1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:35:37.38ID:iPGxt5pA0
収入も資産も俺の方が上なのに働いてないだけで見下すとかwww
働かないとダメだよとかなに言ってんだかwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:36:14.75ID:qIw35F2g0
僻んでるんだよ大人になれ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:36:21.42ID:iBmHOnpN0
>>1
社畜だけど普通に羨ましいわ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:36:52.61ID:Crk6bodV0
1は超絶勝ち組じゃねえか羨ましい
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:38:30.75ID:iPGxt5pA0
毎日働くのがそんなに偉いのかね?
俺はたまに資産の管理と持ってる土地とアパートの整備やらをするくらいなのだが
あー俺も労働の尊さとやらを理解したいなぁwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:37:49.42ID:t1NVIElw0
地主ほどクソな人種はいないな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:39:33.35ID:iPGxt5pA0
>>5
土地は良いぞwww
アパートはもっといいぞwww
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:37:57.80ID:gURBQlGmO
社畜だけど>>1はそいつら全員見下して良いよ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:39:29.33ID:TrJsDHbd0
俺も>>1みたいに遊んで暮らしたいわ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:41:54.03ID:iPGxt5pA0
>>9
遊んでねーよwww
落ち葉掃いたりしますしお寿司www
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:48:36.28ID:Rb/tGntF0
>>14
落ち葉掃いてるとかこの時期めっちゃ忙しいな!
めっちゃ羨ましいわ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:56:04.33ID:iPGxt5pA0
>>27
自分でやれることは自分でやった方が金かからないからな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:40:04.83ID:oZNBGIO20
嫉妬したんだよ そっとしといてやれ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:41:54.03ID:iPGxt5pA0
>>11
その場の奴ら全員まとめて俺を攻撃してきてワロタww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:43:14.19ID:jBeinpZW0
クラスメイト「お前いまなにしてんの?」
>>1「家賃収入あるから絶賛ニート中」
クラスメイト「えっ?働いてないの?」
>>1「えっ?家賃収入で飯食えんのに働く意味あんの?」
クラスメイト「働いてないとかダメだろ…働けよな…」
>>1「収入源あんのに働いてどうすんだよ」
クラスメイト「…お前がいいならいいや…俺は働いてるしな!」ドヤァ
社畜共の悔しそうな顔ww
社畜が働いてる間遊びたい放題ww
って感じか
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:51:32.19ID:iPGxt5pA0
>>17
そんな感じ、あの中に果たして何人が自分の好きな事して暮らせてるのかと思うと笑える
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:45:18.20ID:ZqfuwFuD0
勝ち組だとは思うけど働くことで得られることもあるとは思うよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:51:32.19ID:iPGxt5pA0
>>22
働かないから得られる事沢山あるよ?
仕事始めてから半年間旅行とかしたことある?
エジプトや各地の世界遺産見て回った事はある?
普通は働いてたら出来ないよね
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:43:27.25ID:36LpLS34O
いいなぁ…
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:45:53.24ID:nP/5n42SP
勝ち組いいねぇ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:40:16.10ID:X7sRBhLs0
俺も地主だったけど失敗して今じゃ風俗
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:41:54.03ID:iPGxt5pA0
>>12
失敗とか欲出したんだな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:42:52.98ID:X7sRBhLs0
>>14
というか建物は経年劣化するから管理だけじゃ無理になってきたんだよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:51:32.19ID:iPGxt5pA0
>>15
普通にそこら辺は自分で見定めてやれよ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:43:47.94ID:JZ4e3Xz6O
俺のばあちゃんも二件アパート持ってるけど金になんの?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:51:32.19ID:iPGxt5pA0
>>19
条件によるけど、金になるよ
ばあちゃんのアパート満室なら遺産期待しとけ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:44:19.54ID:oJVdMJ81P
土地はあるが田舎過ぎて使い道がない
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:46:49.93ID:X7sRBhLs0
アパートは本当にやめておいたほうがいい
よっぽど立地がいいならあれだけど基本的に築15年くらいから人は入らなくなりはじめる
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:52:08.66ID:p0B51Flk0
>>24
やっぱそうだよな
駐車場にするにも微妙だし、10年ぐらいからメンテもバカみたいにかかりそうだし
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:56:04.33ID:iPGxt5pA0
>>24
これはほんと
まず立地が一番大事次にどれだけ綺麗な状態を客に見せれるか
だから整備はこまめにやった方がいい、だから自分で出来る事は自分でして予算カットしてそういうところに回してる
綺麗で立地が良ければすぐ埋まる
あとは女性限定とか見た目をそっちに受けるよう工夫するとかしてる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:43:01.36ID:p0B51Flk0
資産運用にアパートでも建てようかと思うんだけど、
気をつけることある?
住宅ディーラーいい事しか言わないから信用できないwww
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:51:32.19ID:iPGxt5pA0
>>16
下調べをちゃんとしとくのが一番
あいつらのいう事なんか信用するな、ちゃんと調べてどれくらいで元が取れて利益が出るかなど徹底的に割り出せ
最高じゃなくて最低のラインで考えてやったほうが良い
アパートは場所が良ければすぐに満室にはなる、その良いか悪いかとか見定めて頑張れ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:59:54.53ID:X7sRBhLs0
防犯もうるさいし町内会もうざい
自分じゃどうしようもないくらいの汚れや劣化が出てくる
俺の時はアスベスト出てきて無駄に金かかった
建築業者はマジでちゃんと選んだほうがいい
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:50:09.42ID:tgiXgh0AP
家賃収入って実際ペイするまでに相当時間掛かるよな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:56:04.33ID:iPGxt5pA0
>>28
一から始めるならそうだね
よっぽど良い話じゃなければ難しいと思う
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:50:21.33ID:wR/nnJB9O
>>1
素直にうらやましい
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:52:59.43ID:SB+KqJ7A0
うらやましいに決まってるじゃないの
会社員って身分にしがみついて生きてるんだから
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:02:01.16ID:iPGxt5pA0
>>33
俺からしたらね身分とか学歴とかアホみたいだと思う
結局自分の好きな事が出来る人が一番幸せなんだよ
だから貧乏だけど自分の好きな事とことんやってる人とか見ると羨ましく思う
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:50:20.72ID:/6n5aTToO
何のために働いてるか聞いてやれ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:56:04.33ID:iPGxt5pA0
>>29
働いて飲む酒の美味しさとか知らないでしょ?
とか言われた
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:53:15.50ID:j4pJrpHq0
俺なら逆に嫌味言われたら優越感に浸れるな
おやおや社畜が何かほざいてるなと
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:03:07.32ID:iPGxt5pA0
まーでもあれだな
30も超えると同窓会は素直に楽しめないな
みんな金の話ばっかだし
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:46:57.32ID:3in4+349O
管理作業してるならそもそもニートって言わなくね?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:59:15.84ID:sFPe4V7v0
この>>1はなんだかんだで管理とか事務的なことはやってるから働いているといっていいんじゃ?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:05:51.15ID:AszXp7MH0
地主っていう職業じゃないの?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:08:22.24ID:kLqnI5d0P
普通に働いててワロタ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:53:47.21ID:pHYYptp00
最初の資金はどこから
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:02:01.16ID:iPGxt5pA0
>>35
最初は土地運用、安く土地買う話を持ちかけられてそこを買って
その土地を高く売って増やして最初はそういうの繰り返してた
今は結構まとまった金もあるし冒険するのもアホらしいからこんな感じ
あー平日昼間から酒を飲めるこの幸せ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:05:20.24ID:OQIi3DX90
これは裏山
どうやったらそんなこと出来るんだ・・・
コネか?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:04:12.42ID:qIw35F2g0
親から引き継いだものじゃないのかよ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:10:31.66ID:iPGxt5pA0
親が建築士だから色々紹介はしてもらってるけど資金の支援はないな
最初の土地は知り合い筋だけどあとは自分での開拓だし
働いてると言われても俺からしたら自宅の掃除を毎日少しずつしてるようなものだしな
あと家計簿付けたりとかあんま働いてる実感はない
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:13:56.53ID:p0B51Flk0
>>49
社畜からするとそれに憧れてアパート管理やら土地運用考えてるんだけど
社畜根性酷過ぎて、何するにもリスク怖い
正直羨ましすぎて、俺の根性たたき直して欲しいレベルwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:22:27.26ID:U/Jky4bk0
普通に働くより大変そうだな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:12:39.78ID:EI9CpVUXO
普通に土地買ってたてたら結構利益率低いんじゃね?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:18:14.67ID:iPGxt5pA0
>>52
どこにでも金に困ってる人はいる
そういう人は信じられないくらい安い値段で土地を売ってくれる
土地の見定めとかは頑張った方がいいけど使える土地なのに格安で手放す人がいるからそういうところを狙う
土地なんて持ってても使える頭と金がなきゃ活用できないし
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:24:42.16ID:EI9CpVUXO
>>57
まぁお前がただのニートじゃないのはわかったよ
ただ同級生が妬むのもわかるわ
お前の話って乱暴な比喩だが、宝くじで3億あたったって言ってるようなもんだから。
人の気持ち考えたら自営業って答えるのが無難だろ。
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:32:16.81ID:ncwPDGP30
>>1が羨ましくて突っかかってきたんでしょ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:46:36.93ID:s8LI8FfB0
ブラックに働いているやつこそ仕事について語りたがるよな
たいてい人の職業に文句をつけてくる。どうしようもないクズ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:38:31.27ID:R0PL3AQn0
この>>1みたいな生活したい割とマジで
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:51:51.59ID:kyV0J1W8O
家賃収入ったって永遠に続くわけじゃないだろ
入居者が居なくなったらどうすんのよ?
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:32:47.93ID:7/cZpg6rO
家賃収入あるけど不安だったから、周りに合わせて就活して働いてる
ギリギリ踏みとどまってるが、心底辞めたくなる時はあるね
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:59:51.50ID:EkaCXpZi0
東京でマンション千葉で山、駐車場やってるけど、鉄道会社に就職した
働かずダラダラして娯楽してるのは好きだけど、やっぱり勉強したスキルいかしたり働いたりして社会貢献して人と接した方がいいと思った
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 17:16:23.17ID:7NatItLk0
公務員時代の経験だが、ものすごく投資物件の話がくる
副業禁止がうんたんで契約する人がわりと多い現実
注目記事
⇒
【画像あり】教育テレビに美少女wwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
未成年のDQNに絡まれたからボコボコにしたら会社を首になった
⇒
【画像】最近の格闘ゲームキャラの露出度ってすげえな
⇒
【画像】女の子の「尿失禁」は恥ずかしいことではありません!尿失禁学会の美女達が訴え
⇒
アメリカの鬼畜すぎる韓国の未来予測に韓国人発狂wwwwwwww
⇒
【画像】これが韓国で最高に美しい女性たちです
⇒
このネコかっこよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
【画像】近所の鍵屋が霊界と融合した、なんかすごい
⇒
姉の彼氏だった人と秋の結婚がやっと決まった
引用元:同窓会で社畜が家賃収入でニートしてる俺を見下してきてワロタwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354692937/
- 関連記事
-