1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:10:09.26ID:qn3qsfWe0
マジで何なの
フロス使えってなんだよ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:12:24.22ID:UxAkWP8l0
しすぎだろ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:13:30.24ID:fnJnPL3W0
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:15:53.35ID:nlMv7M1F0
朝15昼10夜15ってことだよね?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:17:28.04ID:qn3qsfWe0
>>15
寝る前に40分
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:14:36.25ID:2WgxDJRQ0
磨きすぎるとエナメル質がどうのこうの
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:14:56.20ID:WuAabvSY0
歯磨き粉つけて40分毎日磨いてたらエナメル層剥げてヤバいことになる
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:14:13.73ID:VH8JWh+G0
歯が削れてそこにバイキンマンが入ってる
歯磨きは1分くらいで大丈夫
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:16:57.11ID:qn3qsfWe0
>>11
加減がわかんねえよ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:11:40.07ID:EIkJ/5IE0
時間ではなく磨き方
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:14:16.45ID:qeNeDpsg0
どんだけ歯磨き下手なんだよ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:16:57.11ID:qn3qsfWe0
>>12
歯の間隔が狭いから届きにくいとか言われたけどそんなもんなのか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:11:37.57ID:vYWR7+nQ0
つ歯磨き粉
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:16:57.11ID:qn3qsfWe0
>>4
歯磨き粉使うと磨いた気になるからダメって聞いたんだけど
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:11:58.33ID:6YFaFzbd0
体質
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:10:39.61ID:V+W2zsAc0
1年に3回くらいしか磨いてないけど虫歯2本だわ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:16:55.56ID:ooVB2QIb0
俺も周1くらいでしか磨かないけど虫歯なったことねーな
19:以下、名無しに変わりましてVIPがお送します:2012/12/29(土) 13:18:26.31ID:cbYHmoeT0
寝る前と言うのが余計にたちが悪い
寝てる間に菌が増えるだろうに
それで、エナメル層傷つけてたらそうなるわ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:19:28.15ID:qn3qsfWe0
ああ歯の表面じゃなくて隙間に虫歯が多いらしい
27:以下、名無しに変わりましてVIPがお送します:2012/12/29(土) 13:22:23.67ID:cbYHmoeT0
食後30分以上たってからならいいらしい
軽く1~2分磨いときゃどうにかなるわ
まだ、生まれてこの方、それで虫歯ないし
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:25:54.19ID:qn3qsfWe0
>>27
マジか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:23:19.12ID:5CUU+zxS0
歯磨きは食後すぐに行うとだめ
飯の酸で溶けてエナメル質で守られてない状態だから
丁寧に重点的に磨くのは歯と歯の間、派と歯茎の間、奥歯等の磨きにくいところだけで、
前歯とか面積の広い部分を時間をかけて磨く必要は無い
磨ききれないこともあるし歯周病余病の観点からもモンダミンとかリステリンとか洗口液も併用しとけ
あといい歯ブラシと歯磨き粉はマジで差が出るぞ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:19:36.35ID:gzvhYMEl0
磨いても磨けてないな
歯医者で指導してもらうべき
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:20:34.94ID:ixiF7bdQ0
実は歯だけ磨いてても意味がないんだ
歯茎のマッサージこそ重要
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:24:38.63ID:qn3qsfWe0
歯一本につき何秒磨けばいいのかって奴と
歯磨き粉は使ったほうがいいのかってのと
食後から何時間経ったら磨いていいのか気になる
33:以下、名無しに変わりましてVIPがお送します:2012/12/29(土) 13:26:47.56ID:cbYHmoeT0
歯1本につきってそんなこと考える必要があるのか今まで考えたことないわ
食後は30分以上経過後
歯磨き粉は・・・どうなんだろうな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:30:02.52ID:qn3qsfWe0
>>33
そうでもしないといつの間にか考え事しちゃってずっと磨いちゃうんだよな・・・
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:30:39.86ID:BA5qGMdh0
そりゃ歯磨きの目的は汚れを除去することで、派を研磨して傷つける事じゃないからなwwww
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:32:09.81ID:fCrwbpgt0
2本の歯に対して大体10回ずつブラッシングしろって言われたな
というかなんでそんな時間かかるんだよ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:33:02.81ID:5CUU+zxS0
歯1本につき~なんて考え方してる奴初めてあったわwwwww
普通に全体で5分とか10分とかの単位だろ
食後リーマンなら昼は仕方ないが30分くらいは空けたほうがいい
歯磨き粉についてだが、
磨きすぎで歯自体とか歯茎を傷めることもあるし使った方がいい
歯垢、出血、色、虫歯うんたら~とか色々あるがどれも全くの嘘ではないし
そもそも例えば体を洗うのに石鹸つかうだろ? って話だと思うんだが
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:40:05.14ID:qn3qsfWe0
>>41
5分から10分!?マジでか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:31:45.24ID:c0jWWtgP0
歯磨きじゃなく食生活に問題があるんだろ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:58:31.64ID:fIDyPQuOO
一日23時間20分甘いもの食べ続けてるんじゃね?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:40:05.14ID:qn3qsfWe0
お菓子とか全く食わん
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:40:36.79ID:SfqdzpQ20
隙間が上手く磨けないなら仕上げに洗口液使えば?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:45:12.44ID:qn3qsfWe0
>>45
とりあえずフロス使っていこうと思う
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:32:19.98ID:qZ2iZDHy0
虫歯のできるできないって相当遺伝が影響するよな
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:33:08.26ID:gMZglTCu0
ろくに歯磨かないし磨いたとしても歯磨き粉つけないけど
それでもいままで一切虫歯なし
ただあんまり磨かないもんだから歯肉炎なりかけでヤバイw
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 13:46:01.42ID:yv+IGNxp0
そういや一ヶ月ぐらい歯磨いてなかった。
なぜか虫歯ゼロ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:01:59.83ID:0ZpKov+IO
口内細菌の数は三歳まででいっぱいになるからそれまで清潔に過ごしてれば歯磨きしなくても一生虫歯にならないらしいな
三歳までに親にキスされたりしたらいくら歯磨きしようが100%虫歯になるんだってな
虫歯になるのは100%親の責任
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/29(土) 14:00:40.73ID:JsKtHklB0
生まれたころは虫歯菌持ってないから、小さいころ親にキスされることもなく友達同士での回し飲みすることなく孤独に生きれば虫歯にはならない。
注目記事
⇒
道重さゆみに整形失敗の後遺症が出まくってる件
⇒
【画像あり】学校の購買で買った「セクシィ古文」って本がやばい
⇒
漫画の主人公みたいな顔の26歳グラドル「将来はナレーションができる女優を目指している」
⇒
【速報】高校生よ この大学リストに載ってない大学に通うのは辞めろ
⇒
剛力彩芽を揶揄する人たちは「気になる女の子をからかう心理」が働いている
⇒
韓国人教授「日本の大学40ヶ所に慰安婦ポスターを1万枚貼りつけた」
⇒
統合失調症の文章怖すぎワロタwwww
⇒
教習所で教官にマジギレされたったwwwwwwww
⇒
差し押さえた金、公売で7600万円で落札!関係者「最初から素直に支払えばいいのに^^;」
引用元:一日40分歯磨きしてるのに虫歯が5本増えたんだけど?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356754209/
- 関連記事
-