwwww
⇒
【画像】SKE48松井玲奈ってケツでかいんだな……
⇒
韓国の50代女子高生が予想以上に化物すぎる件wwwwwwwwwwww
⇒
母親に検索履歴見られた
⇒
河合塾の京大オープン成績優秀者にハーマイオニーがいるwwwwww
引用元:年金払う奴は情弱←これ信じた結果
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361895213/
- 関連記事
-