1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:18:53.78ID:TmX8/I1O0
TOEICそれなり高いし2年前に留学経験もあるんだ
だが読み書きできるだけでリスニングとスピーキング力が皆無
だけど周りには
「ニュースや映画は日本語訳なしで観れる」
とか
「留学先で出会った奴らと毎日Skypeしてるわー」
とかホラ吹いてたらボロがでた
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:19:20.88ID:dkT9xO6+0
ふーん、で?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:21:19.26ID:TmX8/I1O0
実際は海外のニュースや映画なんて1割程度しか理解できないし外人と話すこともできない
だけどTOEICの点見せびらかしてたら「英語できるキャラ」になって有頂天になってた
でも何度もいうがリスニング力が皆無でセンターリスニングとか8点だった
ちなみにいま大学4年生な
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:24:57.29ID:TmX8/I1O0
ある日友達が「外人の友達ができたんだけど、俺全く喋れないから通訳してよ」って頼まれた
絶対無理だけどやっぱ俺英語できないんだなんて言えるはずもなく日本人×4と外人一人で遊んだ
外人と会うまでは「ほんと>>1頼りにしてんぜーww」とか言われてて手汗がやばかったの覚えてる
で、その外人と会ったんだけど、案の定聞き取れないわけよ
だから「俺イギリス英語無理なんだよなー」とか言ってはぐらかしてたらそいつロンドンの人だった
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:27:03.18ID:TmX8/I1O0
周りは拙いながらもボディーランゲージでなんとか会話できてる中、俺だけ沈黙
「俺普段からあんま話さない人じゃんwww」
とかはぐらかしてたけど、さすがに疑いかけられて
「もしかしてお前英語できないの?」って言われた
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:29:56.57ID:TmX8/I1O0
その後は外人そっちのけで
「お前が英語を話せないことを怒ってるんじゃない。今まで俺らを騙し続けてたことを怒ってるんだ」
とか言って俺フルボッコwwwwwwwwww
最後には「失望したわ」って言われて俺だけ先に帰された。
まぁいつかはこうなると思ってたから仕方ないかって感じだった。
けど翌日大学行くと、昨日の友達はもちろん、他の友達も全員冷たい。
俺が英語できないってことを周りに言いふらしたようだ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:31:05.33ID:TmX8/I1O0
ついに彼女にもバレてフられた。
「人を騙す人だなんて思ってなかった」って。
それから一週間は頑張って大学に行ったけどもう誰も話をかけてくれなかった。
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:32:10.32ID:TmX8/I1O0
というのが半年前の話で、それから一回も大学に行ってない。
内定あるけど卒論もやってないし授業にも行ってないから確実に卒業できない
学生生活っていうか人生詰んでるなこれ
11: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2012/12/06(木) 20:30:26.95ID:F+adR0Wv0
きどってるからこうなんだろwwwwwwwwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:36:17.24ID:TmX8/I1O0
>>11
だって英語できるやつってかっこいいじゃん・・
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:33:39.12ID:bjNIzuVo0
かわいそうに
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:36:17.24ID:TmX8/I1O0
>>14
どう考えても自業自得です
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:35:24.11ID:wdjTPJdF0
ウソがバレた瞬間ってすげぇ恥ずかしいよな
今すぐ吐血してぶっ倒れて~・・・とか思うよな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:37:11.06ID:TmX8/I1O0
>>16
日常生活では全くないけど英語に関してだけは虚言癖が半端無いんだ
ほんとにぶっ倒れて病院にでもいかないかなとか思ってた
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:39:46.53ID:rIectvlG0
嘘は身を滅ぼすって良く言ったもんだな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:40:53.05ID:yPfZrm3j0
めしうま
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:43:33.37ID:vJN9WGT20
>>1さんのお陰で今日もご飯が美味しいです
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:20:44.09ID:i2eliRXF0
リスニングできないでTOEIC点取れるわけねーだろ
500点とかで言ってんじゃないだろうな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:21:18.77ID:ZDFErf0T0
800後半クラスだろさすがに
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:35:12.07ID:TmX8/I1O0
リーディングが430くらいでリスニングが250くらいで680
リスニングほとんど理解できなかったから4割とれたのすら運だと思ってる
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:46:09.23ID:ajzCalDO0
>>15
・・・
680でどうやったら英語ができる人扱いされるんだ?
最低でも800~だろjk
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:47:51.74ID:TmX8/I1O0
>>37
バカ大学だし、英検準1もあるし、何より海外留学してたってことが周りからみると英語出来る人って思われたんだと思う
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:39:47.44ID:cL1K2nL90
toeicのリスニングは400前後行ってないと本当に意味がないよ
その250は運
全く聞き取れなくて200前後取れちゃうから
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:41:25.29ID:TmX8/I1O0
>>22
だよなぁ、結果もらった時になんで全くわからなかったのにこんな点数あるんだ?って驚いた
どうやったらリスニング伸びるのか教えて下さい
内定あっても今年は就職不可能だから来年は海外に逃亡するわ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:07:11.32ID:mwHQxcF70
そもそもTOEICって相対評価だから4割とか言う考え方が頭悪い
ってか留学経験あってセンターリスニング8点とか池沼かよ
海外経験全くなしがほとんどでFランのカスどもでも受けるセンターの平均点が30点前後だぞ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:08:55.44ID:TmX8/I1O0
>>51
留学行ったのは2年前でセンター受けたのは4年前です
30とかすげーな・・・
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:40:14.07ID:u9WIbuAr0
TOEIC680って低すぎだろ
大学1回生の俺でも760とれるのに
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:38:42.62ID:TmX8/I1O0
センターリスニング8点って言ったけどリーディングは188点くらいあった
もう詰んだのはどうしようもないからどうしたらリスニング伸びるか教えて下さい
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:53:09.81ID:AH9rsLFx0
680www
でも流れ的にみんな気づいてたけど様子みててチャンス見つけたからフルボッコって感じっぽいな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:54:23.02ID:ScohAEvMO
ざまあああああああああああああああああああああああ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:56:54.79ID:TmX8/I1O0
好きなだけメシウマしてくれよ・・・
俺はただリスニング伸ばしたいだけなんだよ・・・
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:44:15.20ID:OpoFCncZ0
リスニングは洋楽きくなり映画なりで慣れるしかなくね
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:45:43.61ID:TmX8/I1O0
>>33
昔からリスニングがヤバイことは自覚してたから、1ヶ月に1回は英語字幕英語音声の映画観るし、洋楽も歌詞見ながら聴くし、
寝る前には毎日海外のラジオかけながら寝てる
これを半年くらいやったけど全く効果なしなんだが・・・
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:42:12.55ID:cL1K2nL90
聴いて発音真似すればいいんだよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:43:25.46ID:TmX8/I1O0
>>27
それって発音の練習じゃなくてリスニングの練習になるの?
今とあるリスニング教材やってるけどそれ復唱すればいいの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:45:43.47ID:cL1K2nL90
>>31なる
発音が自分のモノになる速度が格段に上がるよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:46:34.80ID:TmX8/I1O0
>>35
いいこときいた
今早速やってる
発音も真似をすればいいんだな!
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:47:26.80ID:bjNIzuVo0
>>1は英語にこだわりがあるの?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:49:28.59ID:TmX8/I1O0
>>39
海外の友達たくさんいるからその友達は一生大切にしたいって思ってるから英語頑張りたい
会話や通話はできないけどLINEとかチャットとかならできるんだ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:52:25.59ID:OpoFCncZ0
効果あるかないかじゃなくて英語をするのが楽しくなるかどうか
楽しくないならもうやめとけあきらめろ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:53:10.44ID:TmX8/I1O0
>>42
英語を書いてる時は物凄く楽しいし外人とチャットしてる時もそう
リスニングは・・・上達しないから楽しくないかも
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:06:02.37ID:97XaoSsU0
俺も外国語大学行ってたから友達や家族や親戚には英語ペラペラだと思われてる
実際は中学生レベルなのに
全然しゃべれないって言っても謙遜してるって思われるんだよね
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:07:40.06ID:TmX8/I1O0
>>50
それなんだよ
ほんとはF欄なのに学部に「国際」ってつくだけで親戚から英語できる扱い
最初は謙遜してたけどもう諦めた
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:12:58.21ID:mwHQxcF70
TOEICの点数見せびらかして英語出来るキャラになってたって言ってるが
そもそも680点って全く話せないレベルだろ
どんな低レベルの大学通ってんだよ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:17:42.00ID:ajzCalDO0
そういや、留学した時はどうしてたんだよ
留学期間とかにもよるけど
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:27:21.00ID:TmX8/I1O0
>>55
留学は半年
俺の英語のできなさを理解してくれたインドネシア人の子とずっと過ごしてた
他の人とは会ったらすぐフェイスブック教えてとかLINE教えてとかいって文字のやり取りでなんとかしてた
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:36:57.79ID:1FUTyOXC0
Writingで430もとれるなら、やる気だせばすぐしゃべれるようになるのに…
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:37:31.22ID:1FUTyOXC0
Readingだったw
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:46:16.68ID:TmX8/I1O0
やる気出してるしリスニング学習だって毎日のようにしてるさ・・・
けどどうしても伸びないんだよ・・・効率悪いんだろうな
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:52:01.48ID:1FUTyOXC0
>>60
折角R430あるんだし、Speakingからやった方が効率いいぞ
毎日、今思ってることを1秒で言う練習してみ
簡単な単語で、文法間違っててもいいから
もちろん相手がいた方がベターだが、独り言でも構わん
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 21:58:04.68ID:F1A9bZn50
言語って書くより言ってる方が上達が早くなると思うんだ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/06(木) 20:43:19.22ID:Q40HUePR0
できるよスピードラーニングならね
注目記事
⇒
目が覚めたら部屋に知らない女の人が10人くらいいた。
⇒
ダイソーバイトやばすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
⇒
日本が中国から盗んだもの多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
⇒
囲碁部員とDQNが喧嘩してたけど囲碁部員強すぎワロタwwwww
⇒
【画像あり】神田うのが新種の生物にしか見えないんだが・・・
⇒
ハリー・ポッターの子役たち 昔と今
⇒
「駅はどちらですか」女子生徒に道を尋ねた男が通報される事案
⇒
【悲報】佐々木希が超絶劣化(※画像あり)
⇒
大塚愛が痛いwwwwwwwww
引用元:英語知ったかぶってたら学生生活詰んだwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354792733/
- 関連記事
-