1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:31:04.78ID:A876L1PJ0
不労所得100万おいしいです
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:31:33.49ID:LNU9eepq0
すくね
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:31:55.65ID:Bv/Z5BWF0
月100だよな?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:32:44.74ID:A876L1PJ0
>>3
そりゃそうだよ
年100万ってどうやって生きていくの
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:34:36.11ID:FUbZBQKt0
ニートを超えた貴族だな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:38:25.79ID:A876L1PJ0
>>10
月100万じゃ普通の生活が一杯一杯
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:34:27.98ID:LNU9eepq0
なんで土地持ってるだけで金はいんの?
駐車場?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:38:25.79ID:A876L1PJ0
>>8
駐車場+アパート+地代
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:41:05.31ID:YjrS9Y4B0
>>21
アパート管理とか客来なきゃ終わりやん
都会ならいくらでも来るかもだけど駐車場とアパートと地代で100万程度って事は田舎だろ?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:43:34.59ID:A876L1PJ0
>>24
ひどい無知だなお前w
アパートそのものを企業に貸してるから毎月満額払われるわ
もうちょっと世間を勉強しろアホw
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:48:23.59ID:YjrS9Y4B0
>>28
アパートそのものを企業に貸してる何て情報今初めて言っただろ
どこにも書いてない情報を当たり前のように相手は知ってるって思いこんでる時点でお前に経営のセンスはないわ
じゃあその企業が出てったらどうするのさ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:52:09.05ID:A876L1PJ0
>>33
その程度が思い浮かばない時点でお前が無知の低能なだけ
もっと人と話すか社会に出たら?
お前自分が頭悪いって自覚ないだろw
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:35:26.08ID:umSFy9QR0
俺はマンション継げる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:39:39.91ID:A876L1PJ0
>>14
マジ羨ましいわ
俺もマンション欲しい
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:34:45.11ID:5z9yfbnz0
ヒント:相続税
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:38:25.79ID:A876L1PJ0
>>11
残念、十分支払える預金はあるんだなこれが
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:37:13.31ID:ISI5tNRG0
そーぞくぜーは親が死ぬ前に権利を>>1に渡してしまえばかからないと思うの。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:38:17.24ID:eCz2UG9o0
>>18
ヒント:贈与税
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:38:20.04ID:0Bk7xkru0
>>18
贈与税があるだろ
そっちの方が高いぞばーか
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:35:30.51ID:HLkfmBtl0
東京か?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:42:18.63ID:E6VE/7BKO
田舎ならさっさと売った方が良いぞ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:46:26.64ID:A876L1PJ0
>>26
すいませんトンキンです
放射能怖いです
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:11:11.03ID:P2T9VTxn0
さっさと売って逃げろよ
時間が無いぞ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:12:52.97ID:A876L1PJ0
>>53
ま、まだ大丈夫だから(震え声)
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:56:08.90ID:VDbXu1Ho0
アパートの修繕費年間いくらかかんの?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:00:42.16ID:A876L1PJ0
>>44
そういうのは管理会社に丸投げ
俺の家がやってるのは昔から貸してるところの地代回収
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:56:50.82ID:Z0TGt2C20
管理は業者に丸投げ?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:00:23.41ID:E6VE/7BKO
業者に丸投げだと大分抜かれてるんじゃないか
金利の不動産屋と契約しまくって相場から1割引けば埋まるぞ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:40:25.00ID:JOt4rEPQ0
資産家ニートは最高の勝ち組
裏山
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:41:47.54ID:0Bk7xkru0
俺なんてニートなのに付きにお小遣い30万以上貰うだけだからしょぼすぎるわ
親死んだら何もなくなるし終わってるわ
オワタ現実見始めた
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:42:22.35ID:Mi5n5oKX0
底辺ブラック今にも死にそう元ニートの俺としては東京に土地持ちで住んでて就活できるだけで羨ましい
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:49:50.72ID:DGIRnMHn0
まさに最強
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:50:02.48ID:Hz1c42hs0
勝ち組だな
羨ましい死ね
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:54:17.45ID:A876L1PJ0
>>36
まぁ生まれた家である程度人生の難易度は決まるわな
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:13:58.28ID:VDbXu1Ho0
宅建くらいはとっとけよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:14:43.34ID:A876L1PJ0
>>55
あ、はい
持ってます
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:58:05.85ID:2w75TNkz0
月100万とかwwwwwwww
月100万とか…
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 16:55:07.87ID:TOw7MOHO0
本当に土地持ってる奴って江戸時代くらいまでさかのぼるらしいからな
選ばれし強運の持ち主でうらやましい
先祖恨むわボケナス。土地くらいもっとけよなー
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:07:24.78ID:HLkfmBtl0
土地は最強の資産だから
現金よりずっと価値あるよ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:35:44.00ID:qSG8lcy/0
月100万円収入があったら俺も仕事やめるわ
不労所得欲しい
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:31:44.32ID:umSFy9QR0
不労所得が月100万ある状態で
仕事もしてたら倍速でお金増えるじゃん
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:15:07.30ID:xX0iBbIC0
VIP(2ch)のニートの特徴
・資産家で月○○万の不労所得がある
・親が医者/弁護士/資産家で働く必要がないw
・FXで月に○○万儲けてるwww社畜は可哀そうだなwww
・・・・^^
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:17:17.95ID:Emo7vqlQ0
>>58
兄弟のカネでくってる奴がいないあたりが生々しくないんだよ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 17:42:58.10ID:ttKFB+Q/0
宅建持ってるだけ他のニートよりは大分マシだな
勝ち組乙
注目記事
⇒
【悲報】日本のラノベがキモすぎると海外で話題に
⇒
友達のツイッター見たら俺の愚痴ばっかでワロタwww
⇒
ロンブー田村淳、芸人仲間から評判悪すぎワロタwwww
⇒
はじめてのおつかいで同人誌即売会(成年向け)に行った結果wwwwwwwwwwww
⇒
【画像】手塚治虫が描いた「在日」
⇒
韓国を日本の宗主国と設定した韓流ドラマがアジアで笑い物にwwwwwwww
⇒
日本経済の底力凄すぎワロタwwwwこれはマジで韓国が吹っ飛ぶwwwwwww
⇒
【画像】秋葉原駅前をネトウヨが大挙!
⇒
スネ夫の言う「3人用のゲーム」とは何だったのか
引用元:ニートだけど土地継げるせいで何も怖くない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357457464/
- 関連記事
-