1:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:10:03.96ID:ku0sg1tt
どうしたらいいんやコレ…
2:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:10:44.08ID:tUM4bYxk
乗れませんって言えばいいだろ
3:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:11:08.38ID:ku0sg1tt
>>2
恥ずかしいやん
4:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:12:18.21ID:tUM4bYxk
そもそも受からないと講習だってないだろ
8:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:14:10.82ID:ku0sg1tt
>>4
普通車の免許取ってんねん
教習の中に原付の講習あってうちはそれやらなアカンみたいなんや
11:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:15:13.49ID:tUM4bYxk
普通車の免許取ってれば講習なんて受ける必要ないだろ
10:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:14:48.07ID:XbqyYkXK
原付講習なんかなかったぞ
12:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:15:34.72ID:ku0sg1tt
>>10
調べてみたら、無かったり任意でだったりするとこもあるみたいや
7:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:14:02.61ID:tdFBAMhF
自転車ものれねえようなカスが車に乗ろうとするな!
6:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:13:09.62ID:TYU9GeJJ
補助輪つけてもらえ
15:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:16:55.78ID:ku0sg1tt
女の子やったらまだ可愛らしいけど、22の男が自転車乗れへんってキツイよなあ
16:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:17:00.20ID:Ni6H+4Cr
ワイの学校は卒業したあと最後の最後に30分くらい
原付講習したわ。全然乗れなかったが
18:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:17:25.50ID:glFmN/Xe
原付講習無かったから未だに原付の乗り方も仕組みもわからん
27:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:19:21.84ID:H4DVMrOd
>>18
あったけど既に忘れた模様
中はしらずに空いてるスペースで少し乗って終わりだったしな
43:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:22:41.36ID:Ni6H+4Cr
>>27
ワイの所もそんなんやったで
10数人で隅っこで乗って終わり。
ハンドルの握り方教えて貰ったくらいや
52:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:24:51.05ID:ku0sg1tt
>>43
二時間あるんだよなあ
30:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:19:48.84ID:hmGOakLU
これは転倒まったなし
14:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:16:30.86ID:6mrPX6Tb
こけて爆笑されればいいじゃん
20:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:18:20.00ID:2lqhHz55
学校側もそういうケースは想定しとるんちゃう?(適当)
21:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:18:26.49ID:wF6PZhnx
普通に「自転車乗れないレベルだから一から教えて」って言えばええで
相手は教えるのが仕事なんやし
それに無理して怪我したらシャレにならん
31:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:19:51.85ID:yFM5J9hQ
義務ちゃうし、強く言えば断ることできると思うで
通ってたの教習所では必須だったけど、断ることもできますよ~って言われたわ
32:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:20:02.22ID:7p+dtIjM
自転車乗れないとか本当に男?
36:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:21:30.53ID:H4DVMrOd
>>32
男かどうか関係なく交通安全教室などで乗らないといけないし
自転車小学生で乗れないとかありえないだろ
38:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:22:29.20ID:ku0sg1tt
>>36
>交通安全教室などで乗らないといけない
え、何それは
48:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:24:17.80ID:yBKQm+8x
小学校でやるやろ
警察が来て校庭にコース作って
自転車運転のマナーを教えるやつ
54:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:25:06.51ID:H4DVMrOd
警察が来てグランドに設置されたコースを自転車で走る奴なかった?
56:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:26:04.36ID:ku0sg1tt
>>48
>>54
そんなん無かったで
61:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:26:50.63ID:yBKQm+8x
>>56
マジか
ちな23区民やけど、当たり前やと思ってたわ
34:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:21:15.61ID:ku0sg1tt
もともと自転車乗れるようになったんが遅かったんやけど(小4くらいやったかな?)
初めて友達の家行こうと乗ったら二回コケて一回電柱に激突
それ以来トラウマで乗ってない
42:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:22:38.87ID:tdFBAMhF
そんなトラウマ持ちが鉄の箱を動かすのか・・・・・・・・・
40:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:22:32.27ID:DCOzVYv+
自転車乗れへんのっておるんやなぁ
ボール真っすぐ投げられへんワイでも小1には乗れたで
53:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:24:55.30ID:93DRGKRk
>>1はトラウマあるみたいやけど、普通大人で乗れない人ってのは乗ったことがないんだと思う
65:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:27:45.97ID:2H14WocR
ワイ自転車乗れへんで
小学生の時にカーブを曲がりきれずそのまま電柱に衝突して頭から地面に落ちて3針縫った
それ以降、あの時の感じが体に染み付いて乗れへん
79:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:31:32.22ID:AAd9vDZn
ワイも高校生になるまで乗ったことなかった。ちな長崎
84:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:32:48.14ID:Ni6H+4Cr
>>79
長崎はしゃーないわな
アシスト自転車買ったら補助金出る所やもん
77:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:30:26.29ID:XbqyYkXK
自転車乗れないとか都市伝説だろ
46:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:23:03.66ID:hmGOakLU
今からでも遅くはない。家族と公園で練習したらええ
64:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:27:26.15ID:ku0sg1tt
>>46
家族みんな車の免許持っとるから自転車誰も乗らなくて錆びて全部捨てたわ
45:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:23:02.07ID:8GZxktGS
足ついて乗りゃええだろ
俺行った時おったぞそういうの
67:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:28:19.66ID:o9NY4ewl
講習の時そういうオッサンがいたな
曲がることできなくて足つきながらヨタヨタ走ってたわ、それでもちゃんとスタンプは貰えてたみたいだけど
75:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:30:14.30ID:jGw0Wd1z
自転車乗れんって男おったけど原付は乗れてたで
安定感と速度がちゃうからな
82:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:32:18.09ID:ku0sg1tt
>>75
そういう話もあるみたいやねんな
乗れないとは言わず、しばらく乗る機会なくて…くらいで誤魔化せるやろか
81:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:31:55.08ID:WTJEdvlv
自転車が怖いのに車なら大丈夫なもんなんか?
86:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:33:40.67ID:ku0sg1tt
>>81
まあ普通の人よりは下手かもしれん
ただ二輪の不安定性が恐怖の7割くらいやから
51:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:24:48.72ID:hG9AY869
自転車も乗れない身障が車の免許なんか取るなよボケ
55:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:25:49.40ID:tUM4bYxk
替え玉で受講してもらうしかないんちゃう?(適当)
37:風吹けば名無し:2012/12/11(火) 23:22:19.33ID:yBKQm+8x
端っこで自転車教習受けろ
注目記事
⇒
【画像あり】少女漫画で女心学ぼうとしたけど吐いたwwwww
⇒
【悲報】水樹奈々さんの顔が限界突破wwwwwwwwwwww
⇒
【衝撃】最近の小学1年生の宿題が難しすぎるwwwwwwww
⇒
離婚しないのは俺に死んで貰って保険金ゲットしたいからだって
⇒
なぜテレビ局は似たようなパターンの番組しか作れないのか?
⇒
【みのりん】茅原実里さんの太ももが美しい・・・ 膝枕してほしい
⇒
ラノベの実写化wwwww
⇒
ナミさんの衣装いやらしすぎwww
⇒
「水曜どうでしょう」はどうして面白いのか 学者が研究書発行
引用元:自動車学校で原付の講習があるけど自転車乗れない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1355235003/
- 関連記事
-